これ、言う必要ある?

  • なんでも
  • 寛延
  • 19/08/21 08:57:08

私は男の子のママなんだけど、女の子ママたちで先日プリキュアショーに行ってきたらしい。
夏休みにどこか行った?と聞いたのは私なんだけど、バカ正直に話されて落ち込みました。
私なら、男の子ママだけで集まって楽しかったことには触れないけどなぁ。
他に家族で遊びに行った話だけでよかった。
配慮ないママなのかなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/21 10:58:05

    良かれと思って隠してもそれはそれで言って欲しかったって言うタイプだね。
    絶対、聞いた時にその話出なくて後から知ったらもっと落ち込むだろうね。
    気にし過ぎ。
    自分が気にする程、誰も仲間はずれにしようとしてない。
    ただ、気にすればするほど、その面倒くささから離れて行かれるから気を付けて。

    • 0
    • 19/08/21 10:26:34

    主いないの?w

    • 0
    • 19/08/21 10:25:54

    うわあ…面倒くさい…
    中学生かよ。
    こそこそしてるつもりもないから普通に話したんでしょーよ。

    • 1
    • 19/08/21 10:22:34

    マジで言ってるの?!
    だとしたら、人付き合い出来ないでしょ?

    • 1
    • 19/08/21 10:21:11

    聞かれたから答えただけ。別にハブいたつもりはないから答えたんだと思うよ。気にし過ぎ。

    • 1
    • 19/08/21 10:19:45

    もう一人の男の子はプリキュア好きだから、誘われてたりしてね。でも、私も誘う側だとしても、興味の無いものに付き合わせるのも悪いし飽きるだろうから、誘わないかな。

    • 0
    • 19/08/21 10:14:35

    どこがどうまずいのかまったくわからない。

    • 2
    • 19/08/21 10:13:37

    >>17
    そのグループラインで話して主たちは行かないってなるのに、そのLINEで話し振る方が配慮ないと思うよ
    何かする時はグループ全員で遊ばなきゃダメ?
    何人か知らないけど、気の合う人達と遊ぶのは悪いことじゃないと思うけど
    仲間はずれな訳じゃないし気にしなくていいと思う

    • 0
    • 19/08/21 10:09:27

    気にしても仕方なくない?誘われたところで行かないんでしょ?

    • 2
    • 19/08/21 10:02:19

    私なら気にしない。その人達も始めは二人が行こうってなってたのを、◯◯ちゃんも好きだって言ってたから声かけてみようか?みたいにメンバーが増えていったのかもよ。配慮が出来ないってそこまで気を使わないといけないママ友ならいらないわ。

    • 1
    • 19/08/21 09:48:07

    面倒くせ~┐(´д`)┌

    最初に、どっか行く時は私も声かけて欲しいって言っとけよ。

    僻むな。

    • 6
    • 19/08/21 09:47:03

    こんなジメジメした人間と友達になりたくない
    ネガティブ、負のオーラすごそう

    • 3
    • 19/08/21 09:46:27

    めんどくさ。

    • 5
    • 19/08/21 09:38:17

    えー!?自分から聞いといて!?
    めんどくさー

    • 7
    • 19/08/21 09:38:10

    誘ったら男の子にプリキュアなんてって怒られそうだわ。

    • 3
    • 19/08/21 09:38:00

    自分から聞いといて何言ってんだ、こいつwww あんたの都合のいい返事なんか、誰も用意してないからwww

    • 4
    • 19/08/21 09:35:56

    うわ 主なんだか面倒な人だね。周りと関わるのやめたら?主とは会話したくないわ

    • 4
    • 19/08/21 09:34:01

    的確なキーワードだわ。

    • 0
    • 19/08/21 09:28:53

    同性の子供だけで遊びたい時だってあったっていいじゃない。主だって男の子ママと集まってるんでしょ?
    主親子が嫌いではない、仲間はずれにしたという認識ではないから正直に話したといい意味で捉えたら?

    • 1
    • 19/08/21 09:23:32

    もう一人の男の子ママもいってないんでしょ?何が問題?

    • 1
    • 19/08/21 09:22:18

    なんで隠す必要が?

    • 1
    • 19/08/21 09:22:17

    めんどくせー
    めんどくせー

    • 2
    • 19/08/21 09:22:01

    昔入ってた暴走族の掟?

    • 3
    • 19/08/21 09:21:41

    男の子だから誘わなかったんじゃない?
    別に気にしない。
    あっそって感じ。男の子なら男の子と遊ばせれば?

    • 2
    • 19/08/21 09:20:46

    だんだん子供同性ママとしか付き合わなくなるから自然な流れ
    何故なら子供がメインだから

    • 2
    • 19/08/21 09:19:59

    その流れなら話すよ。
    家族で出掛けた話したところで、主さん他ママにもどこか出掛けた?って話するでしょ?だれか話すかも知れないし話しとくわ。

    他のプリキュアショーに行ったママにも聞いてみ?行ったと、話すだろうよ…



    • 2
    • 19/08/21 09:19:44

    将来息子夫婦が嫁実家と旅行行くのも主様に事前報告しなきゃいけないやつ?

    • 5
    • 19/08/21 09:19:42

    ま、密な友達なら今度行くんだよ~って話すると思うから…本当の友達ではないって事じゃない?
    ママ友達なんてそんなもんだよ。

    • 0
    • 19/08/21 09:18:18

    役員もみんなで同じのやらなきゃ!

    • 2
    • 19/08/21 09:18:05

    主みたいな思考の人が、グループをゴタゴタ面倒くさくさせるってことがよくわかった。こういう人は、どうせグループ内でプリキュア行こう!とか、そういう話しをしたら、「私は行かないのにグループLINEで話さないでよ!」ってなるんじゃない?結局こういう人は何に関しても文句つけるんだよ。

    • 10
    • 19/08/21 09:17:49

    主若いの?

    • 0
    • 19/08/21 09:17:01

    男だろ泣くな!!
    いちいち細かいな~そんなことで傷つくな!
    姑か?強くなれ

    • 0
    • 19/08/21 09:15:28

    >>21
    いつまでも仲良しごっこ、大人になりきれてない母親なんだね。

    • 4
    • 19/08/21 09:15:03

    自分以外は人生楽しんじゃ駄目なタイプの人?

    • 3
    • 19/08/21 09:14:05

    変な人。

    • 3
    • 19/08/21 09:13:48

    あとから女の子ママたちだけでプリキュアショーに行ったってわかったら、それはそれで怒るでしょ、主はw

    • 8
    • 19/08/21 09:13:34

    うわぁ…

    • 2
    • 19/08/21 09:13:10

    >>21
    じゃあ少年野球とか絶対に入らないでね。

    • 0
    • 19/08/21 09:12:37

    お前何様だよ。偉そうに。

    • 3
    • 19/08/21 09:11:43

    え?!そこまでの話なの?

    • 3
    • 19/08/21 09:11:43

    自分の友達じゃあるまいし
    所詮、子供の友達のママだよ
    誰が誰と仲良くしようが、逆に主が他の誰かと仲良くしようが皆には関係のない話
    主みたいな女子高生気分が抜けないママはまともなママからは裏で一線引かれてる可能性があるからね
    考え改めた方がいい

    • 3
    • 19/08/21 09:11:19

    >>23それはない。
    むしろいつものグループラインで会話してくれて大丈夫。

    • 0
    • 19/08/21 09:10:43

    でも声掛けたら声掛けたで「うちは男の子なのにプリキュアショーに誘われた!配慮がない!」って怒ってトピ立てるんでしょ?

    • 12
    • 19/08/21 09:10:21

    グループだからっていつも何でも何処でも一緒じゃないとダメなの?

    • 2
    • 19/08/21 09:10:17

    >>18ランチ仲間は私ともうひとり男の子ママがいる。
    私は自分から誘うのはランチ仲間だけで、男の子系のときは他のママが誘ってくれる。

    習いごととかはランチ仲間と同じに行動してるし、男女関係なく遊びの誘いもこのグループでしてるんだよね。

    • 0
    • 19/08/21 09:10:12

    男の子ママってめんどくさいのね。
    ジメッとした姑になりそう

    • 1
    • 19/08/21 09:09:02

    なんで言っちゃいけないのかがよくわからない

    • 1
    • 19/08/21 09:08:14

    >>15
    >私が男の子系ショーに行くママはランチ仲間ではなくて、子どものために結成されてるから。

    これの意味がちょっとわからない
    そもそもランチ仲間は主以外みんな女の子ママなの?
    主が男の子系ショーwに行く時は、ランチ仲間以外のママ友を誘うってこと?

    • 2
    • 19/08/21 09:07:37

    >>13いつも一緒にランチとか行くママでグループラインも組んでるから。

    私とあとひとりだけ男の子ママなんだけど、グループライン別に組んでると思ったら悲しくなる。

    別にプリキュアだろうと声かけてくれてもよくないかな。
    もうひとりの男の子はプリキュアも好きなのに。

    • 0
    • 19/08/21 09:06:57

    むしろ聞かない。

    でも聞いても無いのにわざわざ言ってくる人いるよね(笑)

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ