尾崎豊って昔だから売れたんだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/20 10:24:42

    >>41
    あ~昔めちゃイケでよく熱唱してた

    • 1
    • 19/08/20 10:27:04

    >>40
    鍵はハサミだよー
    そういえば日曜に北千住極悪のステッカーつけたバイク集団みた。フォアとか懐かしかった

    • 0
    • 19/08/20 10:27:33

    頭良かったんだよね、慶応と青学の高校受験して青学受かった
    息子は慶応だよね

    • 3
    • 19/08/20 10:28:02

    その時代の若い世代の気持ちがマッチしたんでしょうね。代弁者というか。
    浜崎あゆみも似たようなものじゃない?

    • 6
    • 19/08/20 10:34:16

    上手く時代に乗れた人

    当時、思春期だったり、社会に不満を持ってた人にとっては共感できる詩の内容。
    当時のミュージックシーンでは異色だった。

    私は尾崎豊の良さが分からなかったけど
    尾崎豊本人、ファンの方を否定、批判をすることはないかな。

    • 6
    • 19/08/20 10:34:26

    尾崎が流行ってた頃
    バブル時代で高校生でもまだクラブ行けた時代で
    ヴィトン持ってボディコンきて
    週末は六本木や麻布に行ってた

    • 0
    • 19/08/20 10:36:33

    >>1
    米津玄師は斉藤由貴と不倫なんてしない!!

    • 4
    • 19/08/20 10:37:47

    >>50
    尾崎だってしないよwwww

    • 0
    • 19/08/20 10:40:16

    遺体の写真が週刊誌に載ったよね

    • 2
    • 19/08/20 10:40:30

    偏差値偏差値と受験戦争が露骨だった時代。
    ヤンキースケバン、暴走族がいて校内暴力も問題になってた。
    そんな時代

    • 3
    • 19/08/20 10:42:34

    >>51
    あなた若いのね…

    • 2
    • 19/08/20 10:45:22

    >>53
    スケバン??なにそれ?

    • 1
    • 19/08/20 10:50:24

    好きではないけど、あそこまで身を削って歌ってる人は見たことない。
    現に息子は声そっくりだけど、何も響いてこない。
    あの時代、尾崎に救われた人は多かったかもね。

    • 0
    • 19/08/20 10:50:37

    >>55
    積木くずし とか ヤヌスの鏡ってドラマみると
    少し分かるかも

    • 2
    • 19/08/20 10:50:53

    >>55
    パンツが透けてること。

    • 0
    • 19/08/20 10:52:58

    >>57
    懐かしいなおい

    • 3
    • 19/08/20 10:53:13

    >>55
    「ちょっとツラかしな」って、体育館の裏に誘ってくれる人の事よ。

    • 0
    • 19/08/20 10:53:51

    スケバン刑事しらない世代か~

    • 0
    • 19/08/20 10:58:04

    >>58 
    きもっ
    変なの流行ったんだね、昭和って

    • 0
    • 19/08/20 10:59:12

    >>58
    え?そうなの?

    • 0
    • 19/08/20 10:59:58

    >>63
    ちがうわっw

    • 2
    • 19/08/20 11:00:45

    ヤンキーには見えない

    • 0
    • 19/08/20 11:02:24

    >>62
    スケバンはスケパンじゃないけど笑
    昭和はそれ系の変なのも沢山流行ったよ
    ノーパン喫茶 ノーパンシャブシャブ 同伴喫茶など

    • 1
    • 19/08/20 11:03:38

    そういえば尾崎豊って結婚して子供もいたのに斉藤由貴と不倫してたんだよね。

    • 1
    • 19/08/20 11:05:54

    1980年代はそういう時代だったからね
    今ならただの中2病の歌

    そういう時代も経て今があるのだから、それもまた無駄ではなかった

    • 4
    • 19/08/20 11:10:14

    見た目なの?
    歌手でしょ。

    • 0
    • 19/08/20 11:12:05

    当時の日本はバブルへ向けまっしぐら。山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買えちゃう状況。今じゃ考えられないと思うけど。
    受験戦争で血眼になる子、暴走族で荒れ果てる子がいる一方、大人たちは仕事という名のマネーゲームにいそしみ、政治も黒い話ばかり。
    そんな空気に違和感を感じる若者が尾崎豊とかにのめり込んでいったんじゃない?

    • 4
    • 19/08/20 11:15:01

    >>57
    このへんのドラマ、夏休みに再放送しているのを一気に毎日みるのが、
    どれだけ楽しかったことよ!!
    今の連続ドラマなんか屁だよね。

    • 2
    • 19/08/20 11:16:20

    ここでも米津玄師と比べてるけど、米津の方が才能ありだよ。尾崎は若者のカリスマではあったけど、米津のようにどの世代からの支持はなかった。

    • 1
    • 19/08/20 11:17:29

    ヤンキーじゃないから売れた。ヤンキーだったらシンガーソングライターできないって。学生時代から新聞配達してたし、厳格な親に愛されて育った。みんなで夜に友達の家に集まってても、一人で次の日の授業の予習をするような人。晩年は薬のせいでめちゃくちゃだったけど。周りの大人もだいぶ悪かった。金銭トラブルで。

    • 3
    • 19/08/20 11:18:27

    尾崎だって今の時代だったら、全然違う曲作ってたよ。

    • 8
    • 19/08/20 11:18:38

    浜省に、ラブソング作らないとダメだぞ!って言われて作ったんだよね、たしか

    • 1
    • 19/08/20 11:18:43

    >>67
    しかも子供産まれた翌年からの不倫。斉藤由貴のファンだった尾崎豊が対談相手に呼んで即不倫が始まった。

    こんな薄情な男だから、死後に遺族が尾崎豊を使って金儲けするんだよ(笑)

    • 1
    • 19/08/20 11:18:46

    >>72
    米津氏のファンなのは分かった。
    冷静に考えても米津氏はどの世代からも支持されてるわけではないよ。

    • 9
    • 19/08/20 11:20:58

    >>71
    ゆりゆり~
    ドクターエックス
    最高だお

    • 0
    • 19/08/20 11:22:39

    今いても普通にかっこいいと思う。

    • 1
    • 19/08/20 11:23:50

    尾崎は最期まで厨二が抜けない男って感じで昔から好きじゃない。
    元カレがめっちゃ好きだったから、好きな人は好きだよね。

    • 2
    • 19/08/20 11:26:04

    斉藤由貴を見ると、宗教って何なのかなあと、ふと思う。

    • 5
    • 19/08/20 11:27:57

    ヤンキーの定義が何かよく分からんけど、
    根性焼き付いた手でフォークギターつま弾く尾崎は面白がられたね。

    • 0
    • 19/08/20 11:28:54

    米津さんは、この時代では1番なの?
    ゆりゆり~の主題歌の人は?オバチャン好きなんだけど

    • 0
    • 19/08/20 11:29:33

    >>83
    back number

    • 0
    • 19/08/20 11:30:37

    >>80
    KAT-TUNの上田みたいな感じよね
    中2病

    • 0
    • 19/08/20 11:30:51

    >>76
    詳しいね~あなた何歳なの?

    • 1
    • 87

    ぴよぴよ

    • 19/08/20 11:35:07

    >>86少なくとも愚問は投げ掛けない、貴女より成熟した大人ですよ、恐らくね。

    • 1
    • 19/08/20 11:35:25

    >>57
    懐かしーーー!

    • 1
    • 19/08/20 11:35:33

    斉藤由貴なんかと不倫SEXした悪趣味な男!

    • 3
    • 19/08/20 11:35:45

    時代とともに流行る歌も違うのは尾崎だけじゃないよ

    • 3
    • 19/08/20 11:36:50

    ヤンキーは平成にはいなくなったけど。代わりにゆるい若者のモヤモヤを、もっとセンスよく今っぽく歌ったのがミスチル桜井。
    でもさらに今からの若者にミスチル桜井受けるかっていうと、顔クシャクシャにして裏声でウットリしている昔の歌手なんだよ。。。

    • 1
    • 19/08/20 11:37:03

    >>85
    今だとそうかも!w

    • 1
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ