お金余裕ある人たちでぶっちゃけ話しない?

  • なんでも
  • 寛喜
  • 19/08/13 13:30:35

お金のない人は立ち入り禁止。

荒れそうなので具体的な年収金額書くのは禁止ね。



お金に余裕があるとほんと心が澄むよね~。旦那に感謝だね。
お金がないって愚痴ってる人って、なんでその結婚を選んだんだろうって思う笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/15 17:13:57

    >>134
    うちの地域、5SLDKが7000万円では とても購入できないわ。
    快速が停まる駅徒歩15分圏内で その値段なら3LDKか4LDK。横浜ね。
    どこ住みなら そんなお値打ち価格なの?

    • 0
    • 19/08/15 17:08:16

    掲示板だよ笑笑
    余裕ある、なんて誰でも書ける笑笑

    • 1
    • 19/08/15 14:23:32

    >>132
    そんなことないと思うよ。貧乏人の発想に触れたことないからよくわからないけど、現に私余裕あるしね。

    • 0
    • 19/08/15 14:13:21

    満期になったからと両親や祖父母から、
    お札の束をもらってた。何かがいっぱいになると、お金が配られる制度なのかと思ってた。
    銀行に行けば好きなだけお金がでてくるシステムだと思ってた。

    子供ができて保険とか積立の意味を知って、
    初めて両親や祖父母に感謝したよ。

    • 0
    • 19/08/15 13:31:34

    >>125
    うちは一括でだいたい7000万円。
    5SLDK。
    子ども3人それぞれ自室有り。
    住宅ローンも借金も無し。

    • 1
    • 19/08/15 10:20:34

    >>108
    下の世界ってなんだろう?
    心が澄んでる?それ本当?

    • 2
    • 19/08/15 10:02:49

    >>121
    それ、貧乏人の発想

    • 4
    • 19/08/15 09:42:49

    そもそも余裕って どの程度の余裕?
    健康で文化的な最低限度以上の生活ができていれば余裕のある生活ってこと?

    • 0
    • 19/08/15 09:28:35

    自宅は億超えてますね。

    • 0
    • 19/08/15 09:19:47

    >>125
    住宅ローンなんて5年で完済したよ

    • 0
    • 19/08/15 08:37:22

    >>126
    子供が成人すればお金に余裕あるのは当然だしね

    • 0
    • 19/08/15 08:36:06

    自分のこと書き忘れた
    私は約一億の新築一戸建てに住んでます
    キャッシュで払ったのでローンはなし
    預金は6000万だからそこまで多くないけど
    お金に余裕ある人は住んでる所、預金、車で決まると思います。
    ちなみに車はLEXUSとALPHARDです

    • 2
    • 19/08/15 08:34:33

    お金は苦労しない程度に余裕があるけど、すごいお金持ちって認識ではないよね。私含めて、このトピの対象になる人って同じような考えの人が多いと思う。

    • 2
    • 19/08/15 08:32:29

    皆さん住んでる所はどんな所ですか?
    賃貸でも30万以上ですよね?
    もちろん住宅ローンもない新築一戸建てに住んでますよね

    • 0
    • 19/08/15 08:29:39

    貯金7000万ある。
    老後2000万問題でギャーギャー騒いで馬鹿みたいと思ってた。

    • 1
    • 19/08/15 08:13:24

    >>122
    差し支えなければ
    何なさってるのでしょう?

    • 0
    • 19/08/15 02:13:22

    シングルで大体月70万~100万くらい稼いでますよ。

    女でも稼げますから。

    • 3
    • 19/08/14 23:02:04

    >>115
    んー人それぞれかな。せっかくだからはっきりわかるのもいいと思うな。

    • 0
    • 19/08/14 19:19:11

    >>119
    私もしまむらは行ったことないけどGUは買う!
    貧乏性なところと使うところの差があるかも。
    夏休みは家族4人で1人一泊16万ちょっとのホテルに3泊。
    旅行は好きだからお金使う。

    • 0
    • 19/08/14 19:09:18

    お金あるから高い服も買えるんだけど、なぜかしまむらやGUとかでも買っちゃう。もともとビンボーで育ったから根が貧乏性なんだよね。
    旦那のパジャマも15年前に買ったやつだしw
    貯金はかき集めて3000万ぐらいかな。

    • 1
    • 19/08/14 19:08:53

    共働きのママ友は、私が専業なのが納得いかないみたいで、『自分のお小遣いくらい稼いだら?』とか『旦那さんのお金でしょ?』と二言目には私を下に見てくる。見てくるというか、そうして専業をけなさないと精神が保てないんだと思う。ママ友は我が家が中流家庭だと思ってそうだけど、我が家の旦那さんは共働きママ友一家の何倍も稼いでいるし、実は私も実家が裕福だったから、不労所得があるんだよね。でもそんなことを言ったら、ママ友はやってられないよね。だから言わずに内心笑ってる。お金持ちでごめんね。あースッキリした。

    • 2
    • 19/08/14 19:05:34

    今日の夕飯は外食で18000円でした。軽めだったけど、だいたいそのくらいです。
    ファミレスとかすき家はだいぶ安くなるけど、
    焼き肉だと最低50000円は行きます。
    デブはいません。
    子どもは学生3人。

    • 1
    • 19/08/14 19:02:02

    最近ホスト通い始めますた

    • 0
    • 19/08/14 19:00:15

    >>114
    オーダーですよ!みたいなのは嫌い。笑
    お店に聞いたら今もいらっしゃいます。って言うけどね。ださくない?

    • 0
    • 19/08/14 18:36:54

    >>113
    なんで嫌いなの?

    • 0
    • 19/08/14 17:16:02

    >>111
    オーダーならネームは
    白糸でさりげなく入れてあるのが好きです。
    無しもお洒落だけどね。
    しっかりワインやネイビーでわかるように目立つところに入れてるのは嫌いです。笑

    • 1
    • 19/08/14 12:38:23

    >>111
    わかる、普通とまではいかないけどそういうこだわりある人っているよね。私はこだわりある人素敵だと思う。

    けどなぜか認めない人っているんだよね。
    既製品でも全然いいと思うけど、オーダーメイドする人を叩く人ってなんの得があるんだろうと思う。叩いて発散するより自分で稼いで買えるようになった方がずっと幸せだよね。

    • 1
    • 19/08/14 12:35:53

    旦那のシャツやスーツ類全てオーダーメイドなんだけど、シャツ関連のトピでシャツのことちょっと触れただけで寄ってたかって嘘つき認定されたときは、さすがにビックリした
    自分に合ったスーツやシャツ着るなんて20代でも普通にいるのに、そんなに寄ってたかって食いつくほど?
    身近に居ないんだなと思った

    • 6
    • 19/08/14 12:28:53

    >>109
    うん、だから高校から私立でもいいかも。地方だったら公立の方が優秀らしいからオール公立でもいいと思うし。

    • 2
    • 19/08/14 12:26:00

    お金に余裕はあるけどオール私立にする程の余裕はないからうちは公立かな。
    オール私立ってけっこうするよね

    • 0
    • 19/08/14 12:23:27

    >>96
    私もそうなの。公立が怖いんだけど下の世界も見せて、慣らしておいいても良いかなと思って公立も視野に入れてる。学区?とかよくわからないんだよね。

    • 0
    • 19/08/14 12:22:18

    >>99
    成金でもえらいと思うよ。自分で財を成して。
    私が貧乏人だったら成金でも良いから金持ちになりたいって思う。

    • 3
    • 19/08/14 12:21:36

    >>100
    僻みやすいし、価値観が違うからだよ。
    本物の金持ちは~とか想像上の金持ち論を展開するからいちいち疲れる。

    • 1
    • 19/08/14 12:21:01

    >>101
    ガルちゃんでもそうだけどよく本物の金持ちとか言う人いるけどさ、本物の偽物もないよね。お金があったら金持ちだよ。
    お金持ちをどうにかして叩きたい人が本物はーとか言って見下す。自分はもっと下ににいるのにね。

    • 4
    • 19/08/14 12:19:59

    >>102
    初めての方へ のページ見ればわかるよね。

    • 0
    • 19/08/14 12:19:34

    >>93
    性格がクソかどうかって主観だからなー。お金と違って目に見えないことだから、どんな人でも「性格が悪い!クソ」って言えば勝った気になれちゃうよね。

    • 0
    • 19/08/14 03:09:13

    みなさん、投資用の口座、ネットで開きましたか?それとも銀行や証券の担当さんにお願いしましたか?
    なんか、口座の中身知られたくなくて。
    できるなら、ネットで開設したいけど、よく分からなくて。

    • 0
    • 19/08/14 02:55:02

    まぁマジレスすると本物は周りも大体本物
    付き合う人に少し低階層の人がいたら本人は良くて中階層

    • 3
    • 19/08/14 02:51:26

    なんで、お金のない人は立ち入り禁止なの?

    貧乏人が嫌いなの?

    • 1
    • 19/08/14 02:49:28

    >>73
    自慢したいから、それ目的にわざわざ覗きに来てる成金さんかもね。きっと品のない成金さんは、本物のセレブとは話し合わず 相手にしてもらえないし。

    • 0
    • 19/08/14 02:16:21

    2人で稼いでる。
    1人体壊したら終わり。
    医療保険も福利厚生もしっかり掛けてる。
    休みなくてお金使う所ないんだよね。

    • 0
    • 19/08/14 02:09:05

    子供達2人、東京の私立大学、一人暮らし、留学もしてるけど、地方都市の夫婦で余るお金で旅行三昧です。
    今まで全く投資してなかったけど、あまりに余るから株と外貨始めました。
    まだわからない事だらけ。詳しい人いたら是非教えて欲しいです。

    • 2
    • 19/08/14 01:56:24

    旧家に産まれ
    お金の苦労しらないで育って
    主人の収入もいいから
    生まれてきて1度も働いたことない。
    子供は3人とも幼稚園から母校の付属入れてるし
    公立って未知の世界で恐い


    • 1
    • 19/08/14 00:56:26

    >>お金がないって愚痴ってる人って、なんでその結婚を選んだんだろうって思う笑

    この2行は余計
    荒れる元

    • 1
    • 19/08/14 00:54:07

    大学の入学金含めた入学準備は貯金でしたけど仕送りは毎月の収入からしてる
    それでも下の子含めて普通の生活が出来て貯金もできるから、まあ余裕と言えば余裕かな
    仕送り額はやり繰りを覚えて欲しいからギリギリにしてるけど、会いに行った時にはついつい公共料金の支払い用紙持ち帰って支払っちゃう
    甘いよね~

    • 0
    • 93
    • リアルな話
    • 19/08/14 00:48:23

    >>78
    お金はあっても性格は糞な人って結構いるからね。

    • 2
    • 19/08/14 00:46:04

    >>85
    うちもこれ。お金で困ったり悩んだり、心配した事がない。

    • 0
    • 19/08/14 00:07:49

    >>85
    うちがこれだわ。
    何も考えずに生活してるけど毎月数十万の黒字。
    全然お金持ちではないけど、困ってはないくらい。

    • 1
    • 19/08/14 00:00:37

    お金がないが口癖の知人は蓋を開けたら実は金持ちの資産家だったわ。質素な生活してただけにビックリよ(笑)

    • 0
    • 19/08/13 22:16:14

    正直お金ないな行く言ってる周りの人に合わせてる。うちも無いよーって。車も普通車の300万くらいの普通の車乗ってるけど、実は主人も祖父も高級車。

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ