立ち会い出産について (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~110件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/21 21:54:51

    そんな旦那じゃ1人で産むつもりでいた方が楽だよ。けど、ちゃんと2人で育児できるのかの方が心配よね。

    • 8
    • 19/07/21 21:54:45

    旦那もクソだけど、主も言い返しなよ、、
    子供産むことがどんだけ大変かわかってないモラハラ亭主だと大変だね

    • 5
    • 19/07/21 21:49:55

    別に立ち会いしなくても…

    • 16
    • 19/07/21 21:46:30

    情緒不安定な時期だから泣くのかもしれないね。
    まぁ旦那なんて居ても居なくても産まれるからそんなこと言う旦那なら立会いしないほうがいいよ!

    • 16
    • 19/07/21 21:45:44

    >>2
    ねー!!!くだらねぇー

    そんなんでお母さんになれるの?笑
    甘くないよー子育ては

    • 8
    • 19/07/21 21:42:09

    泣き続け育てていく自信がない。情けないね

    • 2
    • 19/07/21 21:42:01

    旦那、何様?
    なんで痛い思いして出産するのに、旦那のことをきにしてなくちゃならないのかわからん。
    罵倒って。
    もうその考えがヤバイ。

    とりあえず、義母さんが息子の味方じゃなくてよかった。

    • 33
    • 19/07/21 21:42:00

    今のままのご主人だと立ち合わない方が正解だと思う。そして、このままだと出産よりも産んだ後が大変だと思う。それは子供の世話ではなくご主人のことね。

    • 30
    • 19/07/21 21:40:24

    どうでもいい

    • 5
    • 19/07/21 21:37:52

    すごいモラハラ臭がする

    • 27
101件~110件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ