髪の量が多い人。髪型どうしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/07 15:13:16

    1つに束ねるとトップ盛り上がりませんか?

    • 0
    • 19/08/07 15:12:29

    >>63 使えないよー。
    壊すから。お団子する時はゴム3個使う。
    ポニーテールしてから三つ編みして少し崩して巻き込んでお団子作ってからまたゴムして固定。
    私はアレンジ好きだから色々ゴムとピンでするけど、髪が多いからこそエルサみたいな髪型とか綺麗に出来るよ。

    • 0
    • 19/08/07 13:53:14

    >>71

    過去に1人だけ、見るからに毛量多いカットモデルみたことある。
    ホットペッパーかなんかによく載ってた

    やっぱりモッサリみえるんだよね

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 19/08/07 12:03:33

    切っても切ってもすぐ伸びてきちゃうよー。家にいる時はヘアバンドでバサーっとあげちゃう。

    • 2
    • 19/08/07 11:49:59

    >>70
    本当時間の無駄。
    100均で巻き付けるリングの買ってみたけど、そのリングにさえ巻ききれず。
    ポニーテールで終わってしまう(笑)

    • 0
    • 19/08/07 11:44:03

    >>65

    毛量多い、髪質硬め、太い。が揃ってるモデル用意して欲しいよね

    • 8
    • 19/08/07 11:30:26

    >>63
    お団子なるなる笑

    ちょっとでも試しにやってみた時間無駄だったなって思う

    • 0
    • 19/08/07 11:18:26

    >>68 うん。髪が多くて癖毛だから、シャンプー、コンディショナーの減りが早い(;´д`)

    • 1
    • 19/08/07 11:13:43

    毛量凄い人って髪質もパサパサ多いよね
    ツヤツヤな人見たことない

    • 0
    • 19/08/07 11:12:17

    私も。髪が多いから、シャンプー後、ドライヤーで乾かすの時間がかかる(;´д`)

    • 1
    • 19/08/07 11:10:20

    >>61
    大丈夫?どんな感じにカットしたの?
    私もそろそろ白髪がすごくなってきて短くしたいんだけど、量の多さで躊躇してる。

    • 0
    • 19/08/07 11:08:44

    髪が多い人のためのヘアカタログみたいなの見てモデルさんいい感じだなと思うけど、全然量多くないじゃん!と思うのは私だけ?本当に毛量多い人モデルさんを載せてくれ。

    • 6
    • 19/08/07 11:02:48

    夏はずっと一つくくり。
    秋くらいからすいて裾だけパーマ。
    くせ毛だから短くするとヤバくなる(笑)
    下ろしてる方が落ち着くかな。

    • 0
    • 19/08/07 11:00:11

    >>62
    私は、バナナクリップ破壊しちゃう。すぐ真っ二つになるから使わない。
    お団子にしてもうまくピンでとまらない。ブロロロローンってほどける。

    お洒落したい(笑)

    • 6
    • 19/08/07 10:56:38

    バナナクリップやお団子出来る人羨ましい。
    バナナクリップなんて弾き飛ぶしお団子やろうとしたらチクチク出て攻撃的な頭になるよ

    • 10
    • 19/08/07 10:31:51

    ショートボブにしてる
    ここ最近で一番短い

    • 2
    • 19/08/07 10:31:03

    ぐるぐるーって捻ってゴムで適当にくくった団子みたいなやつ。

    • 1
    • 19/08/07 10:30:18

    低めのポニーテール。トップはちょいちょい引っ張って今風?のゆるめにしてる。
    今までずっと毛量多いのイヤだったけど年取ったら毛量多いと若く見えるし少ないよりいいわ と思うようになった

    • 6
    • 19/08/07 10:29:39

    もうずっとショート。束ねた方が楽なんだろうけど、エラが張ってるので顔まわり隠したくて耳下ぐらい。
    かなりすいてもらってる。

    • 0
    • 19/08/07 10:10:53

    ショートのツーブロック。襟足も3ミリ。

    • 0
    • 19/08/07 10:09:21

    残念ながら年齢上がっても減らない。
    前髪の生え際だけ伸びるとぺったんこ。
    中をすいてかぶせたボブにしてみたけど少し伸びてきたところ(2週間)で短いのが爆発して四角になった(笑)
    今から美容室に行って後ろ側の外が短いボブにしてくる。
    毛先すいて遊ばせてもいいなぁと思うけど、薄くすると毛先が痛むからなぁ、どうしよう。

    • 5
    • 19/08/07 10:06:11

    顎下ボブに落ち着いた。
    前髪は作ったり伸ばしたり。
    内側だけガッツリすいてもらうせいか、毛先が跳ねやすいのが悩み。

    • 0
    • 19/08/07 10:03:33

    ゆるっとまとめたりすると本当にただの疲れたおばさんみたいになるから、私はきっちり結ぶようにしてる。
    すかないとポニーテールも本当の馬の尻尾みたいなぶっといのになるけどね(笑)
    とりあえず常に結べるくらいの長さにして、すっきりするようにまとめてる。

    若いときは月に1~2回美容院いってショート保っていたんだけど、今は自分の髪だけにそんなにお金使うのももったいないし(だったら子どもに使いたい)。

    • 1
    • 19/08/07 10:02:47

    >>52
    ワテとかキモいよ。

    • 3
    • 19/08/07 10:01:38

    >>46私も歳を取れば髪が細くなり、いい感じになるよと言われ30年。未だに衰える気配を見せないワテの頭。白髪はあるのに細くならない。

    • 0
    • 19/08/07 09:59:16

    減るのは前髪だけだよ

    • 3
    • 19/08/07 09:54:56

    美容院で量多くてすみません…って言ったら、良いことですよ、僕なんて減る一方って言われたよ。

    私が無造作ヘアにすると、ただの疲れた人になるから、だいたいバナナクリップ。

    • 3
    • 19/08/07 09:51:10

    細いほうのゴムでアレンジとか憧れたまま終わった。

    • 2
    • 19/08/07 09:49:44

    >>46同じ。でも出来れば若い頃に輝きたかった…

    • 0
    • 19/08/07 09:48:04

    ショート、とにかくすいてもらってる一ヶ月に一回行く
    今日も行くつもり

    • 0
    • 19/08/07 09:42:36

    >>43私も綱引きの綱みたいな太さなんだけど、高齢の母が「あんなに髪の量が多くて鋤いてたのに、今となってはちょうどいい。年取ると髪のコシがなくなるから」という言葉を信じておばあちゃんになったら勝ち組になると信じてる(笑)

    • 0
    • 19/08/07 09:40:25

    50近いのに毛量も毛の太さもしっかりある。
    昔はアレンジ出来たよ、でもオババになってからのアレンジには限界がある。
    ショートにしたら美容院に行く頻度は月1でも足りない。
    束ねるか夜会巻き風にするとスナックのママさんみたいになる。悲しい。

    • 1
    • 19/08/07 09:38:52

    美容院で量をすいてもらってるよ。

    • 1
    • 19/08/07 09:38:01

    友達が1つに結ぶと艶々で細い束になるんだけど、本当に羨ましい。私馬の尻尾みたいになるわ。

    • 0
    • 19/08/07 09:37:58

    前行ってた美容室はボブにすると内側刈り上げ並に切ってくれてた。
    今のところは全体すくから多い上に硬い髪が飛び出してくる。
    たばれられる長さじゃないからとりあえず今日は毛先巻いたけど、剛毛が飛び出しててタワシみたいになってるよ…

    • 0
    • 19/08/07 09:35:57

    伸ばしてる。
    洗い流さないトリートメントして束ねる。(毛の量おさえられる)
    でもヘアアレンジもしてるよ。
    今は、休みの日のお団子が楽。
    学校とかお出かけに行く時はオイル入ってるワックス毛先に付けてまとめて毛が出てこないようにギリギリまでピンつけて固定したりしてる。

    でも30過ぎた辺りから抜けてる気がする。
    美容室では量が多いしまだ平気とは言われるけどね。

    • 0
    • 19/08/07 09:35:41

    量もさることながら、あとは髪の毛の太さ硬さも重要だよね。
    私は量も多いわ一本一本が硬いわ太いわで、動画で紹介されてるようなゆるくまとめるとか絶対無理。ヘアピン一本でどうやって毛をとめんの!?ってなる。欧米人のような猫っ毛に憧れたなあ。

    • 2
    • 19/08/07 09:33:30

    ギリギリ耳かけができる位のボブでがっつりすいてもらう

    • 1
    • 19/08/07 09:33:11

    ロングだよ。
    アレンジに影響ない程度に空いてもらってる。
    でも2ヶ月に1回空いてもらわないとダメ。

    巻くだけか、束ねてヘアアクセつけたりしてる。

    • 0
    • 19/08/07 09:32:17

    >>35
    基準がないからわからない。人より多ければみんな多いと思ってレスするんじゃない?

    • 0
    • 19/08/07 09:32:03

    >>32
    私は多いままボリュームだけが加齢感じる雰囲気になったよ(笑)
    文章にするのが難しいけど、ボリュームって量感じゃなくて、コシというかなんかそっちの話。

    • 0
    • 19/08/07 09:30:27

    レスのいくつかに「それ多くないだろ」と思ってる。

    • 2
    • 19/08/07 09:30:19

    わかるー!
    量多い上に太いからポニテでゴム隠す為に少し髪の毛とって巻いても巻いた先が変に飛び出て上手くいかない

    • 3
    • 19/08/07 09:29:17

    >>32
    40過ぎたけど、まあ20代の頃よりは減った?かな?っては思うけど、かな?くらいなもんだよ。個人差あるだろうけど。

    • 2
    • 19/08/07 09:26:43

    ママスタで40過ぎたら髪の毛が減るってみたから、40が少し楽しみになったよ。

    • 3
    • 19/08/07 09:24:47

    ロングで白髪3割。
    半年に1度、縮毛矯正
    2ヶ月に1度、白髪染めとカット
    本当はバッサリいきたいけど、切ったらマッシュルームみたいにモッコリするから断念した。
    もういい加減、毛量減ってくれ。

    • 1
    • 19/08/07 09:22:09

    >>26
    ?普通に多いよ???
    爆毛赤ちゃんほどではないけど。

    • 0
    • 19/08/07 09:22:03

    ボブにしてデジパ。
    ガッツリ鋤いて貰うよ。

    • 0
    • 19/08/07 09:21:11

    毛量多くて、前に向かって生えてて、額狭い。
    耳が小さい。
    髪の毛耳にかからないし、前髪なしにしたら、
    貞子になるし、前髪作るともっさりするし…

    何しても垢抜けない…

    ほんとに嫌すぎる

    • 5
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ