キラキラネームや当て字の子供だとさ、ヤバい親だって分かりやすくて逆にいいと思うよ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~72件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • 養老
    • 4R5TxHfyiV
    • 19/09/04 10:25:31

    名前、読めなくてもいいよ、親も子供も満足ならそれでいいと思うの。
    でもさ、読めない名前を付けておいて、相手が読み間違いしたらキレるのはおかしいと思う。

    「先生!うちの子の名前間違ってます!結理有ユリアじゃなくてユウリアです!!!!怒」

    頭おかしいわ。

    • 18
    • 21
    • 永祚
    • rUYApo1Ism
    • 19/09/04 10:24:17

    >>7
    近所に姫の字がつく人が親になり家建ててる。

    • 3
    • 20
    • 明応
    • rLuPhOf77Z
    • 19/09/04 10:23:27

    愛もなかなかの際どさ。結愛ちゃん事件とか。

    • 7
    • 19
    • 正中
    • Se7ziefBSM
    • 19/09/04 10:23:14

    当て字そのものもだけど、こちらが読めずに間違えたときの反応も判断基準。
    「あー読みにくいよね!(笑)そう書いて◯◯なんだ~」って人と、凄まじくムッとしながら「◯・◯・う!です!」みたいな人なら、ちょっと痛い名前でも前者のほうがまだいい。

    • 14
    • 18
    • 建徳
    • p6yYL+mYxY
    • 19/09/04 10:22:52

    幼稚園にいる葵心ちゃんママ、めっちゃ普通のオバママだよ

    • 0
    • 17
    • 承応
    • GrMGPt312o
    • 19/09/04 10:22:18

    彩子ちゃん。あやこって可愛い名前!と思ったらアコちゃんだった。

    • 7
    • 16
    • 平成
    • dhB0tSL8qG
    • 19/09/04 10:20:42

    >>14龍我知ってる。両親ともにかなりのDQN

    • 4
    • 15
    • 白雉
    • R4wXikFiNZ
    • 19/09/04 10:19:46

    蝶と書いてひらり


    はあ???って思ったわ

    • 8
    • 14
    • 万寿
    • ogHbE6z+zU
    • 19/09/04 10:18:09

    >>13
    ※龍我はリアルでまわりにいるわけではなくて、イメージからの創作です。

    • 0
    • 13
    • 万寿
    • ogHbE6z+zU
    • 19/09/04 10:17:23

    龍我mamaみたいな人はそもそも実生活で親しくなる流れにならないし分かりやすくていいけど、もっと微妙~なラインの、親本人はおそらく当て字の自覚ない、キラキラと呼ぶには地味な感じの読みにくい名前、ぐらいの子が普通に関わる可能性あって厄介だと思ってる。後者の具体例浮かばないけど。

    • 4
    • 12
    • 永暦
    • Fzp/CUCz6q
    • 19/09/04 10:13:24

    >>8ああ、心肺停止で見つかった子か

    • 1
    • 11
    • 仁治
    • lSHDCK8SDU
    • 19/09/04 10:11:40

    >>4Twitterで親が発信してるけど、とてもまともな親だとは思えないんだよね。

    • 1
    • 10
    • 建永
    • kKb4y2du+o
    • 19/09/04 10:11:24

    >>9
    甲子園みてて思ったわ(笑)

    • 6
    • 9
    • 文禄
    • YOLK6Hyi2P
    • 19/09/04 10:10:30

    スポーツとかで頑張って良い成績出してる子がキラキラネームだと「あっ、なんか可哀想」って思っちゃう

    • 18
    • 8
    • 永暦
    • Fzp/CUCz6q
    • 19/09/04 10:10:17

    >>6
    なんのニュース?見ても名前忘れてるパターン

    • 4
    • 7
    • 天暦
    • OWa5ZF+FVW
    • 19/09/04 10:09:21

    男の子なら琉
    女の子なら姫
    この字をみたらヤバイ親の子どもだと思ってる。

    • 28
    • 6
    • 寛延
    • CmaJXZZQty
    • 19/09/04 10:08:42

    >>5ニュース見てないの?ひなた

    • 4
    • 5
    • 永暦
    • Fzp/CUCz6q
    • 19/09/04 10:07:50

    >>4なんて読ませるの?

    • 2
    • 4
    • 天和
    • QbwndEJsO7
    • 19/09/04 10:06:51

    優空も相当やばいと思った

    • 14
    • 3
    • 康永
    • 14xf50Z7cB
    • 19/09/04 10:06:31

    何かさ、勘違いしてるよね。
    名前で着飾っても意味ないというか、それで生活する子のことは何にも分かってない。
    見た目だけで、中身すっからかん!!

    • 16
    • 2
    • 承暦
    • TvNoMqhsii
    • 19/09/04 10:03:26

    ホントだね。

    • 15
    • 1
    • 建徳
    • DBG0IEnzso
    • 19/09/04 10:03:03

    それはそう思う

    • 21
51件~72件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ