今年本当冷夏だね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/15 20:51:48

    冷夏も農作物が値上がりするから困るし
    空梅雨も水不足の取水制限で困るし
    猛暑だと電力不足で節電呼び掛けられるし

    何でもほどほどがいいわ~

    • 0
    • 19/07/15 20:45:42

    クソ暑い時期が短く済むのは嬉しいな。
    野菜とか高くなりそうだけどねぇ。

    • 2
    • 19/07/15 20:30:00

    >>138
    月の初め

    • 0
    • 19/07/15 13:04:15

    つき頭ってなに?

    • 0
    • 19/07/15 13:03:20

    都心も、やっと雨が上がったかのようだけど、たまに、霧雨のような雨が降ってくるはっきりしない天気です。
    昨年の今頃はカンカン照りで暑かったのに、、。
    関東の梅雨明けは7月21日ごろと予報されているけど、どうだろう。

    • 2
    • 19/07/15 12:59:21

    福岡は太陽が出て晴れてるけど秋みたいな空気
    秋の虫が鳴いてるわ
    暑すぎても野菜に影響出るし、これが冷夏で夏もこんなんならむしろ良さそう

    • 1
    • 19/07/15 12:07:47

    >>40だいたい梅雨明けは夏休み入るかその前までだわ、関東は。今年は少し長引くってね

    • 1
    • 19/07/15 12:03:54

    このままだと野菜や米に影響出るんじゃないか?

    • 4
    • 19/07/15 12:01:41

    去年は5月くらいから暑かった。梅雨なかったし。
    梅雨明けたら暑くなるよね。あーやだやだ。

    • 3
    • 19/07/15 12:00:30

    >>129
    ごめん。神奈川住みで神奈川基準に考えちゃった。

    • 0
    • 19/07/15 12:00:11

    >>129
    東北梅雨入りしたっけ?って感じ

    • 0
    • 19/07/15 11:58:33

    >>128
    私も。夏は暑くても良いけど、冬の寒いのは嫌だー。また暖冬だったら嬉しい。

    • 2
    • 19/07/15 11:56:59

    >>127
    今年は東北が先に梅雨入りしたんだよね
    いつもと逆
    なのに東北もまだジメジメ曇りだよ
    どうなってんだ

    • 0
    • 19/07/15 11:54:57

    これなら冬もあまり寒くないのかな
    なら嬉しい

    • 3
    • 19/07/15 11:53:14

    >>40
    梅雨入り遅かったよね?

    • 3
    • 19/07/15 11:52:51

    毎年梅雨時期は肌寒かったりしてるよ。

    • 2
    • 19/07/15 11:52:16

    >>110
    うちも外に置いてるけどバタバタして激しいよ
    涼しいの好きだからかと思ってた
    寒いと鈍くなるのか、、

    • 0
    • 19/07/15 11:52:07

    まだ梅雨明けしてないよ

    • 0
    • 19/07/15 11:50:49

    >>120
    なるほどねー
    生態系とかやばくなるね

    • 0
    • 19/07/15 11:50:35

    31度も十分暑いよ

    • 1
    • 19/07/15 11:49:46

    明けから物凄く暑くなるでしょ。梅雨明けしてない時点でまだ冷夏とは言い難いよ

    • 5
    • 19/07/15 11:49:45

    >>119
    多分だけど、5月に暑くなってからの梅雨で夏から秋になったの勘違いしたのでは?
    5月暑くなければ勘違いしなかったかも
    全てが早まったんだよ

    • 0
    • 19/07/15 11:47:59

    この時期にトンボやスズムシ出てくるってなんでだろ?
    気温で出てくるなら春にも出てくるよね

    • 0
    • 19/07/15 11:43:20

    梅雨明け後がどうなるかだよね。2年前くらいの夏は7月末に梅雨明けした後も雨が多くて涼しくて、夏らしい夏じゃなかった。猛暑は嫌だけど、夏らしく晴れて欲しいな。

    • 2
    • 19/07/15 11:40:27

    一生冷夏でいい

    • 7
    • 19/07/15 11:39:24

    盆地だから冷夏とか言われてもどうせ暑くなる。暑くならない日なんてほんのわずかな日数。気休め程度。

    • 2
    • 19/07/15 11:36:42

    >>84
    布団干したい。今日は天気いいけど、昨日天気崩れぎみだったし。連日晴れ間でないと、当日の晴れ間だけじゃ布団が湿気るだけだから干せないもん。

    • 0
    • 19/07/15 11:32:31

    もう冷夏になるの?梅雨あけてないのに?バカなの?

    • 5
    • 19/07/15 11:31:46

    >>110
    可哀想。寒いんだね。

    • 0
    • 19/07/15 11:02:58

    鹿児島は暑いのに雨ばっかでジメジメさいあく

    • 0
    • 19/07/15 10:44:27

    今までが異常に暑かったんだと思ったら、梅雨明けたら35度越えないのが理想

    • 6
    • 19/07/15 10:43:01

    先月羽化したカブトムシの動きが鈍い

    • 3
    • 19/07/15 10:40:45

    去年の今頃は暑かったよね。
    明日から個人面談なんだけど、去年は暑くて廊下とかモワ~としてジリジリ(教室は冷房ある)してた気がする。

    • 0
    • 19/07/15 10:37:21

    急に40度近くなるのも嫌だけど、猛暑は少しでも短くなるのはありがたい!部活心配。

    • 6
    • 19/07/15 10:37:09

    そう?最近は梅雨が短いイメージだったからかな。

    • 2
    • 19/07/15 10:36:52

    >>99
    2002か2003もかなりの冷夏だったと思う。

    • 2
    • 19/07/15 10:35:46

    まだ分からないじゃん

    • 2
    • 19/07/15 10:34:53

    鈴虫鳴いてたよ

    • 1
    • 19/07/15 10:31:34

    リビング東向きで、去年は朝からシャッター開けてたらクーラーつけてた気がする。
    今窓も開けてもないし、扇風機も使わずとも快適な温度。

    • 1
    • 19/07/15 10:30:11

    >>98セミより先に、赤とんぼの集団と、キリギリスがないている。

    もう、秋???って思った。

    • 2
    • 19/07/15 10:30:07

    >>98見かけるね!ハチかと勘違いしてシュッてよけたら、トンボだった。

    • 0
    • 19/07/15 10:29:12

    なんか暑くなると同時に地震来そう

    • 1
    • 19/07/15 10:28:17

    天皇陛下のご成婚時ににているね。また、タイ米たべることになるのかな。

    それと、なるさんは水の研究、雅子さまのおじいさまは窒素の会長で水俣病と関連があるので、水関係の災害も多くなるであろうと、言われていますよ。

    • 0
    • 19/07/15 10:24:11

    もうトンボ少し見かけるよ

    • 1
    • 19/07/15 10:20:46

    >>94
    去年はもっと暑かった気がするなって。7月とかで35度超えて40度云々言ってたきがする。今年はまだ40度なんて言ってないよね?関西にすんでるけど30度を超えてってニュース見てない。気のせいかな?

    • 0
    • 19/07/15 10:20:01

    昭和の夏ってこんな感じだったって。

    • 6
    • 19/07/15 10:18:05

    梅雨は夏休み前後に明けるイメージ。

    • 0
    • 19/07/15 10:16:44

    >>54今年も5月暑かったじゃん。

    • 0
    • 19/07/15 10:13:22

    8月は例年通りらしいよ。
    梅雨って結構涼しいよね。
    去年が梅雨に雨降らなくて暑すぎただけじゃない?

    • 11
    • 19/07/15 10:13:15

    36度とかならなくていい!35度以上だと命に関わるし。32度以上はいらない。子どもの頃ってこれくらいだったじゃん?!梅雨明けたら灼熱なんじゃない?
    セミも鳴いてるよ。

    • 8
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ