台風から1年、打ち上げられたボートようやく撤去 時間かかった理由は

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/08/27 12:45:21

8/27(火) 12:27


 台風21号の被害から間もなく1年。今も続くボートの撤去作業=西宮市今津西浜町


 神戸や阪神間の沿岸部に強風と高潮による被害をもたらした昨年9月4日の台風21号から1年となるのを前にようやく、兵庫県西宮市の今津港で、岸壁に打ち上げられたボートや乗用車の撤去作業が行われている。所有者の特定や連絡に時間を要したといい、現場では車に乗り上げたボートが解体されるなどしている。


 兵庫県尼崎港管理事務所によると、撤去されるのは、県外在住者が所有するボート(長さ約7・3メートル)、所有者不明のボート(同7メートル)の2隻と乗用車2台。昨年の台風21号で、西宮の最高潮位は3・24メートルに達した。

 その影響で、係留中のボートが今津港の岸壁に流され、乗り上げたとみられる。


 県による撤去作業は26日朝から始まり、ボートの船体を乗り上げた車の上からパワーショベルで下ろした。

 付近には同様に流されたとみられる自転車や物干しざおなども散在しており、撤去用のコンテナに集められた。

 27日もボート1隻を解体する予定という。


 台風21号被害での船舶や車の撤去はこれが最後という。

 再び台風シーズンとなり、同事務所の担当者は「台風が近づいたら船はしっかり係留し、車は防潮堤の内側へ退避させてほしい」と呼び掛けている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ