弟嫁について。どう思いますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/28 14:08:10

    弟は家事してるの?
    話はそれからだ

    • 2
    • 19/07/28 14:07:43

    あんたの弟が一人で家族養えないから妻が働いてるんじゃん
    文句があるなら仕事変えてしんどくても一人で稼げよ
    部屋が汚かろうと主には関係ないだろ
    部屋汚いのが嫌なら弟が掃除すればいい
    ろくに稼げなくて嫁を苦労させてるくせに何言ってんの

    • 3
    • 19/07/28 14:06:57

    >>91
    離婚しな。
    なんか変だわ、その嫁。
    私なら片付け下手な人は脳に障害があるのでは、と疑ってしまう。

    • 1
    • 19/07/28 14:06:46

    >>92
    それはあなたの考えだよね。
    嫁さんはそう思わないのかもしれないじゃん

    • 0
    • 19/07/28 14:05:51

    >>78
    知り合いのママさんの給付金額知ってるとか(笑)
    給付金額、わざわざ言いふらすんだ(笑)

    • 2
    • 19/07/28 14:05:37

    >>84
    いや、その嫁自身が、汚い部屋の何が悪いの?みたいな感じなのが問題。

    普通の感覚ならどんなに忙しくても自分が住む家は最低限きれいにしておきたい。そうしないと私だったらますますイライラするし。

    • 2
    • 19/07/28 14:03:13

    >>44
    だったら帰らなきゃ良い話しww
    嫁にフルタイムで働かせなきゃ生活してけない
    って甲斐性なしの弟さん(^^)

    • 3
    • 19/07/28 14:02:53

    部屋が汚いと片付け手伝ってくれる旦那さん持って幸せだわ。世の中には手伝わないで姉に愚痴言う旦那もいるんだね。優しい旦那さんと結婚出来てよかった。

    • 2
    • 19/07/28 14:02:27

    >>85
    しかも嫁働いても20万もいかないようなパートとか笑。
    相当な貧困世帯だわな。

    • 0
    • 19/07/28 14:02:02

    >>24
    毎日毎日なら問題ありかもだけど、
    たまになら良いと思いますが。
    嫁さんだって息抜き必要だと思いまーす

    • 0
    • 19/07/28 14:01:38

    >>78
    知り合いを自慢…

    • 0
    • 19/07/28 14:01:34

    いつもの人?
    弟あまり家計にお金いれていないのよね?
    だから嫁は必死に働いてる。
    そんな旦那のためになんか家事したくないよね

    • 2
    • 19/07/28 14:01:18

    いつもの人?
    弟あまり家計にお金いれていないのよね?
    だから嫁は必死に働いてる。
    そんな旦那のためになんか家事したくないよね

    • 1
    • 19/07/28 14:01:06

    >>28
    そんな決まりあるんですかー
    同じ家に住んでるんなら、
    協力し合うべきだと思いまーす

    • 1
    • 19/07/28 14:00:06

    >>79
    家のことさえも満足にできずに言い訳してる嫁なんか、弟の方から願い下げなんじゃない??私が主でもそんな嫁なんてさっさと家から出ていけよ、って思うけど。

    • 1
    • 19/07/28 13:58:07

    >>80
    多いか少ないかは別として、嫁が働かないと生活できないんじゃないの?旦那が経済的DVだから。

    • 0
    • 19/07/28 13:57:06

    てか嫁さんが20万近く稼いで、
    弟さんはそれ以上稼いでんの?(笑)

    • 0
    • 19/07/28 13:56:18

    >>77
    少ないわ!!
    そんな金なら働かない方がいい。
    それより家庭の状況にツケがまわってきていて子供かわいそうだから、いっそパートなんかやめてしまえ。仕事先にもはっきりいって迷惑かけてるだろうし。

    • 1
    • 19/07/28 13:56:06

    >>28
    弟だって、その家に住んでるんでしょ?
    なんで弟はなにもしないの?
    小中学生たちも掃除したり家事を手伝ってあげれば?と思うけどさ。
    落ち着かないなら自分で掃除すればいい話。
    外で仕事だけしてれば、家のことはノータッチ?だったら、実家にでも帰れ。
    収入関係なくフルタイムで働いてるのに家事を完璧にしろだなんて、弟は嫁を何だと思ってるのかな?家政婦?

    • 6
    • 19/07/28 13:54:22

    えー、フルタイムで働いてそんだけしか貰えないの?なんか虚しいね。

    知り合いの育休中のママなんか給付金だけでも20万超えてるけどね。

    • 0
    • 19/07/28 13:53:26

    >>74
    20万近くって言ったら、少なくとも15~16万はあると思うけど。

    • 1
    • 19/07/28 13:53:22

    >>28「普通」てなに?主の普通は他人の普通ではない。
    女が家事をしなきゃいけないって昭和かよ

    • 0
    • 19/07/28 13:53:03

    >>72
    専業主婦の無職がいっても説得力なし

    • 0
    • 19/07/28 13:51:59

    20万近くってことは実際は10万から20万の間ってらことじゃん。
    そんなの働く意味ある??そんな金のためにあくせく働いてるとかバカみたい。
    そんな金のために働かざるを得ないほど旦那さんの仕事が低給なのね。かわいそう・・。

    • 0
    • 19/07/28 13:50:16

    妻に家計を支えてもらっておきながらその言い分?まさか自分は仕事だけしておけばいいとか妻が家を守るべきとか考えてるんじゃないよね?

    • 3
    • 19/07/28 13:49:10

    >>66
    20万近くでしょ?
    働いてそんだけしか貰えない仕事なんか、はっきりいって大した仕事ではないよね。

    • 0
    • 19/07/28 13:48:01

    >>64
    パートで20はなかなかないと思うけど。

    • 3
    • 19/07/28 13:47:48

    主は知らないのかな?甲斐性無しには発言権なんて無いんだよ?

    • 5
    • 19/07/28 13:47:38

    >>64
    旦那の給料だけで生活できるなら辞めても良いけどね。

    • 4
    • 19/07/28 13:47:14

    主のいうとおりよ。
    家が汚いままだと子供や旦那さんは心が荒まない??働いててもせいぜい20万近くしか貰えないパートなんてさっさとやめて、家庭のことすればいいのに。

    • 0
    • 19/07/28 13:47:01

    どんな金銭感覚してるの。パートで月20万なら扶養も外れるよ。普通はパートなら10万あるかないかくらいだわ。

    • 4
    • 19/07/28 13:46:37

    20万ぽっちって、20万大金じゃない?
    弟の給料だけじゃむりなのでは?

    • 3
    • 19/07/28 13:46:09

    弟も、掃除すればいいんでないの。
    パート代を含めて生活が成り立ってるなら、息抜きは必要でしょ。

    • 7
    • 19/07/28 13:44:19

    パートしていて20万ぽっちなんか、最初から仕事なんかしなけりゃいいのに。

    その嫁仕事辞めさせたら?

    • 0
    • 19/07/28 13:42:01

    たまに飲みに行く位いいじゃない。
    掃除はお子さんも大きいし、皆で協力して分担してやればいいんじゃない?
    なんで妻ばかり完璧にやらなきゃいけないのかな?
    だったら、夫も完璧にやってってなるよ?

    • 2
    • 19/07/28 13:39:14

    >>61
    パート、看護師程度の底辺の仕事なら辞めて貰えばいいのにね。
    月20万なんかすくないわ。

    • 0
    • 19/07/28 13:37:03

    最悪だね。その嫁。
    看護師パートしてるアラフォーのバカ嫁がまさにそんな感じ。
    仕事ばっかりして家の片付けもまったくできてない汚部屋。あんな環境に子供達も弟もほんとかわいそう。弟さんに同情する。

    • 0
    • 19/07/28 13:35:52

    小中学生の子供が部屋片付けたらいいのに

    • 1
    • 19/07/28 13:33:38

    パートしてようがしてなかろうが子ども3人もいたら父親頑張らないと回らないと思いますよ。現に金銭的な所はお嫁さんがかなり頑張っているんでしょ?
    なら家事育児は弟さんも頑張らないと。
    昔ながらの「女は家事育児を」と言うのなら弟さんは少なくともあと20万稼いで嫁を専業主婦にしないと話が合わないですよ。
    家事育児は女の仕事と言っていた時代は専業主婦がほとんどでしたから。
    弟さん自分勝手ですよね。

    • 3
    • 19/07/28 13:30:48

    >>28
    なら子ども3人にやらせりゃいいじゃん
    嫁1人でやるより手早いかもよ?

    • 4
    • 19/07/28 13:21:53

    え。弟が部屋掃除しやぁいいじゃん。子供3人作っといて何甘えてんの。家事は協力してやるんだよ夫婦なんだから。子供いたら部屋汚くなるの当たり前だし奥さん仕事忙しいなら手伝わなきゃ。しかもお姉ちゃんに嫁の愚痴言うかー?必要以上に飲みに行くのは変だけど職場の親睦会は行った方がいいと思うし。

    • 1
    • 19/07/28 13:19:28

    妻の月収を言いふらしたり不満をよりによって姉に言うなんて結婚生活する上で最低限のマナーすら知らないんですね。お姉ちゃん、教えてあげてください。

    • 5
    • 19/07/28 13:18:40

    嫁が家事とか全部しなくちゃいけないの?出来る人がするんじゃないの?

    • 3
    • 19/07/28 13:16:20

    >>44
    優しいお姉ちゃんが 可愛い弟が自宅に帰れるようにハウスキーパーを頼んであげたら?

    • 8
    • 19/07/28 13:15:51

    汚なさ半端ないなら弟の給料で週3ぐらいで家政婦雇えばいいのに
    20万近く稼がせてさらに他のこと求めるような男の給料だったら、掃除だけの家政婦雇うぐらい安いでしょ
    弟さんいいなぁ~きっと月収50ぐらいなんだろうな

    • 2
    • 19/07/28 13:14:59

    お酒を飲まないから夜飲み会行かないんじゃなく職場からハブられてたり友達がいないから誘われないのでしょ?主も女は家で家事するのがー!とか女が夜出歩くなんてー!って事は主も夜友達と集まるとかしないんだろうし、
    兄弟揃って家族しか相手してくれないから不満も溜まっていくんだと思う。
    パートでも正社員でもまともにコミュニケーションしてればランチとかディナーとかレクとかで何かしら仕事以外の時間の付き合い、出てくるよ?
    子どももいればママ友付き合いだってあるし
    ずっと家にいなさいなんて無理でしょ?

    • 0
    • 19/07/28 13:09:29

    職場の飲み会すらケチつけだしたら末期だよ
    ストレス発散せず職場の人とコミュニケーションも取らせず月に20万も働かせ家事も育児も完璧を求めるなんてありえない。

    何よりありえないのが
    姉に嫁の愚痴言ってること。
    シスコン?笑

    • 4
    • 19/07/28 13:07:20

    >>44
    役立たずだから帰って来てほしくないんじゃない?(笑)離婚させてお姉ちゃんの家に呼び寄せてあげたら?養育費は今渡してる生活費より高くなるけど。

    • 7
    • 19/07/28 13:06:04

    >>44
    帰って来なくて良いと思ってるから。

    • 5
    • 19/07/28 13:04:59

    >>43
    シリーズ!笑笑 退散したけど思わずコメント返したくなった。
    何気に人気シリーズだよね。笑

    • 0
101件~150件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ