子供を産んで2週間でラメとかストーン入りのネイル

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/07/19 13:58:18

新生児って皆肌に気を付けたりするよね?
赤ちゃん用の洗濯用洗剤だったり色々。

けどネイルとかは気にならないのかな?
プロなら外れないとかあるかもしれないけど
自分でやるのってラメとかストーンとか落ちそうじゃない?
皆気にならない感じ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/19 15:08:10

    自爪の方が赤ちゃん傷つけるので
    ジェルネイルしてます

    • 0
    • 19/07/19 14:39:03

    まだ母体の診察とかもありそうだから、もう少しネイルは我慢するかな

    • 0
    • 19/07/19 14:23:51

    ど素人じゃなくてネイルの知識あるなら自分でやった方が安心だよ。
    ストーンは埋め込めばいいし好きに強度高められるし。

    産後2週間でネイルやる気力はなかったけど、余裕があったら私もやってたなー。
    自爪が弱くてすぐ割れるし、ジェルつけてる方が安全だから。

    • 1
    • 19/07/19 14:23:23

    長くなければジェルネイルしている方が
    爪の先が丸くなってて引っ掻いちゃう事もない。
    ラメぐらいならトップコートしっかりすれば大丈夫だと思う。
    ストーンは盛り上がってるからしない方がいいかな。

    • 1
    • 19/07/19 14:21:37

    自分はしないし、人がやってたらうわーと思っちゃうけどまぁ関係ない人の事だしそれで終わり

    • 1
    • 19/07/19 14:18:15

    ショートネイルに施してあるならべつにいいかな。逆に新生児期ならまだ大丈夫じゃない?寝返りしだしたり指が器用になってきたら口に入るから無理だわ。

    • 0
    • 19/07/19 14:17:04

    ラメとかストーンより爪の長さは気になって見るかも。けど自分が何かされたわけじゃないから特に。

    • 1
    • 19/07/19 14:15:45

    ジェルならそんな簡単に落ちないと思う。
    やらないけど、爪長くなきゃ大丈夫じゃないかな

    • 0
    • 19/07/19 14:15:38

    プロにしてもらったとしても、絶対という保証はないからなぁ。
    誤って目に入ったとか、落ちたものを掴んで飲み込んだとか、怖いしね。
    誤飲の誤ってあやまって、まちがってって意味なんだよね。ワザと飲ませる親はいないわけだし。

    • 0
    • 19/07/19 14:13:47

    別に気にならない。自分はしないけど。

    • 1
    • 19/07/19 14:12:50

    赤ちゃん本当に大切なら、傷つけるとか、考えて普通やらないと思う。

    • 4
    • 19/07/19 13:59:19

    私はそんな余裕ないけど、それがお母さんの心にいいんだったらいいんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ