ママ友は「人参は皮に農薬が1番多く残ってるからピーラーで厚めに剥くよ」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/26 13:05:00

    むかない人は赤ちゃん用でもむかないの??

    • 0
    • 19/07/26 12:42:00

    農薬がーとかって言うけど、虫がついた野菜を文句言わず食べられる?
    きちんと計算された農薬を使って虫がついてないもののほうが私は良い。

    • 1
    • 19/07/26 12:29:22

    毛が生えてたら剃るくらい。

    • 0
    • 19/07/26 12:27:01

    >>31
    そうそう!ズルむけ

    • 0
    • 19/07/26 12:19:53

    剥いてる。
    皮付きだと泥臭い気がするから。

    • 0
    • 19/07/26 12:14:11

    >>6
    知らなかった!さっきカレー作った時にピーラーで剥いちゃったよ。
    これから剥かないようにする!

    • 0
    • 19/07/26 12:10:59

    人参の皮は出荷の時にほとんどむけてるよね

    • 1
    • 19/07/26 12:08:58

    剥く

    • 0
    • 19/07/26 12:06:35

    野菜酔いのたわしでゴシゴシ洗い。

    • 0
    • 19/07/26 12:05:46

    皮、剥く人もいれば剥かない人もいるんですね
    私は今まで剥いてたけど、これからは剥かない派になります。
    剥いてシチューや煮物に入れて、皮の方はごぼうと一緒にキンピラにしても良さそうですね

    • 0
    • 19/07/26 08:34:04

    しっかりめに洗うけど皮むかない

    • 0
    • 19/07/26 08:32:20

    >>19
    義母がこの情報を何処からか仕入れたらしく、お正月のうま煮の人参がどす黒くて、食欲減退したわ。

    • 1
    • 19/07/26 08:29:05

    根菜は土に埋まって育つから大丈夫でないの、知らんけど

    • 1
    • 19/07/26 08:28:06

    皮にしか栄養ないって聞いたからむかない

    • 0
    • 19/07/26 08:27:26

    昨日にんじん皮付きでグリルした。
    塩で食べた。

    • 0
    • 19/07/26 08:24:03

    >>6
    私も随分前にこれ知って以来、剥かないで使ってる。

    • 0
    • 19/07/26 08:22:02

    剥いてる。
    栄養があるのは知ってるけど、人参の皮程度の栄養は他で充分補ってる。
    食糧不足の時代でもないし。

    • 7
    • 19/07/26 08:21:34

    知らなかった
    今日から剥かないようにするわ
    ありがとう

    • 0
    • 19/07/26 08:18:18

    人参に皮が無いから剥かなくていいのは知ってたけど、剥かないで調理すると、出来上がりが黒ずむよね。
    それが嫌だから剥いてる。

    • 5
    • 19/07/26 08:05:50

    私も農薬気になるから剥いてる。
    農薬が1番やばいのは苺らしいね。
    ばぁちゃんの時代はスーパーのキャベツにも平気で虫とかいたし、今より農薬少なかったんじゃない?

    • 1
    • 19/07/26 08:00:39

    皮むいてるよー
    剥かないっていう選択肢はなかった。

    • 2
    • 19/07/26 07:55:29

    野菜、果物の農薬の心配は日本のスーパーに売ってる時点で心配いらない。

    • 2
    • 19/07/26 07:54:17

    剥いたことない

    • 1
    • 19/07/26 07:52:40

    有機の人参しか買ってないけど皮むいてた!
    今日からむかないでおこう。

    • 1
    • 13
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/07/26 07:44:20

    剥かない方がいいのは知ってるけど、剥かないと美味しくないよね。私と旦那は剥かなくてもまぁ食べられない事もないけど、子どもは剥かないと残す。

    • 1
    • 19/07/26 07:44:19

    剥かないよ。野菜は捨てる部分があまりないよね。うちはピーマンの種もほうれん草とかも根取らない。ほうれん草の根は甘くて歯応えも適度にあってうちでは根が人気。

    • 3
    • 19/07/26 07:43:59

    めんどうだからむかない。

    • 1
    • 19/07/26 07:40:47

    農薬うんぬんより剥くものだと思ってるから剥いてる

    • 4
    • 19/07/26 07:39:47

    >>6
    これを知ってたからむかない。

    • 0
    • 19/07/26 07:39:31

    >>3
    プチトマトも?無理無理

    • 0
    • 19/07/26 07:38:14

    人参の皮は剥かないよ。洗うだけ。

    • 1
    • 19/07/26 03:04:58

    私たちがニンジンの皮だと思っているものは皮ではありません。本来のニンジンの皮は「内鞘細胞」という薄い膜。ニンジンは他の野菜と比べて泥を落としても保存期間が大きく変わることがないので出荷されるときにしっかりと洗浄されますが、このときに皮にあたる膜が取れてしまうので、店に並んでいるニンジンはすでに皮が剥かれている状態なのです。
    ニンジンにはビタミンCやカリウム、カルシウムなどの野菜が豊富に含まれていますが、中でもカロテンの量は他の野菜と比べてダントツに多くなっています。カロテンには強い抗酸化作用があり、免疫力を高めてくれることで美肌効果、粘膜を強くする効果があります。さらにガンや心臓病、動脈硬化の予防にもいいとされています。このカロテンがもっとも多く含まれているのが、皮だと思ってピーラーでこそげとっていた表面の部分。栄養面を考えれば、「ニンジンの皮は剥かなくてもいい」のではなく「ニンジンの皮は剥いたらダメ」といえそうです。

    初めて知ったわ。

    • 14
    • 19/07/26 02:38:20

    剥いてる。皮の食間が苦手。

    • 4
    • 19/07/26 02:37:22

    うちは剥いてる。
    この間ママ友に剥いてる事言ったら笑われた。
    やっぱり剥いて良いのよね?

    • 1
    • 19/07/26 02:36:11

    トマトも剥いた方が良いよ。
    親戚のトマト専業農家から言われてる。

    • 1
    • 19/07/26 02:36:01

    スーパーに並んでる土のついていない人参は既に皮が剥かれた状態らしいとテレビで観てから皮は剥かずに洗って使ってるよ

    • 8
    • 19/07/26 02:34:36

    剥いてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ