夏のポニテ

  • ファッション・ビューティー
  • さらり
  • 19/07/21 09:03:48

毎日暑いよね。皆さんは、髪をポニテにしてますか。髪を束ねる時、シュシュでやったり、ピンでとめたり、みんなはどんな感じにしてますか。私は、かわいいシュシュを巻いてます。形や色にこだわって。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/15 11:54:48

    >>65カスーフ?ってなに?キンモクセイさんw

    • 1
    • 19/07/30 18:45:47

    リボンやカスーフで髪を後ろに縛っている人も見かけますね。

    • 1
    • 19/07/28 15:37:18

    >>63また復活しないかな?

    • 1
    • 19/07/27 08:36:45

    シュシュ懐かしいな。

    • 3
    • 19/07/27 08:34:43

    >>49
    定番でしょ。

    • 2
    • 19/07/27 07:39:49

    >>56
    すごいね。たかがシュシュに3万…。
    ぱっと見100均のと変わらないのに。
    100円のでも3万って言ってたって誰もわからない。

    • 3
    • 19/07/27 07:37:30

    跡つかないって言うけどつくよね?

    • 5
    • 19/07/27 07:28:09

    普段髪をおろしているけど、ちょっと暑い時はシュシュでとめる。
    跡がつかないからいいんだよね。お団子にはしないけど。

    • 2
    • 19/07/27 07:21:54

    >>45
    昔、近所のオバさんがよくやってたわ(笑)

    • 3
    • 19/07/27 07:20:56

    >>56そんな高い値段のシュシュあるの?びっくりです。

    • 2
    • 19/07/26 13:02:48

    私もシュシュは終わったと思ってたけど、ママ友がすごく素敵に着けててびっくりしたよ。
    accaのやつで、3万もするそうだけど…

    • 2
    • 19/07/26 05:57:30

    まだまだシュシユの方がいて、ほっとしました。

    • 2
    • 19/07/25 22:17:51

    家族でお出かけとかはちゃんとするけど、そのへんのスーパーとかコンビニ行くときは楽でシュシュ使っちゃう。

    • 4
    • 19/07/25 20:10:08

    >>43
    うち娘たちはポニーテールにシュシュ、リアルにしてるわ。小学生。あと習い事がバレエだから、レッスンの時はゴムで簡単にまとめたお団子にシュシュ巻いてる子たくさんいるよ。

    • 3
    • 19/07/25 20:09:29

    結論から言うと可愛い人は何やっても可愛い!

    • 10
    • 19/07/25 20:07:25

    >>44
    ゴミ捨てくらいの距離は使っちゃう。

    • 2
    • 19/07/25 20:02:53

    >>48
    悪口か

    • 2
    • 19/07/25 15:23:31

    >>48
    それ、今風なの?
    だいぶ前から見たことあるけど。

    • 6
    • 19/07/25 15:21:59

    シュシュなんて10年前に流行って、今やおばさんやオシャレに無頓着そうな人しかつけてないよね。

    普通にゴールドアクセのヘアゴムとか、細いゴムで結んでその周りを髪の毛でゴムを隠すようにつけるのが今風だと思うよ。

    • 6
    • 19/07/25 15:18:10

    通っている歯医者さんの衛生士さんなどのスタッフ、若くて可愛い子が多いけど、皆がシュシュでひとつに髪をまとめてる。
    プライベートでは使ってなさそう。
    シュシュだと仕事終わりに髪に跡がつかないとか?って勝手に思ってた。

    • 4
    • 19/07/25 15:16:05

    ゴム隠すのに髪の毛くるくる巻いたらピンで止めるの?

    • 2
    • 19/07/25 10:36:55

    毛量が多く伸ばしかけなのでバナナクリップ便利なんだけど使ってる人いないよね・・・遅れてるの分かってるけど楽だから許してー
    というかヘアアレンジにアクセサリー使うこと自体見ないかも
    ゴムとかピンを使って、結び目見えなくしてるよね

    • 2
    • 19/07/25 00:53:06

    >>13バナナクリップも今時いないよ

    • 5
    • 19/07/25 00:44:32

    きっちりしたお団子の周りをシュシュで結んでるのってめちゃくちゃダサい。
    いまどきシュシュつけてる人なんて本当に見ない。たまーにファッションセンスない人がしてるのなら見かけるけど
    子供でもシュシュつけてる子っていなくないか?

    • 4
    • 19/07/24 23:36:58

    持ってないけどシュシュなんてたくさん売ってるじゃん。
    若い子がシュシュ付けていてもなんとも思わないし、おばさんなら尚更。
    というより黒ゴムでもシュシュでも何でもいいわ。

    • 4
    • 19/07/24 23:34:21

    キンモクセイだよね?
    香水のトピの。
    イヤリングとアイライナーもあったよね
    文面が独特だからすぐわかるわ
    ニックネームもわざわざ変えるのも特徴

    • 3
    • 19/07/24 23:13:25

    >>27
    家で使ってるんじゃない?外で付けてる今風の10代20代まじでいないよ(笑)

    • 3
    • 19/07/24 23:10:37

    えーシュシュもうダサいのか!
    普通にアクセサリー店でもすりこでも売ってるのに
    でも確かにビジューとかシフォン生地のリボンついたゴムとかポニーフックのが多く出ているね
    そうか
    そうなのか

    • 3
    • 19/07/24 23:04:31

    >>37
    凝ってる感じだけど誰も見てないよ

    • 3
    • 19/07/24 22:03:51

    シュシュださい
    40代がしてるよね
    それより若い人はしてない

    パーマかかってるから巻かずにポニーテールして、ゴム隠したり、隠さなかったり

    編み込みして、下の髪はくるってピンでとめたりしてる

    • 5
    • 19/07/24 21:54:36

    似合えば何でもいーとおもう。
    シュシュは古い?バレッタは?カチューシャは?
    人の髪型なんて見ないから流行りも分かんない。

    • 6
    • 19/07/24 21:51:33

    シュシュ以前に、ポニーテールが似合わないババアでごめん(笑)

    • 4
    • 19/07/24 21:50:03

    >>33
    うん、ごめんダサい。
    今シュシュしてる人全く見ないよ。

    • 9
    • 19/07/24 21:47:30

    仕事の時はゆるーくまとめたいからデニム生地のシュシュ使ってる。
    ダサいの!?

    • 3
    • 19/07/24 21:39:34

    >>27
    本当に...?
    シュシュなんて本っ当に見ないけどなー。

    • 5
    • 19/07/24 21:38:30

    >>30
    たしかにインスタで美容師さんの載せてるヘアアレンジでシュシュを使ったアレンジなんて全くないもんね(笑)
    セリアやダイソーに昔はシュシュの種類もたくさん並んでたのに最近では少なくなってるし。

    • 4
    • 19/07/24 21:23:14

    >>27
    インスタのヘアアレンジとか見てもシュシュを使ったヘアアレンジなんてめったに無いけど。

    ヘアピンも使わずにクリアゴムだけでアレンジしたり、
    ヘアクリップやバレッタ、マジェステ、ヘアバトン、手芸に使うようなリボンや革紐を使ったアレンジが若い人には人気だよ。
    本当にお洒落な人はシュシュなんか買わないってw

    • 5
    • 19/07/24 14:58:32

    シュシュはパステルカラーとか花柄とかサテンとかでボリューミーなシュシュだと一昔前っぽいよね。

    • 4
    • 19/07/24 14:55:25

    シュシュ使ってる

    • 5
    • 19/07/24 14:53:56

    >>25雑貨屋にいるけど10〜20代の子達シュシュ買ってくよ。
    可愛いくてオシャレな子

    • 3
    • 19/07/24 14:47:34

    >>25あなた性格悪いね(笑)

    • 6
    • 19/07/24 12:18:35

    20代だけどシュシュ付けるの10年くらい前で終わったよ、、周りもいない。
    たまーにだっさいおばさんが付けてるけど、主はあの人なのかな(笑)家だけにしときなよ

    • 6
    • 19/07/24 12:15:36

    首に汗かくのが恥ずかしくて気合いでおろしてる。暑い。

    • 3
    • 19/07/24 12:14:06

    とにかく襟足がうっとーしいから、ショート。
    耳かけるのも暑いから横も短い。
    伸びるの待てなくて

    • 3
    • 19/07/24 12:09:45

    私は一本かんざし。
    髪の毛にはガッツリ癖つくけど、パパッとまとまるから便利。
    アップも出来るし、アレンジの幅広い

    • 4
    • 19/07/24 09:46:28

    >>19全然つかないとは言えないかもですが…私はほぼつかないです

    • 3
    • 19/07/23 22:46:38

    トピ文の最後、フレンチの「シェフのこだわりサラダ、~を添えて」みたい。

    • 5
    • 19/07/23 21:25:12

    >>13
    バナナクリップって本当に跡つかないの?

    • 3
    • 19/07/23 21:10:01

    シュシュで色と形にこだわるって‥笑
    いまどき、ださいんだからこだわっても笑
    ヘアアレンジ下手なおばちゃんなのかしらね?

    • 10
    • 19/07/23 21:09:54

    >>12
    内村航平のお母さんなんだよ…

    • 8
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ