子供の足が太めで靴下が食い込みます。どうしたら?

  • 乳児・幼児
  • かな
  • 19/07/20 21:39:09

1歳1ヶ月、歩くようになりファーストシューズを買ったのはいいんですが、
赤ちゃんのときから足?足首?がかなり太めでどの靴下もゴムがキツイんです。
今日も2時間程度靴下履かせてたら跡がクッキリ残ってて、靴下がのめり込んじゃってる感じでした。
ゴムゆるめですと書いてある靴下でも割とキツイんですが、
このようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか??
どのように対処してましたか??

まだ歩き始めたばっかりなのでサンダルは履かせられなくて、どうしても靴下が必要です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/21 00:48:04

    >>4
    むしろ足指をしっかり使うためには靴下履かせない方がいい

    • 0
    • 19/07/21 00:46:00

    asicsのスクスクのサンダルとかはどうかな?
    裸足で良いし、ちゃんと足のことも考えられてるから。

    • 0
    • 19/07/21 00:36:06

    >>4
    うちの子達、小学校入学までほとんど靴下履かなかったよ。
    保育園が裸足だったし家でも裸足だった。

    • 0
    • 19/07/20 23:35:15

    え!靴下って絶対履かせなくてもいいんですか?!?!

    ちなみにファーストシューズはアシックスのものをかったんですが、素足にスニーカーでも大丈夫なんですかね???

    • 0
    • 19/07/20 22:01:29

    無理に今の時期靴下履かせなくていいんじゃない?冬場はタイツ履かせたらいいし。

    • 0
    • 19/07/20 21:59:31

    主さんが履いて伸ばしておく

    • 0
    • 19/07/20 21:56:59

    1歳とかなら夏場は靴下いらないんじゃない?
    靴のタイプによっては少しの時間でも靴擦れするものもあるけど、ちゃんとした幼児向けならちょこちょこ抱っこされたりもするからどうかなぁ。

    あと、サンダルとスニーカーが合体したようなタイプもあるよ。
    でもこれ、がしがし歩き出すとめちゃ臭くなる。(笑)
    上履きを素足で履いてるみたいな?
    ムーンスターのアンパンマンシリーズでうちの子達は全員買った。
    履かせやすいし裸足でもいいし、こまめに洗えば臭くもならないのかも。

    ボンレスな時期は、パツパツで履いてたりはするよ。冬のお出かけのあととかは跡が残ったりもある。
    とくに痒がったり痛がったりしなければいいのかなーと思うけど。

    それよりも、靴下の内側のほつれ糸とかで足の指がひっかかって痛がることとかあるらしいよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ