うちの子受験生なんだけど…公文

  • なんでも
  • 承和
  • 19/08/28 22:26:45

基本が分からないからまるで数学・英語出来ない。
通信簿もこの2つは1です。

授業体制は授業に追い付けない子は不向きと巡回師に言われました。(WISC検査しましたが普通の子だけど勉強が出来る子には、なかなかなれないそうです)

家庭教師は経済的に無理です。
公文は本人がわからない所まで戻り教えてくれますが数学は小6・英語は中一レベルです。

経済的理由で受験対策(家庭教師)諦めてたらまずいかな?うちの子、私立でお金貯めないと学校入れて上げれない!
なんか良い案ないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/29 16:06:37

    >>7
    オープンスクールは行った?
    うちも中3だけど、私立も2校見に行ったよ。自校の受験専用の問題集を売ってるところもあったよ。

    • 0
    • 19/08/29 15:10:41

    キラリとか誰でも入れるよね?

    • 0
    • 19/08/28 23:19:18

    >>15
    入り方から、終わりまでキッチリ練習をしてあとは、違うパターンの質問されても対応できるようにしておけば大丈夫です。

    • 0
    • 19/08/28 23:17:02

    >>14
    それで充分です。公文は値上がりしたし、お金がかかりますし、何度も繰り返し学習する割に効率が悪い。

    • 2
    • 19/08/28 23:16:04

    >>13ありがとうございます。
    緊張しすぎて挙動不審になるって本人が自覚してました。

    • 0
    • 19/08/28 23:14:25

    >>12過去問題集
    5年分あったから私も買いました。やってくれてるといいな…明日あたりに見させてもらいます。

    • 0
    • 19/08/28 23:12:52

    >>11
    余裕って思うのもヤバイですが、勉強より面接の練習をした方がいいです。余裕と思うと面接にも態度がでますからね。

    • 0
    • 19/08/28 23:11:32

    因みに、学研だの公文だのやらせなくてもいいとも思ってます。受験対策で過去問を一通りやっておけば大丈夫です。

    • 0
    • 19/08/28 23:11:23

    >>10余裕!って思ってたら…やばくない?

    • 0
    • 19/08/28 23:09:42

    >>7
    そんなに、親が悩まなくてもいいのではないでしょうか?
    入れる学校はあるのですから。

    • 0
    • 19/08/28 23:03:11

    >>6そういう子が行く女子高らしい

    • 0
    • 19/08/28 23:01:50

    >>5小学の時は学研で駄目だったので中学から公文。
    どこいっても駄目!って思ってたけど…やる気ないってダブルで駄目なんだよね

    • 0
    • 19/08/28 22:58:43

    >>3静岡だけど先生と同じ事言ってますね。
    娘みたいな子が行く女子高あるそうです

    • 0
    • 19/08/28 22:48:11

    私立は、1があったら受験すら出来ないとこありますよ。

    • 2
    • 19/08/28 22:46:19

    くもんより、学研じゃない?
    くもんは一部しかやらないけど学研はトータルでやるよね?
    学研もできないところからだよ。
    そもそも間に合う?

    • 0
    • 19/08/28 22:43:37

    他の教科は出来るの?

    • 0
    • 19/08/28 22:42:37

    >>2
    県立、区立でも偏差値30代の所あるから面接さえしっかりできれば大丈夫だよ。

    • 0
    • 19/08/28 22:40:42

    >>1高校です

    • 0
    • 19/08/28 22:31:27

    中学受験?高校受験?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ