生後16日目。ちょこ飲み…

  • 乳児・幼児
  • ミルク
  • KDDI-TS31
  • 05/11/07 14:42:27

ミルクを今の月齢だと80~120は飲んでいいと看護士に聞いてましたが、うちの♀ちゃんは一回に飲む量に凄いムラがあって1時間も空かなかったり…今日なんて10時台からずっとちょこ飲みしてます(*_*)
目もぱっちり!
哺乳瓶の乳首が合わないのかゴクゴク飲むとタラ~って出たり、苦しそうにしたり(-o-;)
よく吐くし、でもまた欲しがるって感じです。
上の子の時は全然違ったので困惑してます┐('~`;)┌
入院から母乳相談室の哺乳瓶使ってましたが、途中で母乳実感にしました。
出が良過ぎるならまた相談室の哺乳瓶に変えた方がいいですかね?でもかなり飲むのに時間かかるし途中で寝ちゃったらまたちょこ飲みになるかと(^_^;)
どなたか愛の手を~!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • KDDI-TS31
    • 05/11/07 21:23:36

    看護師でしたm(_ _)m
    うちの子は♀です(*^_^*)
    ギャル飲みですか!?なるほど...φ(ΘдΘ`-)
    6ヶ月でも間隔あかないんですか…。
    上の子も確かにチビチビ飲んでました(^_^;)
    女の子は一回でグッと飲めないの子が多いんですね。
    ミルクなのに母乳間隔で飲んでるような感じです。

    • 0
    • 3
    • 主のベビは
    • N901iS
    • 05/11/07 21:03:26

    ♀では?もし♀ならギャル飲みといって♀によく見られるそうです。ちなみにうちの6ヵ月の♀も今だに2時間あきません。

    • 0
    • 2
    • 看護士じゃないよ。
    • N901iC
    • 05/11/07 15:30:43

    看護師ね!

    • 0
    • 1
    • のん
    • KDDI-HI31
    • 05/11/07 15:10:08

    うちは
    生後50日ですが
    飲む量にムラはまだあるし、授乳の時間も15分で飲み干すとき
    一時間かかるときとありますよ!

    でも同じ量を同じペースで毎回飲み子供の方が少ないと思います。
    ミルクあげるときに泣いてるのが喋れない分分からなくて他の理由なら飲まないだろうし。
    私は生後二週間まで完母二週間~一ヶ月まで混合一ヶ月から完ミで育ててます。
    母乳あげてるときすぐ寝ちゃうこと多かったです。母乳は吸うのに力いるし母親の匂いで安心してすぐ眠くなると言う話を聞いた事あります。
    泣いたらおっぱいもいいけど甘え泣きの場合もあるし、難しいですよね
    アドバイスになってないし長文ですいませんでした

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ