野球の強豪校に入るってそんなにすごいの?

  • なんでも
  • 漢字
  • 19/08/21 00:18:19

私全く野球に詳しくないんだけど、ずっと野球やってる旦那がいつも俺は~してきた、みたいに自慢する。
野球って練習きついのかもしれないけどいちいち言ってきてたまに腹立つ。
一応強豪校に居たらしいんだけどそんなに偉いのか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/21 00:36:29

    いい歳になって高校時代のこと凄いかったとか自慢する人って痛い
    今自慢できるものがないから、いつまでも自分がピークだったときのことを自慢してくるんだね。

    • 3
    • 19/08/21 00:32:13

    私のいとこ、強豪にいて甲子園にれぎゅらーとして2回でてるけど、
    アラフォーになった今だと単なる想い出話になってるよ。
    高校時代にいくら活躍してようが、今誇れるものがなかったらなんの意味もないよね

    • 2
    • 19/08/21 00:31:23

    うちは弟がosだよ

    • 0
    • 19/08/21 00:30:10

    田舎だと大したことない。
    高校の数が少ないから。
    県で150校超えるところはすごい。

    • 5
    • 19/08/21 00:29:36

    偉いというより普通にすごいよ

    • 6
    • 19/08/21 00:28:36

    >>3
    強豪校にいたからこそ得られた人脈とか、
    強豪校で鍛えられからこそある強靭な精神力とかそういうのはないの?

    息子に何も響いてない時点で ないか笑

    • 2
    • 19/08/21 00:25:11

    強豪でとどこにいたかじゃない?3年間スタンドにいたのか、ベンチ入りしてスタメンだったのか。

    • 6
    • 19/08/21 00:24:37

    今の時代なのかな?強豪高校に入りたいなら、クラブチームで活躍していて入部するのが入学前から決まっている。もちろんその高校には単願でしか受けられない。募集人数も少なかったりする。うちの近くの甲子園出場高校の話。

    • 1
    • 19/08/21 00:24:33

    >>1
    一応今でも趣味みたいな感じで野球はしてる。確かに過去の栄光にすがってるおっさんだ笑

    ちなみに息子二人いるけど二人とも違うスポーツ。それに対しても男は坊主!とか野球はいい!とか言って息子に俺は野球は嫌だと何度も言われていた。

    • 0
    • 19/08/21 00:24:04

    全国大会出場のレギュラーメンバーなら自慢しても良いと思うけど。

    • 9
    • 19/08/21 00:20:01

    その強豪にいた経験を今に活かしてるなら凄いと思う

    そうではないなら、過去の栄光にすがってる憐れなおじさん

    • 6
1件~11件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ