愚痴です。

  • なんでも
  • 仁安
  • 19/07/16 23:24:57

大卒でもアルバイトとか無職とか
引きこもりとかあるよね。
中卒でも社長はいるよね。

学歴とか関係ないんだから
高校無償化とか意味ないと思う。
大学も無償化?意味ないと思う。
どんだけ子供甘やかすの?って話し。

中学卒業したら
世間の厳しさ味わいながら働けばいいのさ。

それをバネにできたものだけが上に立てる。

甘やかさないで自立させろ。

無償化とかに税金使うなら
もっと母子手当とか増やしてあげたらいいのに。

母親だけの収入でやってけるわけないのに、5万とか少なすぎでしょ。
2人目でも変わらない。
もっと手厚くしなきゃ母親は壊れちゃうよね。

まじなにもわかってない世の中

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/19 22:59:32

    上の三文はごく一部の人だよね?
    だいたいの子供は高校に進学する。母子手当も大事だけど、シンママの人も無償化は有難いと思うよ。1人で育ててるぶん進学は諦めさせたくないって思うママも多いはず。
    高校や大学進学は将来自分が何をしたいか、何ができそうかを見極めたり、視野が広がると思うんだよね。
    大学出たら、そのぶん就職枠が増える。給料も高い。もちろん就職したらそこからは本人の頑張り次第だけどね。
    無償化にするぶん選択肢がぐんと増えるのは間違いない。

    • 0
    • 19/07/19 22:51:43

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ