子供の夜間救急。どう思いますか?

  • なんでも
  • 安貞
  • 19/08/18 07:49:00

子供達を連れて関東から遠方に帰省中の身内。
夜まで元気だった子供が夜中に暑い!気持ち悪い!と起きて嘔吐しました。
エアコンはかけていたがエアコンの効きに波?があり、少し室内も蒸していたとの事で母親は熱中症を心配しました。
家で何回か吐いて最後に吐いた時に血も混じっていた、鼻血も出していたと。
母親は慌てて救急外来に連れて行きましたが、帰省先で医療証も使えないし慌てて出て来たので保険証を忘れたのでその場では全額負担1万円。
次の日に保険証持参で7割戻って来たそうですが手持ちがなかったのでその場で全額カード払い。
家計は旦那さんが家計管理しています。
旦那さんのカードなので思わぬ出費に旦那さんは驚き、子供の母親である奥さんを叱りました。
救急に行くなんてオーバーだしカードを使うなんてもっての外だと。
いつも大した事ないのに行って結局は何ともないんだからと旦那さんは奥さんの大げさなところにストレスを感じています。
みなさんだったらどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/18 19:02:29

    主の立場が謎すぎるwww

    • 4
    • 19/08/18 19:04:29

    >>105
    そうだとしても、子供が心配じゃないのかと旦那に言いたい。

    • 1
    • 19/08/18 19:04:38

    >>105
    だって生活費4万しか渡してないんでしょ?そんな金額じゃ食費だけでも足りない。だから手持ちのお金もあまりなかったんじゃない?手持ちのお金なくてカードで払ったのがそんなにいけないこと?緊急時なのに。
    毎回、毎回お姉さんであるあなたに愚痴って、情けないしセコい弟さんだね。

    • 3
    • 112

    ぴよぴよ

    • 19/08/18 19:08:42

    現金だろうがカードだろうが支払った金額は変わりないから別によくない?
    持ち合わせが無いときの為のクレカ持たされてたんじゃないの
    戻ってきたお金をクレカの支払いに当てるために取っておけば問題ないじゃん
    子供の命とお金どっちが大事やねん

    • 3
    • 19/08/18 19:14:20

    誰だって忘れ物はするだろうし保険証はしょうがない
    後からちゃんとお金は戻ってくるんだから別にいいじゃんと思う
    血まで混じった嘔吐してるのにオーバーだとか言う旦那が信じられない
    子供に何かあってからじゃ遅いし救急行ってもいいと思う

    手持ちがなかったって書いてあるけど、こんな旦那だからお金もほとんど渡してなかったのかな?

    • 3
    • 19/08/18 19:23:14

    >>111
    そのエピソードよく覚えてるね(笑)

    • 0
    • 19/08/18 19:25:47

    他人の話なんだよね
    旦那さんってさんつけるから、どうでも良くない??

    • 1
    • 19/08/18 19:29:07

    てか帰省にも反対とかモラハラ臭ハンパない

    • 2
1件~9件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ