都道府県別年収ランキング 皆の夫はもちろんこの年収越えてるよね?

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/07/28 00:31:23

1位 東京都 622万2900円
2位 愛知県 554万6200円
3位 神奈川県 553万2000円
4位 大阪府 532万7600円
5位 茨城県 498万4400円
6位 三重県 497万4100円
7位 滋賀県 494万8100円
8位 兵庫県 490万3300円
9位 栃木県 488万4400円
10位 千葉県 488万200円
11位 京都府 488万100円
12位 埼玉県 487万7900円
13位 広島県 486万6200円
14位 静岡県 479万8000円
15位 奈良県 476万2300円
16位 岐阜県 475万1800円
17位 宮城県 460万1500円
18位 福岡県 459万2200円
19位 山梨県 456万1200円
20位 群馬県 456万1100円
21位 山口県 453万1800円
22位 香川県 452万6200円
23位 岡山県 450万8600円
24位 石川県 448万1700円
25位 富山県 447万4600円
26位 長野県 445万7400円
27位 和歌山県 439万5800円
28位 福井県 429万6000円
29位 北海道 424万6200円
30位 徳島県 424万4100円
31位 福島県 421万5900円
32位 大分県 415万8100円
33位 新潟県 410万6800円
34位 熊本県 407万8600円
35位 愛媛県 406万5800円
36位 佐賀県 401万2700円
37位 長崎県 400万2300円
38位 高知県 399万8700円
39位 島根県 396万4700円
40位 鹿児島県 395万3700円
41位 鳥取県 390万2200円
42位 岩手県 383万8900円
43位 山形県 382万9200円
44位 青森県 371万9100円
45位 秋田県 371万1600円
46位 沖縄県 369万4800円
47位 宮崎県 365万5300円






自分の住んでる県の平均値越えてないのはヤバイですよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/25 13:57:09

    年齢別に見ないとね

    • 2
    • 19/09/25 13:54:49

    余裕で超えてるけど、これって県民全員の平均なの?
    年代と性別分けないと旦那比べても意味ないんじゃない?

    • 0
    • 19/09/25 13:51:21

    東京だけど平均の3倍弱あるわ

    • 0
    • 19/09/25 13:47:12

    色々な年代が含まれてるから低いね。
    もちろん越えてるし、私も越えてる。

    • 0
    • 19/09/25 13:32:01

    ニートも入ってる?

    • 0
    • 19/09/25 13:29:48

    越えてないし、たぶん低収入なんだろうけれど、特に不安ないよ

    • 0
    • 149
    • 匿名でごめんね。
    • 19/09/25 13:27:03

    >>143
    こんなもんだよ。
    ローン会社で働いてるけど、そんなもん。
    それより低い人、めちゃくちゃ見るよ。
    ママスタは見栄張りや自称セレブが多いから、
    感覚がおかしくなってると思う。

    余談だけど、私の年収だけで東京の平均年収以上ある。
    仕事辞めなくて良かった。

    • 1
    • 19/09/25 13:10:40

    倍はある。
    これ、低すぎない?

    • 0
    • 19/09/25 13:07:01

    何の参考にもならんな。20代から60代までの平均なんでしょう?

    • 2
    • 19/09/24 23:44:52

    福岡
    ありがとう旦那!
    明日のおかず一品増やすよ!

    • 2
    • 19/09/24 23:43:41

    皆の夫は越えてるよね?ってこれ男性の平均なの?
    中央値?平均値?
    年齢は?

    • 0
    • 19/09/24 23:36:43

    愛知と東京の間。
    でもすんでるのは最下位。
    でも周りは倍くらいあるけどなぁ。。

    • 0
    • 19/09/24 23:36:30

    全体的に低すぎだよ。これ。本当?

    • 4
    • 19/09/24 23:35:30

    東京
    余裕で超えてます

    • 0
    • 19/09/24 23:35:14

    半分ぐらいしか無いわww

    • 0
    • 19/09/24 23:34:53

    >>139


    • 0
    • 19/09/24 23:34:12

    神奈川、2倍以上。
    さすが旦那!

    • 0
    • 19/09/24 23:32:18

    >>121
    あんた馬鹿だね。トヨタ以外に超大企業が沢山ある
    ググったら?

    • 1
    • 19/09/24 23:29:03

    埼玉意外と低いんだ!

    • 2
    • 19/09/24 21:07:04

    三倍だけど年齢別じゃないと意味ないんじゃない?

    • 0
    • 19/09/24 21:04:00

    >>133
    金持ちも多いが、夢を追って上京した若者もたくさんいそうだもんね。

    • 2
    • 19/09/24 21:00:33

    東京都。トピの年収は超えているけど、43歳だから当たり前かな。
    40代男性の平均年収は782万円らしいからちょっと足りない。
    残業0だから残業ちょっとして欲しい…。

    • 0
    • 19/09/24 21:00:26

    東京だけど余裕で超えてる。
    東京は億超えてる人もたくさんいるだろうに平均が600万ちょいって、低収入はどれだけ低いんだろう。よく生活できるな。

    • 1
    • 19/09/24 20:56:05

    一位でも生活できない

    • 6
    • 19/09/24 20:55:13

    三重ってなんかある?
    愛知はとよた
    茨城日立

    • 0
    • 19/08/06 21:18:47

    東京だけど、4倍以上ある

    • 1
    • 19/08/06 18:45:53

    倍あるけど、これってどの世代のデータ?

    • 5
    • 19/08/06 18:39:44

    何年のデータか知らないけど、子育て世帯の18.6%は年収1000万以上だって。
    https://zuuonline.com/archives/115689
    この1000万以上の中の格差もすごそう。

    • 1
    • 19/08/06 18:35:35

    >>124
    そうなんだ!愛知は工業地帯なのね

    • 1
    • 19/08/06 18:33:19

    >>123
    子育て世代の平均収入は805万?
    夫だけの収入じゃないですよね。当然二馬力
    子育て世代と言ったら30代から40代
    40代になれば1000万は超えるけど、30代前半で一馬力で800万もいただける一流企業企業なんてほとんどないわ。

    • 4
    • 19/08/06 18:32:46

    子育て世帯の平均年収 県毎に出してくれないかな。

    • 1
    • 19/08/06 18:29:19

    >>122
    鉄関係も盛んだよ。

    • 0
    • 19/08/06 18:26:15

    東京は若年層が多いから平均が低くなるんだよ。
    子育て世代の平均年収は、805.2万円

    • 1
    • 19/08/06 18:22:28

    >>121
    それ私も思ったんだけどトヨタかな?

    • 1
    • 19/08/06 18:20:27

    なんで愛知県が二位?
    地味な愛知が大阪や神奈川抜くか?!

    • 1
    • 19/08/06 18:19:04

    夫は東京の2倍ある。
    ただ、40代なので周りでは低い方だけど。
    私は秋田県ぐらいしかない。
    まぁ2人合わせればそこそこ。

    • 2
    • 19/08/06 18:18:37

    茨城の順位にびっくり

    • 2
    • 19/08/06 18:17:40

    神奈川県超えてます!だってこれ女性の収入も入ってるんでしょ?そうすると低くなるよね。

    • 0
    • 19/08/06 18:16:09

    20代だけど倍ある、、、
    これって20代の平均だよね?

    • 0
    • 19/08/06 18:13:22

    これは嘘
    うちでさえ余裕で越えてる(笑)

    • 0
    • 19/08/06 18:12:23

    余裕で超えてる数倍。

    • 0
    • 19/08/06 17:10:25

    平均年収というけど、年齢は?
    まさか20代じゃないよね。
    大卒で手取り15~6万だからね。それも一流企業よ

    • 1
    • 19/08/06 17:08:05

    余裕で越えてる。2倍

    • 1
    • 19/08/06 17:04:29

    旦那も私もこえてる

    • 0
    • 19/08/06 16:59:25

    こえてた

    • 0
    • 19/08/06 16:58:11

    越えてる

    • 0
    • 19/08/06 16:56:50

    倍以上ある。
    これって無収入とか生活保護世帯も含めての平均値でしょ?

    ヤバイですよと言う主の方がヤバイですよ。

    • 0
    • 19/08/06 16:55:57

    去年はボーナスなくて40位くらいw

    • 0
    • 19/08/06 16:55:44

    こりゃ子育て世代は共働きじゃなきゃやっていけないはずだわ

    • 1
    • 19/08/06 16:55:21

    真ん中ぐらいの県に住んでて700あるけど支出多いし正直足りないのが現実

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ