コンビニでアイスとアメリカンドック買って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/14 13:28:01

    カルシウムとった方がいいですよ

    • 1
    • 19/08/14 13:27:20

    別にイラッとしない

    • 1
    • 19/08/14 13:27:17

    分けてくださいと返せばいい話。

    • 1
    • 19/08/14 13:27:11

    食べたくなってきた
    雨降ってるから今度にしよう

    • 0
    • 19/08/14 13:25:55

    >>19偏屈女。

    • 5
    • 19/08/14 13:24:04

    >>19頭大丈夫か?

    • 2
    • 19/08/14 13:23:52

    >>38
    うわぁ…どうやったらこんなひねくれた人格形成されちゃうの?

    • 6
    • 19/08/14 13:22:45

    >>38こういう人ホント嫌い。

    • 10
    • 19/08/14 13:21:14

    聞くだけマシ。
    昨日のマクドナルドでシェイクと熱々揚げたてのポテトとナゲット一緒に入れられて液体に瞬時になった。

    • 0
    • 19/08/14 13:20:12

    些細なことでイライラしなさんなぁ。
    主みたいなの大変ねぇ。可哀想に。

    • 4
    • 19/08/14 13:19:13

    >>40
    私、袋有料の店で働いてるんだけど、1枚5円でも有料だって言うと、ダンボール(こちらは無料)で持って帰る人、相当数いるよ。

    女の人は、まぁ節約だってわかるけど、男の人もわりといるからビックリするけど。

    • 1
    • 19/08/14 13:16:12

    私は別で入れようとしたら一緒で~って言っちゃう

    • 2
    • 19/08/14 13:15:16

    決まりで聞いてるんじゃないの?仕方ないよ。分けますか?はい。で終わりじゃん。そんなに気にする必要ある?

    • 7
    • 19/08/14 13:14:19

    >>39そうかなー?
    バカ高い値段になる訳じゃないし、日々節約節約な人以外は変わらず袋貰うと思うけどなぁ

    • 0
    • 19/08/14 13:11:16

    こういう論争は今だけでしょうね
    来年からレジ袋有料になるから

    • 1
    • 19/08/14 13:05:05

    >>26分かりました。
    これからは常に箸を持ち歩きますね。
    すみませんでした。

    • 1
    • 19/08/14 13:02:50

    >>24そう?あなたは手で食べれば良いんじゃない?
    日本人は箸を使う文化ですから。

    • 2
    • 19/08/14 13:02:32

    たかが袋でも増えるとゴミになるし必要ない人もいるから一応聞いてるんじゃない?

    • 2
    • 19/08/14 13:01:52

    >>20明らか、外で仕事中ですみたいな格好してたんだけどね…
    ま、どうでもいいけど

    • 0
    • 19/08/14 12:58:21

    カップ麺は家で食べるから箸もいらないし、ビニール袋ばっかりゴミになるからアメリカンドッグは手でもって帰るわ。
    最初に聞かれる前から要らないってこっちから言っても、マニュアルで言うようになってるからなのかつい癖で「箸つけますか?」って言っちゃうんだろうね。
    いや、さっき要らないって言ったじゃん?って内心思いつつ、要りませんって言ったことも何回かあった。
    コンビニバイトも大変なんだよ。きっと。

    • 2
    • 19/08/14 12:57:37

    こういう人は有料化すればいらないって言うのにねw

    • 4
    • 19/08/14 12:56:49

    こういう事でイラッとする人って、自己中なんだよね。自分以外に色々な人が生きていることを知らないのかなw

    • 11
    • 19/08/14 12:55:01

    すぐ食べるときは一緒で良いって言う。
    そうじゃないときは別にしてもらう。
    色々な人がいるから聞いてるんじゃない?
    聞いてるんだから答えれば良いだけだし、何にいらっとするのかわからない。
    聞かずに一緒にされたらイラっとするけど。

    • 10
    • 19/08/14 12:54:50

    人によって状況も違うし、その状況での当たり前が違うからわざわざ聞いてるんだよ。
    袋いらないパターンだってあることをそうぞできない段階で想像力無いよ。

    • 1
    • 19/08/14 12:54:22

    袋も無料なのはコンビニくらいになってきたからねぇ。私は一緒に入れられたら店出たらアメリカンドックは袋から出す。アイスだってこの季節はどのみちすぐ冷凍庫入れるか食べないと溶けるよね。

    • 0
    • 19/08/14 12:53:47

    コンビニも袋有料にしたらいいのに。

    • 6
    • 19/08/14 12:53:09

    すぐに食べる人もいるからじゃない?
    というかマニュアルで聞くように言われてるんだと思う。
    そんなんでイライラしないの。

    • 10
    • 19/08/14 12:52:54

    >>19
    私は、ほぼ箸もらわないし、スプーンやフォークの方がいいって人もいるから、親切心で一応聞いてるのに、手で食べれば良いですか?って言いそうになるとか、性格悪いね。

    そもそも、箸なんて店側のサービスでつけてるだけなのに、なんて偉そうな。

    • 20
    • 19/08/14 12:52:08

    >>19
    入れたあとにはしいらないっていう人はわりといる。私もいらない。
    店によってはほしい人にだけつけることになってたりするから聞くんだよ。

    • 2
    • 19/08/14 12:52:06

    >>19
    性格悪すぎw

    • 5
    • 19/08/14 12:51:02

    同感。
    暑いものと冷たいものをする一緒に入れるわけがないのに。

    • 2
    • 19/08/14 12:51:02

    >>2何故そんなぬ横柄な態度が取れるの?はい、お願いしますでよくない??

    • 10
    • 19/08/14 12:49:51

    考えたけっか分けて入れても文句言う人がいるからわざわざ聞いてんだよ

    • 8
    • 19/08/14 12:47:03

    >>19
    家で食べる人もいるけどね。

    • 15
    • 19/08/14 12:46:28

    「お箸つけますか?」も困る。
    手で食べれば良いですか?って言いそうになった。

    • 0
    • 19/08/14 12:46:06

    私、この前までパートでレジしてたけど、レジってすごい人柄出る。

    パート同士であの人感じいい人だよね。とか、あの人、横柄だよね。とか、たまにだけど話に出る。

    • 2
    • 19/08/14 12:42:29

    主みたいな考えの人もいるけど
    逆に一緒でいいよって思う人も
    いるんだと思う
    だから確認の為に聞くんでしょ
    そんな事でイラッとしないでw

    • 7
    • 19/08/14 12:40:36

    多分、マニュアルなんだと思う。
    それから自己判断して客に怒られたから聞くようにした。

    • 3
    • 19/08/14 12:28:39

    >>13
    関西でしょ?

    • 0
    • 19/08/14 12:26:25

    それって日本人だけらしいよ。
    熱いものと冷たいもの、溶けるものを分けてくれるの。
    中国人はなんとも思わず一まとめ。

    • 0
    • 19/08/14 12:21:56

    >>12
    うちの店舗だけかも店員の間ではそう呼ぶ。メモに書くときもこれ。全部書くと長いし。

    • 1
    • 19/08/14 12:19:38

    >>8アメド・・・アメド・・・爆笑
    この上ないダサさ。それ、人前で言ってないよね?

    • 4
    • 11

    ぴよぴよ

    • 19/08/14 12:19:26

    いつも一緒でいいよ~って言うんだけど、毎回「分けた方が美味しいですよ(ニコっ)」ってされるお店がある。

    まぁ、かわいいからいいけどさ。

    • 2
    • 19/08/14 12:16:46

    ペットボトルのジュース数本の袋に、聞きもせず当たり前のようにポットの飲み物を入れようとしたり、
    雑誌と飲み物を買った時に同じ袋に入れようとしたり。
    バカでしかない。
    『は?それ一緒に入れる?』って言うと慌てて分けてる。

    • 4
    • 19/08/14 12:16:32

    聞かなくても分かってるよ。ただ袋を分けますかって聞くように指導されてるから聞くだけの話。アメドは温かくてアイスは冷たい。同じ袋にいれるのを嫌がる客もいる聞いてあげた方がいいって。

    • 1
    • 19/08/14 12:14:58

    言われる前に言えばいい。
    私はFF商品は紙の袋に入れてさえくれればレジ袋は不要だからそのままでって言っちゃう。

    • 0
    • 19/08/14 12:14:27

    黙って分かるけど、一緒でいいよって言ってくれる人には分けずに入れる。
    たまに若い子とかは一緒に入れる子がいるよね。

    • 0
    • 19/08/14 12:14:14

    うちも近いから一緒でいいや。アメリカンドッグだけ手で持つかも。

    • 4
    • 19/08/14 12:13:48

    アメリカンドッグすぐ食べる人もいるからでは?

    • 13
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ