韓国側が「GSOMIA」と「輸出優遇」セットで戻す提案 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/03 18:08:47

    GSOMIA破棄撤回=韓国のメリット
    ホワイト国外し撤回=韓国の大メリット
    日本のメリット皆無。損失だけ。
    まぁ良くこんな提案ヌケヌケとできるよバ韓国。
    日韓議連の奴らも国益の邪魔!さっさと消滅しろ。韓国からの甘い汁におぼれやがって!売国奴議員め!日本政府は速く断韓へ。

    • 30
    • 19/09/03 17:42:51

    >>14
    おかしいと思います。

    GSOMIAと横流しの件をセット…だと思います。
    それもおかしいと思うけど…

    韓国に進んで行く位だから韓国よりなのかな?

    • 0
    • 19/09/03 17:29:14

    セットって。韓国が提案できる立場じゃないんだけど。
    今更焦っても遅いよ。もう日本に関わって欲しくない

    • 26
    • 19/09/03 16:20:44

    河村幹事長の
    「スタートは元徴用工問題だから、これはこれで検討しなければならない」
    もおかしくない?日本のスタートはそこじゃないよね?
    私の理解力がないだけ?

    • 25
    • 13
    • 関連トピック
    • 19/09/03 16:16:21

    【GSOMIA破棄】菅官房長官「わが国の防衛に支障を来すことは全くない」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3394482

    • 8
    • 19/09/03 16:14:18

    あれ?フッ化水素とか国産化成功って昨日見たよ。じゃあもうホワイト国じゃなくてもいいやんね。
    韓国はようは信頼出来ない国として日本がレッテル貼ったのが屈辱的なんでしょ。

    • 14
    • 19/09/03 16:12:46

    低能コント

    • 4
    • 19/09/03 16:04:15

    日本に旨味が一切ない提案

    • 35
    • 19/09/03 15:50:47

    GSOMIAとホワイトリストと徴用工はそれぞれ全く関係ないのに、なんで一緒くたにして「協議しよう」って話になるの?アホなの?

    • 34
    • 19/09/03 15:39:09

    黙ってて。戻さなくて良いよ。

    • 23
    • 19/09/03 15:21:40

    日本はGSOMIA破棄されても困らないからなー。
    アメリカが困るだけだけだよね、ぶっちゃけ。
    だからアメリカが「韓国には失望した」「文大統領はなぜアレで大統領になれたのか」って怒ってるわけで。

    • 11
    • 19/09/03 15:12:01

    どんどん切って行こう。
    どうせ約束守れないんだから。

    • 41
    • 19/09/03 14:55:57

    >>2
    ジーソミアって更新制?らしい。
    この前のは更新するかどうか?
    今はまだ、韓国が破棄だ!もう更新しない!って決めただけで、まだ今のところジーソミアは続いてる。
    このまま更新しなきゃ11月すぎたら綺麗ハサッパリと韓国がジーソミア脱退よ。

    • 13
    • 19/09/03 14:51:58

    何にも分かってないな。アホ

    • 13
    • 19/09/03 14:49:37

    はぁ…もういいってその話…

    • 26
    • 19/09/03 14:49:03

    GSOMIAの期限が11月ってどう言うこと?

    • 1
    • 19/09/03 14:45:52

    ちょっと何言ってるのかわからない

    • 17
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ