線維筋痛症っぽいのだけど

  • なんでも
  • 文化
  • 19/07/25 16:54:52

高校の頃から腰椎ヘルニアで、それが治ったら今度は頸椎症、脊柱間狭窄症を発祥して現在に至ります。
全身の痛みが強く、ずっと薬で温存治療していますが、これ以上は飲めないだけの薬を飲んで、それでも全身の疼痛に苦しんでいます。
日常生活に支障をきたして来たので、なんとかならないかとネットで検索すると、線維筋痛症と言うのが出てきました。
全身の18箇所の圧痛点で11箇所以上とありますが、全18箇所の痛みがありました。
もう一年痛みがあり、だんだん悪くなってるのがわかります。
助けてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/25 23:29:40

    線維筋痛症は、神経内科ら整形外科と言うよりは、膠原病科かリウマチのがいいと思います。

    • 1
    • 19/07/25 17:25:29

    助けるとか自分で宣言するほどなら大学病院で正確な診断受けることでしょう。神経内科がいいでしょうが整形外科でもいいと思います。

    • 0
    • 19/07/25 17:17:10

    >>5
    私、線維筋痛症です。
    東京の、霞ヶ関アーバンクリニックに行っています。
    治療して2、3年経ちましたが、だいぶ楽になりました。
    東京じゃないなら、ネットで調べて、なるべく線維筋痛症に詳しい先生に診てもらって下さい。
    診断が難しいので、詳しい専門の先生じゃないと分からないことの方が多いです。
    膠原病科かリウマチ科になると思います。

    • 2
    • 19/07/25 17:05:54

    早めにリウマチ科ったらどうかな?今はいい薬あるし
    よく聞くと聞くよ

    • 1
    • 19/07/25 17:04:08

    どなたか線維筋痛症の方いらっしゃいませんか?

    • 0
    • 19/07/25 17:03:30

    >>2
    今飲んでる薬を貰うのは来月なのでその時に聞こうとは思ってい召す。

    • 0
    • 19/07/25 17:02:23

    >>1
    治らない…

    • 0
    • 19/07/25 17:01:49

    ママスタより、病院に行く

    • 2
    • 19/07/25 16:57:41

    線維筋痛症は精神科の領域じゃなかった?
    知り合いは40代で車椅子になったよ。
    治らないんじゃないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ