注文新築建てた方教えて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/09 13:55:48

    軒は900と600の場所があるけど、やっぱり900の方がいい。
    バルコニーで奥行き1500屋根があって、その先も600だか800の軒があるけど、濡れないから窓掃除が楽。

    妻側は300とか450だけど600は欲しいと思う。

    • 0
    • 19/09/09 13:54:59

    軒は900と600の場所があるけど、やっぱり900の方がいい。
    バルコニーで奥行き1500屋根があって、その先も600だか800の軒があるけど、濡れないから窓掃除が楽。

    妻側は300とか450だけど600は欲しいと思う。

    • 0
    • 19/09/04 22:08:35

    うちは縦滑りも横滑りもあるけど、縦は雨バンバン入る。風がよく通るから良いけどね
    軒がない場所は雨すごいから後付けで60センチの庇をつけたけど、雨の日だいぶ違うよ。

    • 0
    • 19/09/04 22:03:08

    軒の出も大事だけど、形状も大事。シンプルモダンに多い片流れやフラットは、寄棟、切妻の何倍も雨漏りリスクが高くなる。実際漏れるかどうかは別として。

    • 1
    • 19/09/04 21:55:14

    >>10 縦滑り出しは最悪だよ。雨で風があったら中ビショビショ!何回も濡らしてしまったよ。

    • 0
    • 19/09/04 21:52:18

    >>20
    30センチでも不便ですか、いい情報ありがとう!

    • 0
    • 19/09/04 21:48:54

    >>19
    なんで上げたの?
    もう結論でてるよね。

    • 0
    • 19/09/04 21:47:12

    うちは、北側斜線制限?だったかな?その関係で軒を30cmしか出せなかったんだけど、雨の時はほんと不便です。住んで1年だけど、後悔してる点の1つだから、出せるならなるべく出した方がいいよー!

    • 0
    • 19/09/04 21:36:30

    あげます!

    • 0
    • 19/09/04 15:29:57

    >>17
    うんうん

    • 0
    • 19/09/04 15:17:39

    軒がないと、外壁めちゃくちゃ汚れるよね

    • 0
    • 19/09/04 15:12:20

    >>14
    やはりあったほうがいいか…。
    軒を有効に使うなら90センチは必要と見たけどさすがに90は無理で。追加料金かかるし風が強い地域だから怖いと思って。

    • 0
    • 19/09/04 15:08:53

    >>13
    軒を長く付けられるお家ってお金持ちのイメージ。うらやましい。

    • 2
    • 19/09/04 15:07:47

    何センチか忘れたけど出したよ。
    建て売り見ると全然軒ないよね。
    あったほうがいいよ。

    • 2
    • 19/09/04 15:05:16

    我が家は南側が隔てるものが何もなくて前面窓なんですが、設計士さんが夏の日差しが直接入らないように計算してくれて軒が長め。
    冬はそれなりに日差しが入ります。
    上手いこと計算通りになっていて 住み心地がいいです。

    • 0
    • 19/09/04 15:01:36

    >>8
    わかるー。

    • 0
    • 19/09/04 15:01:16

    >>6
    横滑りですか?

    • 0
    • 19/09/04 15:00:07

    皆ありがとう。やっぱりメリット多いよね。軒がない家の北側に苔生えてるお家結構見かけるんだよね。
    家が痛むのも早いとか聞いたけど、やっぱり軒はあったほうがいいかなぁ。
    つけても60センチまでなんだけど、皆どのくらいの長さなんだろう
    軒ない家で縦滑り窓つけてる人はやっぱり小雨程度でも窓の内側濡れる?

    • 0
    • 19/09/04 11:39:10

    そういやうちないや。

    • 0
    • 19/09/04 11:36:57

    軒が無くて、窓枠のサッシの端から外壁に縦に汚れついてる家悲しいよね。わかるかな

    • 4
    • 19/09/04 11:32:31

    木造住宅だったら軒はあった方がいいと思うよ
    住宅の耐久性がずいぶんと違うんだって。

    • 2
    • 19/09/04 11:26:19

    うち全くないよ。
    でも小さい窓はすべり出しにしたから雨でも平気。

    • 0
    • 19/09/04 11:22:52

    昔の人の知恵はすばらしいです

    • 6
    • 19/09/04 11:21:40

    ない。
    窓開けて換気したり涼んだりする習慣ないから全く困っていない。

    • 0
    • 19/09/04 11:19:29

    ぜーったい必要です。
    後悔するよ。

    • 3
    • 19/09/04 11:15:10

    絶対あった方がいい!軒を出せなかった我が家は、雨が降る度に窓越し閉めてまわらなきゃいけない。

    • 1
    • 1
    • れごぶろ
    • 19/09/04 11:09:27

    絶対あったほうがいいよ。
    我が家ないけど、ちょっとの雨でも吹き込んでくる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ