タピオカランド、相次ぐ不満で「改善」へ 施設側も苦言...「真摯に受け止める」

  • ニュース全般
  • 宝永
  • 19/08/17 00:31:08

東京・原宿で開催しているフードイベント「東京タピオカランド」に対し、施設を運営する企業が「業務改善」を求めていたことが分かった。

【画像】実際の施設

 同イベントをめぐっては、SNS上で不満が多数書き込まれていた。

■「強く業務改善を伝えています!」

 東京タピオカランドは、複数のタピオカ店を集めて開催されているイベントで、2019年8月13日~9月16日の期間限定で実施している。入場料は前売り1000円、当日1200円。

 会場は、電通とサニーサイドアップ(SSU)が共同運営する商業施設「jing(ジング)」内に構え、タピオカ店のほか、フォトブースの設置やグッズの販売をしている。

 しかし、オープン後にはSNS上で「内装が文化祭レベル」「過去のイベントのフォトブースを使いまわしている」「出店が片手程 水分売ってるのにトイレ無し 入場料1000円超で再入場不可」「よくもまぁ4店でタピオカランドとか言ったものだ...」などと辛らつな意見が多数書き込まれている。

 その上、電通とSSUも運営に関わっているとの情報も広まり、あるまとめサイトでは両者の名前を挙げて揶揄する記事が配信された。

 この記事に反応したのが、SSUの次原悦子社長だ。ニュースサイト「NewsPicks」上で、「今回のタピオカのイベントは、あくまでもテナントとしてスペースを貸しているだけで、運営自体には一切関係ありません」などと抗議し、「企画運営会社には強く業務改善を伝えています!」とも明かした。

再入場は16日から可能に

 東京タピオカランドのプレスリリースを見ると、7月16日配布の主催欄には「東京タピオカランド実行委員会」、共催欄に2つの企業名があったが、8月6日のリリースでは共催欄が消えている。

 実行委員会に16日、書面で取材を申し込むと「改善意向の有無ですがあります。そしてすでにトイレや再入場の件などすでに改善させて頂いております」と回答。

  「トイレに関しましてはイベント初日の想定以上の来場で受付隣に御手洗があり、その旨周知するオペレーションが徹底出来ておらず、1部来場者(原文ママ)の方に御迷惑をおかけ致しましたが、2日目以降入場の際に周知させて頂いております」

  「再入場不可に関しましてはオペレーション簡素化のために記載致しましたが、上記御手洗の利用を鑑みて再入場用のリストバンドを手配致しました。本日から再入場は可能となります」

 SNS上で指摘された内装への不満は「ご指摘を真摯に受け止め、今後の運営向上に努めたく思います」とし、過去のイベント設備の転用については「アイスランド(編注:昨年開催されたイベント「東京アイスクリームランド」)で人気のフォトスポットを前回来場していなかったお客様に復活して欲しいとの声をいただいたため1部復活しました」と理解を求めた。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333564

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/24 22:10:28

    入場料払ってでもタピオカランドに行きたい人だけがいってるんだよね?なのに文句とかおかしくない?

    EXILEの居酒屋なんて子供も大人も入場料1900円だけど誰も文句なんて言わないよ

    文句言うくせにタピオカ好きとか言わないで欲しいわ

    • 1
    • 19/08/24 17:19:20

    >>54
    小学生無料だよ

    • 0
    • 19/08/24 17:14:18

    再入場するやつなんかいるの?

    • 2
    • 19/08/24 17:10:59

    タピオカは体に悪いの?食べ過ぎた時の症状、原料や材料は何か、栄養や成分は?
    https://kaiun-net.com/tapioca/

    >■タピオカを食べ過ぎると便秘・下痢・腹痛に

    >タピオカが体に悪いと言われる2つめの理由として、タピオカを食べ過ぎると 便秘・腹痛になるというのが挙げられます。
    >実際にタピオカを食べ過ぎてしまったという人から便秘や腹痛になったという声をよく聞きます。
    >便秘や腹痛以外にも、 下痢になったという声もあります。
    >タピオカを食べ過ぎると便秘や下痢、腹痛になってしまうと考えられる理由は3つあります。

    >1.タピオカに含まれる食物繊維が原因
    >タピオカには食物繊維が含まれています。
    >食物繊維は適量であればお通じが良くなり便秘の解消に役立つのですが、摂り過ぎてしまうと逆に腸内の環境を悪くしてしまいます。
    >そのため、タピオカを食べ過ぎると便秘や下痢、腹痛になってしまうと言われています。

    >2.糖の摂り過ぎが原因
    >タピオカは甘いドリンクに入っていることが多い上に、タピオカ自体にも糖質が多く含まれています。
    >糖は体にとって、とても必要なものですが摂り過ぎると便秘や下痢、腹痛を引き起こしてしまいます。

    >3.タピオカに多く含まれている難消化性でんぷんが原因
    >タピオカに多く含まれている難消化性でんぷんとは耐性でんぷんとも呼ばれ、ヒトの小腸まででは消化されず大腸まで届くでんぷんのことを指します。
    >この難消化性でんぷんは、適量であれば食物繊維と同じように便通が良くなるのですが、摂り過ぎてしまうと腸の調子を悪くしてしまいます。

    • 0
    • 19/08/21 12:59:53

    頑張って長く滞在して30分だって。
    ボールプールで遊ぶような子供連れがタピオカのボールプールで遊んで長く居る程度だって。
    土日でも、タピオカランドへ入場する列よりもトイレの行列のほうが長かったらしいよ。

    • 0
    • 19/08/21 12:44:37

    >>46
    運営が日本人じゃないから。

    • 1
    • 19/08/21 12:19:46

    辛ラーメンのオブジェがある時点で

    韓国人が金儲けのためのイベントでしかないよね。
    入場料だけでぼろ儲け。運営はウホホッだろね。

    • 2
    • 19/08/20 08:45:33

    4店舗しか出店しないのによくランドってつけたよね。

    • 18
    • 19/08/20 08:27:01

    >>53
    幾らするの?
    それに貰ったとしてもいらないよね~。

    • 1
    • 19/08/20 07:32:02

    改善したのかな?

    • 1
    • 19/08/17 20:50:40

    >>55このくそ暑い夏の約1ヶ月の限定営業なんてお盆休みに田舎から遊びに来る人ねらいかもね。

    • 0
    • 19/08/17 20:47:31

    酷いな。これは

    • 3
    • 19/08/17 20:46:55

    タピオカってもう飽きられてるって聞いたけど、
    地方からの観光者向けに作ったの?

    • 3
    • 19/08/17 20:46:36

    >>50
    子供二人いるから家族4人で入場だけで4000円だねーって小四の娘と笑った。

    • 6
    • 19/08/17 20:43:00

    タピオ缶バッジっていう●←こんな感じの缶バッジ売ってるらしいんだけど…
    ぼったくりだよね。

    • 10
    • 19/08/17 20:11:37

    >>50ね。みんな、目を覚ませ~って思う(笑)

    • 2
    • 19/08/17 20:06:55

    >>50個人の判断で行きたい人が行けばいいんだよ。

    • 1
    • 19/08/17 19:45:13

    まずさ、たった4店舗で入場料取る事が意味わからない。
    取るなら飲み放題にするか入場無料にしてよ。
    その1200円でランチ出来るよ。
    そもそもタピオカドリンクって何杯もランド内で飲める?
    1杯で十分だよね。

    • 22
    • 19/08/17 19:34:25

    黒ボール、黒缶バッヂ、期間限定営業終了後は正露丸ランドってことで

    • 5
    • 19/08/17 19:31:00

    >>43期間限定の営業で9月中旬までのようです

    • 0
    • 19/08/17 18:46:31

    タピオカのお店自体も簡素なスペース、簡単に作ったところ多い。流行りが終わったらすぐ畳めるように

    • 1
    • 19/08/17 18:37:45

    テレビで見たけど小学生まで無料の解釈が一般的な考え方と違って小学生になるまでって意味で書いてたらしくて運営会社
    人達頭大丈夫なの?って思った。

    • 13
    • 19/08/17 18:33:48

    文化祭レベル。

    • 4
    • 19/08/17 18:32:27

    >>43
    期間限定だよね?いつまでかは知らないけど。

    • 1
    • 19/08/17 18:24:45

    1年もしないで潰れるよ(笑)
    今はタピオカブームなだけね(笑)

    • 3
    • 19/08/17 17:54:52

    東京タピオカランドって言うネーミングからダサっ

    • 10
    • 19/08/17 17:33:17

    >>30週末や連休中に原宿に来てる子なんて田舎者ばっかりだよ。騒ぎながらあちこち構わずスマホ向けてる奴はほぼ地方の子かアジア系外国人観光客。最近は裏原も裏原ではなくなってきてるし。

    • 2
    • 19/08/17 17:28:39

    そんなランド入らなくても原宿歩けばタピオカ屋いっぱいあるんじゃない?

    • 19
    • 19/08/17 16:14:46

    朝の番組でぶすっこばかり集まって写真撮りまくってるやつやってたな

    • 7
    • 19/08/17 15:55:42

    1200円の入場料を取ることが間違い。
    あんな狭い建物で

    中でドリンク買うだけで十分だろ!

    • 16
    • 19/08/17 15:39:03

    >>35狭いとこに黒いボールが10個位入ってて緑の網がかかってる謎なものに入って「あ~タピオカ!嬉しい!」みたいに言ってるババアレポーターに笑えた!配電盤とかモロ見えだしなにがしたかったのかわからない

    • 10
    • 19/08/17 15:29:57

    4店もあれば充分じゃんw
    そんな何杯も飲むの?笑

    • 4
    • 19/08/17 15:21:59

    黒いボールたくさんあったの笑うよね
    くだらなすぎて

    • 12
    • 19/08/17 14:54:16

    タピオカタピオカってバッカみたい。
    あんな甘い飲み物に寄ってくるやつら。
    豚になりてーのか。

    • 22
    • 19/08/17 14:52:37

    トイレなし、再入場だめ、高いってわかって行ってるんだから会社は悪くないでしょ

    • 11
    • 19/08/17 14:45:22

    >>30
    原宿自体が遠くから遊びに来る子沢山いる場所じゃん。

    • 1
    • 19/08/17 14:43:52

    初日から色々ボロ出過ぎじゃない?慌ててオープンした感じ

    • 0
    • 19/08/17 14:26:19

    >>23
    でも原宿だよね?わざわざ遠くからくるの?

    • 0
    • 19/08/17 14:24:00

    本場行くのが一番だよ。
    台湾のは本当に美味しいよ。

    • 6
    • 19/08/17 14:22:54

    参加者って田舎の中高生かDQNババアだろ

    • 5
    • 19/08/17 14:21:41

    そもそもなぜタピオカが流行ったのかな…インスタ映えでしょどーせ

    • 3
    • 19/08/17 14:19:05

    くだらねぇ。
    行く気がわからない笑。

    • 5
    • 19/08/17 13:54:46

    いっぱいお店あったとして、そんなに飲む?お腹タプタプじゃん

    • 13
    • 19/08/17 13:52:08

    地獄寺紅蓮丸の動画だけで充分だ

    • 1
    • 19/08/17 13:49:17

    悪いけどこう言うにわかスポットって田舎者しか来ないよ(笑)

    • 5
    • 19/08/17 09:51:38

    >>21
    辛ラーメンのオブジェと写真撮れるよ
    明日行こうとしたけど1200支払ってウェルカムドリンク、ストロー500なら行かないや
    中にある店だって原宿にあるしね

    • 0
    • 19/08/17 07:33:49

    経営はあちらのかた?

    • 6
    • 19/08/17 07:11:53

    もう真っ先ににこるんの顔が浮かんだわw

    • 0
    • 19/08/17 07:10:30

    >>6 フェス用の一回付けたらちぎるしかない紙のやつじゃない?

    • 1
    • 19/08/17 06:59:44

    きちんと調べもしないで、『バエ(映え)バエー!』ってとびついて行ったのにね。

    • 6
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ