流行り物にケチつける人、楽しいのかな。

  • なんでも
  • 天平感宝
  • 19/08/30 10:21:27

今はタピオカ。タピオカだけならすごく栄養あるのに、ミルクティーしかないと思ってるのかあんな角砂糖の固まり飲んでバカみたいとか。飲み物の種類変えられることも知らないで文句だけ言う人ほんとうざい
アボカドのときもねちねち言ってたし、なんでそんなねちねち言えるのか不思議。ちなみに、職場のおばちゃん芸能人でも広瀬すずは生意気だとか性格悪いってうるさかったよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/30 13:38:20

    うちの旦那だね。流行りをバカにしてるタイプだからノリが悪くてつまらない人だなと思う。

    • 3
    • 19/08/30 12:54:58

    タピオカの砂糖だカロリーだ原価がどうとか言ってる人達ね。事実だとしてもそういう部分だけクローズアップして人生つまらなさそう。

    そういう人はナイトプールにもインスタにもハロウィンの渋谷にもケチつけてるよ。放っておく事が出来ない時点で、流行に乗れないだけで本当は誰よりも流行に敏感なんだと思う。

    • 2
    • 19/08/30 12:49:07

    タピオカ興味ないけど、タピオカ飲んでる人にも興味ないから何も言いようがないけど。
    ケチつける人は、飲みたくても飲む機会がないとかかな?

    • 0
    • 19/08/30 12:44:20

    >>49Mステだったかで宮沢りえの昔の映像出てたけど、完全に広瀬すずだったよ

    • 0
    • 19/08/30 12:42:37

    タピオカとか、流行り物嫌いならスルーすればいいのに、わざわざネガティヴなこと書いて叩いてくる人は、たとえタピオカが悪だとしても叩く人の方が醜いわ。

    • 3
    • 19/08/30 12:41:41

    そういう人、むしろ流行り物に詳しいときない?
    私世間の流行に一歩遅れてたりするから、そういう人からそういうの聞いて「たしかに最近見かけるなとは思ってたけどもうそんなに人気なんだ~」ってなること多い(笑)

    • 0
    • 19/08/30 12:39:45

    >>48
    流行についていかない人を否定してないよ。
    流行りに乗る人に文句言う人を否定してるだけ。

    • 0
    • 19/08/30 12:37:30

    >>49
    そんなにきれいなんだ
    たぶん見たことあるはずなんだけど出てるドラマ見ないと覚えられないんだよね
    なんとなく分かった、ありがとう

    • 1
    • 50

    ぴよぴよ

    • 19/08/30 12:36:08

    >>44
    昔の宮沢りえのポカリのCMみてたら
    小学生の娘が「広瀬すずかと思った」って言ってた

    一色紗英のポカリのCMはキムタクの娘に見えるらしい

    • 0
    • 19/08/30 12:35:56

    >>46
    文句言うのはみっともないけど流行りについていかないのは別に恥ずかしいことではないよ

    • 2
    • 19/08/30 12:34:25

    タピオカミルクティーおいしいよね。
    ババアが大学生のころ
    大好きだったよ。

    若い人のインスタ映えグッズみたいになって
    ババアは堂々と飲めなくなって悲しい

    • 0
    • 19/08/30 12:34:21

    服の流行りについていけないのか文句言う人。恥ずかしいよね。

    • 1
    • 19/08/30 12:34:21

    本当は飲んでみたいけど近くに店が無い。
    近くに店はあるけど並んでて若い子に混じって並ぶのが恥ずかしい。
    だから流行に乗れない自分がいるのに、
    自分が流行に乗れないなんて悔しい。
    流行に乗れない自分が上に立つには
    流行り物を否定し、それを好む人に
    マウント取るようになった。

    ってとこでしょ。
    自分が乗れない流行は否定したいんだよ。

    • 1
    • 19/08/30 12:33:44

    流行りものに敏感なんだね
    いまだに広瀬すずの顔が分からない

    • 0
    • 19/08/30 12:32:20

    思うのはいいけどいちいちみんながいるのに口にするにがバカ

    • 2
    • 19/08/30 12:30:44

    >>33これは思う。
    インスタ映え気にしてるのは頭が緩いんだろうと思ってる。
    若い子ならまだ、若いからな~。と思うけど、おばさんがやってると気持ち悪いわ。

    • 1
    • 19/08/30 12:30:16

    そういう人いるいる。
    「え?そういうの流行ってんの?おれ興味ないわぁ」って言いたがる小中学生みたいなものと思って見てる。

    • 1
    • 19/08/30 12:29:48

    >>19
    持ち帰って飾るのは別にいいじゃん
    ポイ捨てと違って何も悪くない

    • 0
    • 19/08/30 12:28:28

    ねちねち気にすんなよ

    • 2
    • 19/08/30 12:24:56

    いるよねそういう可哀相なおばさん。最後は一人になるから無視。

    • 0
    • 19/08/30 12:24:20

    みんなが良いって言うものにケチつけたい人っているよね
    クラス一の人気者の悪口言ってみたりとか

    • 2
    • 19/08/30 12:23:17

    構ってほしいんだよ

    • 0
    • 19/08/30 12:22:34

    >>33
    ゴミが凄いってニュースでやってた

    • 0
    • 19/08/30 12:21:32

    タピオカミルクティーをテイクアウトして
    透明な袋にいれて、山手線に乗ってる人結構見るんだけど、
    あれ衛生的に大丈夫なの?炎天下→冷房→炎天下って 凄い腐りそう。

    • 2
    • 19/08/30 12:19:44

    流行りものは別にいいと思うけど、それよりインスタ映えとか言ってる奴が馬鹿だと思ってる。
    インスタに載せるためだけに注文して残して帰ったり。

    インスタ映えの流行りだけは否定するわ。

    • 4
    • 19/08/30 12:18:06

    >>26
    片手ドリンク

    でググれば?

    • 0
    • 19/08/30 12:17:26

    なんかタピオカそのものの話題になってるけど、主さんのは「今で言うとタピオカ」ってだけの例じゃないの?

    • 3
    • 19/08/30 12:17:04

    >>19大人ならバカみたいだけど小中学生なら可愛い

    • 0
    • 19/08/30 12:15:44

    >>24私も、タピオカは炭水化物でカロリーは高いけど、栄養はないと思ってた。
    すごく栄養あるなんて初耳。
    タピオカ嫌いじゃないけど。

    • 1
    • 19/08/30 12:15:25

    >>26
    目覚ましテレビでやってたよ

    片手ドリンク

    ゴミ回収しますよーってインタビューしても
    いや、持っていたい!
    持って帰える!
    って子何人もいた


    インスタみれば?

    • 1
    • 19/08/30 12:14:23

    タピオカってデンプンの砂糖漬けじゃないの?

    • 1
    • 19/08/30 12:13:02

    >>19
    そんな人いるの?なんで空とか持ち帰って洗って飾ってるとか分かるの?

    • 0
    • 19/08/30 12:11:36

    服装の流行りでも良くいるよね
    長めのワンピにレギンスとか、ワイドパンツとかも、バカにしてたり

    でも、タピ活とか言って、1日に何杯も飲んでたり、何時間も行列並んでたりするのは、バカみたいってちょっと思ってる

    • 1
    • 19/08/30 12:11:07

    否定じゃくて疑問・質問なんだけど、
    タピオカ自体に「すごく」栄養あるの?
    タピオカドリンクに入っているあのタピオカは食物繊維も出ちゃっているし、ほぼ炭水化物しか残らないって聞いたけど…。
    (その炭水化物も煮出す時に流れちゃうからデンプン時よりは少ないだろうけど)

    文句言うなら経験してから言えって思う。
    因みに私はタピオカ自体は食感が好きじゃない。
    黒糖タピオカの黒糖で煮たあの味は好き。



    • 0
    • 19/08/30 12:09:34

    そういう人、流行りものというか人気のもの(者)ほぼ嫌ってない?
    職場にもいるけど、たとえば職場で好かれてる人のことなんかも嫌ってる。

    • 0
    • 19/08/30 12:02:58

    カロリー気にしてる人は特にうるさいんじゃない?私は言われてもカチンとはこないけど。

    • 2
    • 19/08/30 11:52:04

    >>2
    チーズたべて伸びてる写真をSNSにアップしてる人は嘲笑されてるよ

    普通に食べな。

    • 1
    • 19/08/30 11:49:58

    >>1
    血液型は関係ないよ。

    • 6
    • 19/08/30 11:49:10

    タピオカのことは否定しないけど

    《片手ドリンク》=オシャレアイテムの1つとして歩きながら飲んでる人はバカみたい。
    容器がオシャレだから空になってもずっーともってて、挙げ句の果てに家に持って帰って洗って飾るとか 馬鹿すぎる。

    • 2
    • 19/08/30 11:43:31

    そういう人、流行りものに限らず例えばこの時期なら24時間テレビ、年末なら紅白、来年ならオリンピックなんかも「みんな見るよね?よさがわからない」とか、みんなも特に見てなくて話題にしてるわけでもないのに自ら言いだすイメージ(笑)

    • 1
    • 19/08/30 11:43:24

    タピオカは太るとか毎日どんだけ飲むつもりなのwとは思うw

    • 2
    • 19/08/30 11:41:30

    タピオカのことをそんな風に言う人いるんだ。
    他人の好きなものを否定するとか酷いね。

    • 1
    • 19/08/30 11:40:17

    自称オシャレ気取りなのでは?
    ちなみに私はミルクティー大好きだけど、集合体恐怖症なのでタピオカは飲んだことない…

    • 1
    • 19/08/30 11:39:14

    アネロとか、少し前ならニット帽とかもね。
    好みもあるし、流行りすぎて私は持ちたくないぐらいまでならわかるけど、なんかアネロ持ちと絶交レベルの喧嘩でもしたの!?みたいな人よく見る。
    (最近で思いつく一例であって、アネロ批判ひどい!とかではないです。私は持ってないし。)

    • 1
    • 19/08/30 11:37:05

    ママスタは流行り物に限らずなんでもかんでもケチつける人いるじゃん?
    例えばタピオカだって決して安くはないよね?500円以上するし、結局貧民層が妬みで余計なこと言うのだと思う。

    • 3
    • 19/08/30 10:51:42

    >>7
    うちの母がまさにそれ!
    スタバ→たかが飲み物に500円もバカみたい
    ディズニー→幼稚園児がどうせ行ったって覚えてりゃしないよ
    お土産渡しても、まず嫌味から
    プレゼント渡しても、えー?これだったら自分で選びたかった
    そう言うから現金渡したら、味気ないわぁ~
    もう嫌気さして何もしなかったら、ヒドイヒドイ!親不孝者!他の人はあーしてもらってんのにこーしてもらってんのに!とぐちぐち
    もう電話するのも声聞くのも嫌。

    • 2
    • 19/08/30 10:44:47

    タピオカってカロリーあるのよね~
    一緒に飲むドリンクも糖分がね~って言う人いるね
    毎日タピオカ食すのでなければ気にする事ないのにね。

    • 4
    • 19/08/30 10:42:03

    糖尿病になるとか、角砂糖20個分だのいう
    アンチタピオカ婆が来るよーーー!

    • 2
    • 19/08/30 10:37:30

    ママスタって社会の縮図だね
    だってなんでもかんでもケチつける人が多いもの(同一人物説もあるけど)。
    私は流行ものは取り入れたければ取り入れるけど興味なくてもケチはつけない。
    まあ受け入れる人もいればケチつける人もいるんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ