トラウマ

  • なんでも
  • ななママ
  • P901i
  • 05/11/07 17:17:50

離婚して半年になります。
元旦那は最低な人でした。隠されてた借金に前科(輪姦罪やひき逃げなど多数)。人として許せる行為ではなく反省の色もみられないためわかり次第離婚しましたが気付いた時には勝手に私名義で借金されていて結局背負わされてしまいました。
離婚できただけまだよかったのかもしれませんが、毎日フトした時に思い出してしまい悲しかったり悔しかったりします。そんな人が旦那だったなんて恥ずかしくて誰にも相談もできずにため込んでるせいもあるのかもしれませんが…信じて結婚したのにすべてだまされていて悔しいです。半年たった今も気分は晴れることはないし男の人とは仕事で接するだけなのに不信感というか…仕事なのに近づくのが恐くて接したくありません。
いっそのこと元旦那と裁判して慰謝料をもらうためとことん戦おうかとも思ったりもしますが、もう関わりたくないし支払い能力もないだろうからただ気分害して時間の無駄になるだけな気もします。
でも今のままだと毎日思い出すし気分は晴れないし悪循環極まりないです。
幸い子供と遊んでる時は楽しい気持ちになれるので助かってますが…未練はまったくないのですが毎日元旦那のこと思い出してつらいです。
私はどうしたらこのつらさから抜け出せるのでしょうか?何かいい案ありますか?誰か教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • あい
    • P900iV

    • 05/11/11 21:04:05

    主さんこないかな??

    • 0
    • No.
    • 14
    • あい
    • P900iV

    • 05/11/10 00:22:21

    主さん遅れました。私は別れてからもHしてしまってて赤ちゃんまだお腹にいます。自分のした事だし一人でうみます。携帯解約しても私の場合10日にどこもの明細くるから、それをぬかれて新しい番号ばれました。気狂いそう。でも好きなのか情報が耳に入ればイライラします。主さんはもう気持ちはないんですか?旦那はいくつなんですか?

    • 0
    • 05/11/08 12:10:56

    あいさんも辛い思いされてきたんですね。
    私も人をすぐ信用してしまいます。元旦那とは交際当初から今思えば疑わしい部分があったのですが当時は気にもとめませんでした。おかしなことがあっても義理親までグルになってたので言い含められてきました。過呼吸や動悸、不眠などは当時ひどかったですが今はだんだんおさまってきています。
    それにしてもあいさんの元旦那サンはいまだに連絡とってお金狙ってるなんて図々しいですね!聞いてて私が腹がたちました。私は携帯も恐くて解約し最近ようやく持ちはじめたので元旦那との連絡網はきれています。子供も最近生まれたばかりなので元旦那の顔は知りませんし今後会わすつもりもないです。あいさんはお子さんと元旦那さん会わせてるのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 12
    • ぁぃ
    • P900iV

    • 05/11/08 01:15:51

    私とまったく一緒です。私は二年忘れられません。なのに、情かわからずスキかもなんて思ってて、ウツ過食嘔吐、対人恐怖症、過呼吸症候群、パニになってます。だまされやすい私ですが、それを知った上で利用されて結婚というものを悪用されました。今だにスキなんだと泣き付かれますが金ほしさです。別れた今もそーやってこられて赤ちゃんがいるという理由で縁をきれずにいます。間に警察も挟んでますが無理ですね。よければ、お話しませんか

    • 0
    • 05/11/07 22:24:25

    『冷たいけど』さんにそんな過去があったなんて。逆らえない子供にそんな事するなんて最低ですね。つらい経験されてたんですね。
    けどまさに『冷たいけど』さんの言うとおりですね。全て忘れてしまいたいのですが漠然と人を信用できなくなった傷はこの先どんな人に出会っても消えないだろうしその度不安になるんだろうとは思います。それにもしかして子供の前にいつかひょっこり現われて嘘を吹聴したり危害を加えたりするかもしれない…子供に関する不安は確実にぬぐいきれません。
    けど本当1度きりの人生幸せに生きたいです。私も性的虐待とは比べものにならないことかもしれませんが結婚時代にあったすべてのことは胸に一生秘めて『冷たいけど』サンを見習ってがんばってみたいと思います。
    辛い過去をわざわざ思い出させてしまって本当にすいませんでした。私もがんばります。お互い本当にがんばりましょう。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 冷たいけど
    • KDDI-KC33

    • 05/11/07 21:46:42

    本当に心の傷として残ってしまったのなら、時間がたっても忘れる事は出来ないと思います。私の場合のトラウマは主さんとは全く違いますが、子供の頃に身内から受けた性的虐待です。約8年間続きました…。幼心に言ってはいけない事と思いこんでしまった私は、親にも相談出来ず、ただひたすら絶えるしかありませんでした。未だに誰にも言えず私の胸の中だけに隠してあります。結婚し子供が出来た今でも、毎日のように恐怖や不安に襲れますが、今更誰かに打ち明けた所で何かが解決する訳でもないので、主人の為&子供の為に死ぬまで口にするつもりはありません。それでも自分の人生を幸せだったと思いたいので、過去は過去と割りきって今を大事にしようと思ってます。ツライ感情が蘇ったらそれ以上に楽しいことを思いだせば良いんです!長い人生、お互い楽しんでいきましょう♪

    • 0
    • No.
    • 9
    • P901i

    • 05/11/07 21:00:05

    『…』さんもありがとうございます。
    私と同じような経験されてるんですね。『…』さんがその時死なずに生きててくれてよかったです。そんな人(元旦那)のために人生投げ出すなんて悲しすぎます。
    江原さんの本とはどういった本なのですか?私もその本読んでみたいです。よかったら教えてください!

    • 0
    • No.
    • 8
    • P901i

    • 05/11/07 20:53:03

    『冷たいけど』さん。そんなことないです。私はどうしたいのか…と改めて考えることができました。
    私は前に進みたいです。そして忘れたいのが本音ですが、忘れるのは無理だろうしそれを受け入れて強く前に進みたいと考えてるのですが、うまくいきません。
    半年じゃうまくいかなくて当然なのでしょうか?
    もう少したてば時間が解決の後押しをしてくれるものですか?
    それとも行動が仕事だけじゃ足りないのでしょうか…?
    ここのサイトをみてるとDVや借金問題色々問題かかえてるママ達が多いのでアドバイス頂ければ…と思ってます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-HI34

    • 05/11/07 20:50:34

    私も主さんのように元旦那にだまされました。絶望し死のうかと思いましたが、江原さんの本を読んで立ち直りました。元旦那の事は早く忘れる方がいいと思う。そんなにいい加減な人、裁判なんて通用しないし。時間とお金の無駄。相手にする価値なし。

    • 0
    • No.
    • 6
    • P901i

    • 05/11/07 20:45:39

    『冷たいけど』さんもありがとうございます。
    私は丸っきり逆で同情されたくないから友達には言えないでいます。ここでも同情されたいわけではありません。
    そして自分の力で乗り越えないとはいけないのはわかってるのですが…なかなかうまくいきません。私が見抜けなかったのも悪いし!とかこれもひとつの勉強、とか考え割り切ろうとはしてるのですが今もフト気付けばいつも考えてしまって…離婚して半年もたってるのに根本的な部分は何も改善できてない自分に驚いてます。
    仕事もみつけて働いたりして自分なりに前に進む行動もおこしてはいるのですが…
    他になにか前にすすめるいい案など何かありましたら教えて欲しくてトピたてました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 冷たいけど
    • KDDI-KC33

    • 05/11/07 20:39:07

    ↓読み返してみたらかなり突き放した書き方をしてしまったと反省しました。用略すると「お子さんとの生活の為にも、前向きに気持を切変えてください!」と言いたかったのですm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 4
    • P901i

    • 05/11/07 20:33:27

    テツさんありがとうございます。
    徹底的に戦って確実にもらえるならいいのですが、何度も何人もの弁護士さんに相談した結果、元旦那に払う能力はないと言われました。今無職で借金まみれなので。財産ももちろんなく車もなく賃貸さえも自分の名前では借りれないらしく義親にも見離され実家にも入れず友達の家に転がり込んでる始末です。なので裁判して慰謝料支払いの判決がでるだろうけど彼(元旦那)はたぶん払わないだろうって言われました。
    裁判するお金もわたしが出し時間もとられるのに結局元旦那には結局何の責任もおわないし痛手にもならないので裁判も躊躇してしまいます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 冷たいけど
    • KDDI-KC33

    • 05/11/07 20:31:15

    信じてた人に裏切られたのに、誰にも相談出来ない私は可哀想…そんな風に自分で思ってるのでは?もしかして同情して貰いたいのかな?批判してる訳ではなく、そんな印象を受けました。でも旦那の本性を見抜けず結婚してしまった主さんにも落ち度があった訳だし、自分だけが被害者だと思わずにお互い様!と割りきって行くしかないのではないでしょうか?立ち止まったままか、前に進むかは主さん次第です。自分の闇から抜けだす道を他人にみつけて貰う事は出来ません。自分自身で乗りこえてください。

    • 0
    • No.
    • 2
    • テツ
    • P901i

    • 05/11/07 19:56:59

    徹底的に戦って、慰謝料(養育費)もらったほうがいいと思いますよ。相手の事より主さんと子供の事を考えて。裁判とかに関しては詳しくないので、役所とかで相談してみるのがいいかと。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P901i

    • 05/11/07 19:37:43

    超長文で申し訳ないのですが誰かいませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ