おたくのお子さん、他の子をディスる?

  • 乳児・幼児
  • 貞観
  • 19/08/18 11:51:40

ダンスの練習で、もっと頑張れ~とか、頑張ってるね!とか親が声をかけたときに、「でも、Aちゃんは全然うまくならないよね!」「皆今日は全然下手!」とか他の子をディスる言葉が出る子って、なんでなの?

五才です。毎回不快になる。
うちの子に同じ言葉をかけてもそんなこと一度も言ったことないし、というか自分に必死でまだあんまり周りを見れてないけど、皆うまくなってきてるし頑張ってる!としか言わない。
自分がどうなのかってことを言われてるのに人のことて切り返すってなんで?

いつも隣辺りに座ってる顔見知りのママさんが、「それだけ周りを見れてて頭がいいんだよ」と物知り顔で言ってたけどそんな下手なフォローいる?
そんなことより本当に皆より劣ってる自分をなんとかしたほうがいいと思ってしまうよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/18 12:12:08

    >>4
    その子に兄弟いる?特に下の子

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 19/08/18 12:07:45

    そんなに話すわけでもない場面で口を開いたら余計な嫌な言葉しか出てこないって、普段ならもっと言ってるのかな、、
    ママは穏やかそうで気配りできる感じの人だから、どうしてこんな感じなの?と不思議です。

    • 0
    • 19/08/18 12:01:41

    そう言う子いる。自分はこんな事できるのに、出来ないのー?とかいるウザい子

    • 9
    • 19/08/18 11:58:55

    自己肯定感が低いんじゃない?自分に自信がないから周りのダメなとこ探して優位に立ちたいとか

    • 7
    • 19/08/18 11:53:54

    優しすぎて小さな頃から人の悪口を聞いたことがない、、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ