2019年度後期連続テレビ小説【スカーレット】

  • TV・エンタメ
    • 579
    • 享和
      19/10/07 10:30:12

    日本の文化レベルが低かったから
    今と比べたらダメだよ、昔は大人が気に入らないことがあると理不尽に子供を平気で怒鳴ってたよ、借金取りの武蔵みたいに大人げない人がたくさんいた、だからまともな仕事にはつけないのだろうけど
    喜美子見てたら、家事の負担が多すぎてかわいそう、でも後々しっかりした性格に育っていくって描写がしたかったのかなと思う、実際昔は子供は働き手の1人だし、女は畑仕事や家のことができるほうが重宝されてた
    喜美子の家は農家でもないのに、お母さんがなんで喜美子にばかり家事をさせるのか分からないしイライラするね

    • 10
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ