買い物カート、下の部分?に立たせるのはアリ?

  • なんでも
  • 永暦
  • 19/08/30 13:56:13

スーパーとかで普通の大人が押すカートあるよね
あれの下カゴ入れるとこのふち?に子供立たせて、自分のお腹で挟んで(?)買い物してるんだけど、やっぱり辞めた方がいいかな?
カゴの部分に乗せたりしたことは一切ない
3歳。小さい時からうろちょろする子で、子乗せカートが嫌いで、この乗せ方だとじっとしてるし商品も触らないしでスムーズに買い物できるんだけど…
普通に歩かせるべきってのは充分承知で叩かれ覚悟で聞きますが、直接商品に関係ない部分でもやはりこの乗せ方は常識的にアウト?
見かけたら何あれ非常識なって思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/31 10:10:31

    思っきりかごに入ってるならびっくりして見ちゃうけど、人が買い物してるところ基本見てない。商品しか見てないわ~。でもしてる子もいるんだろうね。見かけてもなんも思わない。

    • 0
    • 19/08/31 10:04:55

    ダメだなとは思うけど、暴れて泣き叫んで 外に逃亡したりするよりマシだよ。

    こういうタイプは注意する事多すぎて、こんな事まで注意してたら 褒める所なくなるわ。

    あと 注意したって その日かぎりで、やりつづける。もう5年キレてるけど 空きあらばやる。疲れるだけだわ。

    • 1
    • 19/08/31 10:03:29

    下のカゴ置き場に座らせてるひともいる

    • 1
    • 81

    ぴよぴよ

    • 19/08/31 09:45:34

    立ち乗り用カート置いてるスーパーあるじゃん。
    どうしてもそのスタイルで買い物したいなら、そういう所に行ったら?

    • 1
    • 19/08/31 09:18:09

    たまにやってる子見るけど、だらしなく感じる

    • 0
    • 19/08/31 09:16:17

    非常識だと思うし、関わりたくない。

    • 0
    • 19/08/31 09:12:00

    >>72
    こうゆう、も止めた方がいいと思う。

    • 1
    • 19/08/31 09:01:23

    汚い!とは思わない。カゴもカートも汚いし(笑)
    危ないよ!?とも思わない。怪我するのよその子だし。
    ただ「あー。それするタイプの親子ねなるほどー。」って感じ。

    • 1
    • 19/08/31 08:58:05

    >>72
    こうゆうもやめた方がいいよ。

    • 4
    • 19/08/31 08:57:52

    ダメでしょ…
    人が乗るようにできていない部分なんだからさ。

    • 0
    • 19/08/31 08:57:37

    その乗り方してひっくり返ってる子見たことあるよ。

    • 1
    • 19/08/31 08:55:47

    >>51
    カート乗せる乗せない以前に人に対してこうゆう言葉使う母親もどうかと思うけど。
    立って乗るベビーカーもあるから買い物の時使ってみたら?一万くらいで売ってたと思うよ

    • 1
    • 19/08/30 16:07:44

    ひっくり返らない??

    • 0
    • 19/08/30 16:06:19

    私は目くじら立てて非常識!あり得ない!ってほどでもないかな。
    でも、やらない方がいいし自分もやってみよう!とも思わない。

    • 2
    • 19/08/30 16:00:07

    注意書読んだ事ある?
    見たらいいかダメかくらいかわかるはず

    • 0
    • 19/08/30 15:58:06

    この前そうやってカート押してた母親が前見てなくてうちの子の車椅子に横から激突してきたよ。タイヤに当たったから無事だったけどケガしてたらどうするつもりだったんだろ。

    • 2
    • 19/08/30 15:55:19

    なしに決まってる
    足置きステップないとこになぜ乗っていいのよ。

    • 4
    • 19/08/30 15:38:36

    >>41
    うちの子は五歳くらいから急に聞きわけがよくなったから大丈夫。

    • 0
    • 19/08/30 15:37:04

    >>58
    ママスタ民はキチすぎるは確かにそうだけど、これはママスタ民じゃなくても無しでしょ~。

    • 0
    • 19/08/30 15:32:10

    なし!アホとしか言いようがない

    • 1
    • 19/08/30 15:31:53

    >>58
    衛生面的には許容範囲だとしても、乗せるのは許容範囲じゃないでしょ。
    主は手前に乗せるけど、反対側や横に載せてる人もいるよね。その人達も許容範囲ってことよね。

    • 3
    • 19/08/30 15:30:59

    うちは絶対しない。危ないし。

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 19/08/30 15:29:24

    見かけても何も思わないよ。私は

    • 1
    • 19/08/30 15:22:20

    私のときはやらせないけど旦那がいるときは旦那がカート押すからやらせてる。

    • 0
    • 19/08/30 15:17:42

    ママスタ住民はキチすぎるから真に受けない方がいいよ笑
    そのくらいなら許容範囲でしょ!?
    気にする事ないよ。それより店内でぐずられる方が白い目で見られるよね。
    そこに足かけたとしても、そこに食材は当たらないし、そんなこと言っていたら、裸で売り場に出ているキュウリやトマトなんて買えないじゃん笑
    誰かがトイレに行って、もしかしたらちょっとおしっこが手についたまま手を洗わず買い物して、その手で食品触ってる可能性だってあるわけだし、そのくらいでいちいち気にしていたら自給自足しかなくなるじゃん笑

    • 9
    • 57

    ぴよぴよ

    • 19/08/30 15:11:37

    非常識でしょ
    バカな親だなって思う

    もし、それで怪我したらどうするの?
    カート置いているスーパーの責任?

    良し悪しを教えるのも親の責任じゃないかな

    • 4
    • 55

    ぴよぴよ

    • 19/08/30 15:06:15

    えー下にカゴおく人もいるじゃん。汚い。
    私は乗ろうとしたら注意してるよ。

    • 0
    • 19/08/30 15:02:57

    うち、おふざけで乗ろうとするからダメって言う。
    あれ、倒れるよね。カゴになにも入ってない時は尚更。危ない。
    カートにも注意書きがあるよね…どの店も古くてビリビリだったりするお店もあるけど。
    座らせるタイプのに載せればいい話。座ってないし動くしって言う前に慣らそうよ

    • 1
    • 19/08/30 14:57:47

    うちもするよ
    周りもみるよ

    • 8
    • 19/08/30 14:55:37

    アホ猿親子は外へ出ないでください

    • 7
    • 19/08/30 14:51:00

    じいさんバアサンが糞尿垂れ流したトイレ歩いて、食品運ぶ所を歩かせるのか?
    トイレに落ちた野菜と変わらない

    • 3
    • 19/08/30 14:49:59

    走り回る子供よりはマシ
    危なそうだけど

    • 4
    • 19/08/30 14:49:42

    非常識だって分かってるんでしょ?
    子供用カートあるんだからそれに乗るよう言い聞かせなよ。
    こうすると子供が大人しいとか理由付けたからって許される事じゃない。

    • 4
    • 19/08/30 14:49:38

    無し。たまに見かけるけど、非常識な親だなと思う。
    こないだそれやってた父親と男の子がいて、父親が力を抜いたのかカートごとひっくり返ってたよ。

    • 5
    • 19/08/30 14:49:03

    さっきスーパー行ったらここには乗らないでねって注意書き貼って、こんなところに乗る人いるんだーと思ってた

    • 3
    • 19/08/30 14:47:53

    バーカ

    • 2
    • 19/08/30 14:46:55

    非常識、外に出んな

    • 8
    • 19/08/30 14:45:53

    無し。
    乗るところではないところには乗せない、乗らない。
    ちゃんとルールを教えようよ。
    乗りたいなら子乗せカートに乗る。それが嫌なら歩く。どちらもできないなら買い物には連れていかないよって。
    ネットスーパーと土日の買い出しで済むはず。

    • 1
    • 19/08/30 14:45:49

    私はしたくないしうわぁと思って見ちゃうけど「非常識なのは自覚ある。大変だからやっちゃう。」ならまだわかる。

    「もちろんカゴのところになんて乗せるわけない!けど、これもダメ?」って発想が謎。

    • 6
    • 19/08/30 14:43:33

    危ないからなし
    というかいつまでそうやって買い物するつもりなの?
    4歳、5歳になったら急に聞き分けよくなるわけでもなく身体だけ大きくなってどんどん扱うのが難しくなると思うよ
    ダメなことは今のうちから教えないと

    • 3
    • 19/08/30 14:35:42

    ひっくり返らない?
    そういう立たせるの専用のカートある所あるよね

    • 0
    • 19/08/30 14:24:33

    たまに子供の方が重いからひっくり返りそうになってるの居るよね。

    • 2
    • 19/08/30 14:19:33

    旦那がいる時まとめ買いプラス生協は?

    • 1
    • 19/08/30 14:18:54

    下のカゴ入れるとこに入って乗ってる子この前見たな…。トピ文のはアウト。

    子供用のカゴ持たせて、手を繋いでもウロチョロするの?

    うちは子供をカートと自分の間に入れて歩かせて一緒にカート押して買い物してたよ。

    • 1
    • 19/08/30 14:18:31

    ここに足載せるって事?
    え、普通に無しだよね?

    • 11
    • 19/08/30 14:18:08

    嫌がっても子乗せカートに乗せる。

    • 3
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ