最近さぁ、ペイだらけじゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/14 14:50:20

    ゆうちょペイも混ぜてペイ

    • 2
    • 19/07/14 14:49:54

    アダモちゃん ペイ !

    • 0
    • 19/07/14 14:48:48

    >>44
    怖いよね
    ペイペイに支配される

    • 1
    • 19/07/14 14:46:57

    これって抜き取りキャンペーンなんだって

    • 2
    • 19/07/14 10:55:05

    Eテレには ぺえもいるしね

    • 0
    • 19/07/14 10:51:37

    企業ってなんで乱立するんだろう
    保険会社もありすぎて

    • 0
    • 19/07/14 10:45:30

    >>23
    風間じゃなくて「はざま(間)」

    • 2
    • 19/07/14 10:42:20

    そうなんだペイ
    使いこなせないんだペイ

    • 0
    • 19/07/14 10:35:19

    でもさ、自動販売機とかで使えなきゃ、なかなか普及しないよね。結局現金持ってなきゃいけないし。

    • 0
    • 19/07/14 08:56:30

    pay、いろんな意味で使いこなせる自信が全くないわ。イオンのWAONですら、ポイントがセンターにたまってたりしてイマイチわかってないのに。
    もう次から次へとやめてほしい。

    • 0
    • 19/07/14 08:53:17

    payって使い切りできないよね。
    edyとかの電子マネーっていうのかな?それだと不足分現金で使い切りできるんだけど
    payは1円でも足りなかったら決済できないよね
    つまり1円でものこしたまんま放置してくれたら企業側は儲かるよね
    休眠口座みたいな感じで

    • 4
    • 19/07/14 08:49:28

    主は英語しらないのかな

    • 0
    • 19/07/14 06:35:58

    メルペイ
    使い始めた~ 50%還元 11円クーポンにひかれた!凄い便利だった。

    そしたら今度はauペイも入ってきたし、使いこなせない

    • 1
    • 19/07/14 06:30:52

    かとちゃんペイ

    • 8
    • 19/07/14 06:27:58

    ペイ来航と習った気がする

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 19/07/14 06:18:14

    私はデビットカードが好き。

    • 1
    • 19/07/14 06:03:25

    一気に色々できすぎてクレカと現金でいいやってなったわ。

    • 5
    • 19/07/14 06:01:18

    なんか現金がなぜダメなのかわからない。ペイペイとセブンペイなんて早速悪用されたし、絶対にこういった操作できる人間が出てくるつて想像できるのに、ただでさえ詐欺被害が増えている状態なのに、便利なのかもしれないけど、どうなのかなぁ?

    • 14
    • 19/07/14 05:56:12

    最近ぺえって人もよく出てるよね
    ピンクいおじさんの人

    • 6
    • 19/07/14 05:33:47

    新しい商業施設ができたから行ってみたいけど全店統一のなんとかペイ払いだから行けない。現金払いの何がだめなの

    • 6
    • 19/07/14 05:30:34

    ペペーイ

    • 0
    • 19/07/14 05:20:54

    私もよく分かんないから
    いつでもキャッシュです

    • 4
    • 19/07/14 05:14:29

    林家ペイ

    • 2
    • 19/07/14 05:04:31

    風間かんぺい

    • 1
    • 19/07/14 04:49:15

    ペイ・パー・ビュー

    • 0
    • 19/07/14 04:43:48

    ペイチャンネル

    • 1
    • 19/07/14 04:38:10

    >>18
    そう、全部キャッシュレス。
    でもpayだけじゃ分かり辛い人もいると思ってキャッシュレス決済と付け加えたの。
    私の親切心なんだけどなぁ笑

    • 2
    • 19/07/14 04:37:39

    笑福ペイ鶴ペイ

    • 2
    • 19/07/14 04:36:39

    >>17

    >電子マネー決済
    >ポイント決済
    >pay等のキャッシュレス決済


    …キャッシュレス。

    • 0
    • 19/07/14 03:04:07

    >>16
    ほんとそれだよ。
    でもお釣りのミスは確実に無くなるね。
    あと誤魔化しもやりにくくなる。
    税収アップが臨めるから国が得するって事ね。

    電子マネー決済
    ポイント決済
    pay等のキャッシュレス決済

    この3つがけっこう、ややこしいのよ。
    例えば楽天。
    大丸で楽天ポイントは使えるし、付くけど。
    楽天payは使えない。

    店舗毎に網羅するのは大変だ。

    • 1
    • 16
    • くれよんしんちゃんの件は苛つくけど
    • 19/07/14 02:46:50

    日本も中国の流行りをパクってるねえ。。。

    • 0
    • 19/07/14 02:45:35

    >>13
    ジワジワきたw

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • へ~っくしょん
    • 19/07/14 02:17:12

    カトちゃんぺィ~

    • 13
    • 19/07/14 01:30:42

    まだ○○払いのほうがよくない?
    ほんと捻りのない社会。
    あまのじゃく企業出ておいでー。

    • 0
    • 19/07/14 01:25:04

    >>10
    なんか分かるwww
    私もペイの語尾が小声になるもんwww

    • 1
    • 10
    • コンビニ店員
    • 19/07/14 00:20:59

    すごく恥ずかしそうにペイペイで
    っていうおじさんがいる。
    違うのに変えたら?って言いたい

    • 4
    • 19/07/14 00:16:45

    ペイ
    ペペイ
    ぺぺぺペイ

    • 0
    • 19/07/14 00:16:03

    アダモステ

    • 2
    • 19/07/14 00:15:13

    ぱいぱい

    • 1
    • 6
    • 天平感宝
    • 19/07/14 00:14:33

    サンペイ

    • 1
    • 19/07/14 00:14:22

    林家三ペイ
    椎名桔ペイ
    柴田恭ペイ

    • 12
    • 19/07/14 00:13:53

    全部パイに変えてみる

    • 4
    • 19/07/14 00:13:53

    支払うの英語だから
    pay

    • 8
    • 2

    ぴよぴよ

    • 19/07/14 00:13:02

    アダモちゃんがいない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ