賃貸最高!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/08 12:16:34

    >>1 同じとこでずっと住まないし大掃除すらサボってます笑。
    持ち家時は換気扇とか必死になってやってたけど、ほんとに気楽です。近所の嫌な人とかいたら引っ越せるし。

    • 2
    • 19/07/08 12:31:04

    なかなか売りに出すのはマイナス面を考えるとよっぽど立地条件が良いところじゃないと、とどまってしまいますよ( ;∀;)
    わたしは、離婚して再婚したので元旦那が持ち家に一人で住んでて私は賃貸に住めてますが。 元旦那、家売りたいけど手数料などかかるしローン残ってるし貯金無いから売れないと言ってました(^-^;

    • 1
    • 19/07/08 12:33:14

    >>5 そうなんです!町内会も無いし当番もない。持ち家の時は自治会の役員や子供会の役員、祭の役員など大変でした。。

    • 3
    • 19/07/08 12:56:18

    お家を買って満足してる方もいると思いますし、否定はしていません(^.^)
    綺麗な大きなお家羨ましいなぁとも思いますが、お金があって修繕できるとかなら持ち家もアリかと思いますが、今は駅近賃貸で満足しています(^ー^)

    • 4
    • 19/07/08 12:57:46

    高齢になったら老人ホームか高齢者用賃貸に引っ越します(^ー^)

    • 6
    • 19/07/08 12:58:35

    >>15ありがとうございます⭐怖かったです(^-^;

    • 0
    • 19/07/08 13:00:56

    >>21
    ほんと、めんどくさがりには良いですよね(^-^) 台風のときも瓦が飛んだり飛んできたものがガラスに当たって割れたり実家が悲惨でした、、

    • 1
    • 19/07/08 13:26:39

    >>29 DIY楽しそうですね(^ー^)

    • 0
    • 19/07/08 13:33:23

    >>27 持ち家でも貧乏いますよ笑
    でも、結局は自分が満足するかですよね(^-^)

    • 5
    • 19/07/08 13:35:47

    >>45 旦那が死ぬ確率ってどれくらいですか?保険会社が成り立ってるってことは確率が低いんですよ。

    • 4
    • 19/07/08 13:39:32

    >>59 保険は共済には入ってます(^-^)

    • 0
    • 19/07/08 13:40:11

    >>62 そうなんです(^ー^)自分にあってる方に住めばいいだけですよね。

    • 0
    • 19/07/08 13:41:33

    >>65 怒らないでください(^-^; 

    • 1
    • 19/07/08 13:44:44

    >>70 最低限の保険だけ入ってます(^-^) 

    • 0
    • 19/07/08 13:50:28

    >>85 すいません(^-^;蜂の巣なんかでたてちゃって(^-^;

    • 0
    • 19/07/08 13:58:39

    トピたてた主ですが、もうどっちがどっちかもわからないです(^-^; 
    とりあえず、賃貸であろうが持ち家であろうが好きな方でいいんじゃないですか?
    わたしは、元々田舎の駅までバスで10分くらいのとこに住んでいて車が必須の土地でした、正直一家族に2台車所有して維持費と家のローン、固定資産税など結構かかるんですよね、

    • 2
    • 19/07/08 13:59:42

    それに比べて駅近い賃貸しかもショッピングセンターが今はあるので車も乗らなくて済んでいていい感じなんです。

    • 0
    • 19/07/08 14:04:12

    元旦那と一緒にいたら、付き合いたくもないご近所付き合いや役員、運転下手なのに車にも乗らないとどこにもいけない、電車にのるのも駅まで暑いなか寒いなかバス停まで10分歩かないといけない。
    たしかに、賃貸だと騒音や下の階に響くからとか気を使う部分ありますが、いまのほうが快適です。

    • 0
    • 19/07/08 14:06:25

    >>108 そうですよね(^ー^)自分にあってる土地や環境、それぞれ違いますし。賃貸だから貧乏持ち家だから金持ちの定義もおかしいですしね。

    • 0
    • 19/07/08 14:12:04

    >>113 マンション下がるんですかー? 
    ライフスタイルで住み替えるのが一番ですよね。

    • 0
1件~20件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ