子供の頃同じ経験ある人いる?

  • なんでも
  • 嘉禎
  • 1EWaTs2FVf
  • 19/07/16 02:57:13

記憶があるのは4~5歳から小3くらいだけど土日に両親と出掛けてホームセンターやカー用品店等に寄った時「ちょっと見るものかあるから待ってて」と言って2歳離れた兄と妹と3人で車の中で親を待ってた事が何度かあった。
待つ時間は短くて30分、長くて2時間くらい。
すぐ戻ると言われた時はエンジン切って窓を開けて親は店内へ。
長くなると言われた時は「○時になったらエンジン切って」と言われそれまではエンジンかかってる。
暑くて飲み物も外の空気を吸いたくても後部座席のドアはチャイルドロックが掛けてあり、車からは絶対に降りるなと言われていたのでドアも助手席や運転席から回って外から開ける事も出来ず親が戻るのを待っていた。
夏場に車の近くを通った人が親を呼ぼうかと声を掛けてくれたりジュースを買って渡してくれた事もあった。
やっと親が戻ってきて遅いと言うと逆ギレかそんなに時間経ってないだろと言われる。
子供が一緒だと疲れたとか言い出したりきょうだい喧嘩が始まったりするのが面倒だからと置いて行ってたらしい。
今じゃ問題だし自分の子には絶対そんな事出来ないけど二十数年前は親が買い物中車で待ってる子供って結構いたのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 天禄
    • tilHE6yRVt
    • 19/07/18 18:41:24

    私はほぼ放置子で、デパートですぐはぐれるから、自分でお店の人に言って迷子センターみたいなところに行ってた。けど放送してもらっても、あえて迎えに来てくれなくて閉館ギリギリまで迷子センターで待たされてた。
    あと階段の踊り場で半日放置とかザラだった。親とは疎遠。我が子を生んで親に対してありがたみではなく憎しみしか生まれなかった。

    • 0
    • 19
    • 慶安
    • nF5OSAYueR
    • 19/07/18 17:31:58

    ないよ。兄弟3人年子、連れて買い物するのはとても大変だったらしいけど、置いていかれたことはない。

    • 0
    • 18
    • 寛正
    • aw3Rq1+PKQ
    • 19/07/18 17:31:18

    ビアガーデンに団地の親子5組で行って私達が食べ終わったらゲームセンターで遊んでなさい!はあった
    今思えば団地だしロクな家庭の集まりではなかった

    • 0
    • 17
    • 正和
    • nWUR4HrMWG
    • 19/07/18 17:23:03

    >>13>>14>>15
    気付いてないようだけどID有りだから自演バレバレだよ

    • 4
    • 16
    • 慶長
    • P5ZUFxmhwP
    • 19/07/16 05:28:03

    そもそも買い物とか家から出してもらったこともないし、車に乗せてもらえるってすごく特別なことだった。

    • 0
    • 15
    • 令和
    • FbPpUJA1Oq
    • 19/07/16 05:05:59

    >>9
    遅いと言うと逆ギレとか完全に毒親だわ!
    聞かなくてもわかる!

    • 1
    • 14
    • 通りすがり
    • FbPpUJA1Oq
    • 19/07/16 05:02:31

    毒親育ちの人って色々とおかしい
    同じ人がいたら安心とかw

    • 0
    • 13
    • 安政
    • FbPpUJA1Oq
    • 19/07/16 05:00:29

    >>9
    普通の親はそんな事しないよ

    そんな事聞いてどうするの?

    • 0
    • 12
    • 暦応
    • v2hDdv79kM
    • 19/07/16 04:36:01

    私はスーパーの駐車場で兄と車の中で待ってたことあるよ。
    寝てるときは1人で車の中に置いてかれて目が覚めたらだれもいなかったってことも。
    主みたいに2時間とか長くはなかったけども。
    でも自分が親になって昔のこと思い出すとちがうよなってことそれなりにあるわ。

    • 1
    • 11
    • 保元
    • OPB/C1p8r8
    • 19/07/16 04:18:31

    主と歳同じくらいかなと思うんだけど。
    ごめん、親御さんちょっと…と思うよ。今ほど問題視されなかった時代だろうとはいえ。

    私は兄が1人いるけど、2人とも置いていかれたり迷子になったことはないよ。

    • 0
    • 10
    • 天平
    • A6MsVC+wG6
    • 19/07/16 04:11:00

    昔は結構いて、よく見かけたよ。
    熱中症と言う言葉は知っていたけど、今ほど言われなかった。
    昔も猛暑のときあったよ。

    • 0
    • 9
    • 嘉禎
    • 1EWaTs2FVf
    • 19/07/16 03:52:21

    >>7
    車内に子供だけ残って親が買い物に行ってた人は他にいるのか聞きたくてトピ立てたんだけど?
    毒親かどうかなんて聞いてないよ?
    毒親って言い出したのはあなただよね?

    • 4
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • マンゴ
    • FbPpUJA1Oq
    • 19/07/16 03:45:13

    毒親だとわかってるなら、なぜ今さら同じ経験した人がいないかここで聞くの?

    • 0
    • 6
    • 嘉禎
    • 1EWaTs2FVf
    • 19/07/16 03:39:30

    >>3
    当時は普通だと思ってたけど毒親だよ
    父親は今ならDVで逮捕されてもおかしくないと思ってる

    • 1
    • 5
    • 嘉禎
    • 1EWaTs2FVf
    • 19/07/16 03:36:01

    >>2
    子供の頃自分と同い年くらいの子がパチ屋で車内→親を呼びに店内へ→誘拐された時間が地元近くであったな
    さすがにパチンコはやってなかったけど

    • 0
    • 4
    • 嘉禎
    • 1EWaTs2FVf
    • 19/07/16 03:32:54

    >>1
    確かに旦那が同い年だけど昔子供の頃の話になってこの事言ったら引いてた。
    光化学スモッグで具合悪くなる話はよく聞いたけど熱中症って言葉をよく聞くようになったのは私が中学生くらいになってからな気がする。
    暑さ寒さの心配より施錠していれば大丈夫(誘拐されないだろう)と思ってたのかな

    • 1
    • 3
    • 安政
    • FbPpUJA1Oq
    • 19/07/16 03:13:00

    虐待だよね
    毒親育ちだね

    • 5
    • 2
    • 文中
    • SnNtOKAgeA
    • 19/07/16 03:09:11

    パチ屋とかそうだったよね。

    • 4
    • 1
    • 文和
    • zs6cVkN1Y2
    • 19/07/16 03:06:36

    おばちゃんだから二十数年前は最近に感じてしまう。その頃は既に今と同じでそういう人そんなにいなかったんじゃない?あなたの親がちょっと…
    でも熱中症熱中症言われ出したのはここ十年位だと思うからそれ以前は意識低かったのかなぁ。
    四十年前とかなら普通にありそう。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ