洗濯槽 掃除 オキシクリーンの種類は?

  • なんでも
  • 正暦
  • 19/07/05 17:24:51

洗濯槽の掃除を2ヶ月に1回程しています。
洗濯槽の匂いが気になり、先程、市販の洗濯槽クリーナーを使用し、5時間程放置後回しましたが、あまり汚れがとれませんでした。
最近オキシクリーンを購入し、後日再度
オキシ漬けをしたいと思っているのですが、
アメリカ版のオキシクリーンの方が良いでしょうか?
うちが使っているものは、界面活性剤不使用の
Chinaと書かれています。

詳しいことが分かるかたは教えていただきたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/05 19:20:26

    メーカー専用の洗濯槽クリーナー2000円ぐらいだけど一回使うと他は使えない。

    • 0
    • 19/07/05 19:07:51

    >>11うちはPanasonicだからそれ専用のクリーナーをドラッグストアで買ってるよ。

    • 0
    • 19/07/05 18:48:17

    >>4
    メーカー専用ってどの商品ですか?

    • 0
    • 19/07/05 18:44:49

    >>3
    洗浄にかぎらず、オキシクリーン使う時は絶対40~60度だよ!じゃないと意味ない

    • 0
    • 19/07/05 18:40:10

    >>5
    >>6
    ありがとう。やってみる!

    • 0
    • 19/07/05 18:35:34

    みなさんありがとうございます!

    • 0
    • 7
    • 天平感宝
    • 19/07/05 17:57:07

    >>4 本当コレ。今まで、シャボン玉もオキシも液体漂白剤も全部試したけど、最終的にメーカーのクリーナーが一番効果あった!
    2000円位するけど、ケチらず試してみる価値あり。

    • 1
    • 19/07/05 17:54:17

    >>3
    水だと解けないからお湯だよ~
    私はお湯で溶かしてから水入れてる
    このやり方でいいのか分からないけど

    • 0
    • 19/07/05 17:54:16

    >>3
    お湯の方がいいと思う。いつも50度くらいのやつを入れてる。溶けるのも早いだろうし。
    水でも溶けるし、落ちるけどね。お湯の方がごっそりとれる。

    • 0
    • 19/07/05 17:49:42

    メーカー専用の洗濯槽洗剤がいいよ

    • 1
    • 19/07/05 17:46:15

    横だけど、オキシクリーンで洗濯槽の洗浄するときお湯じゃなくて水でいいの?

    • 0
    • 2
    • アシナガバチ
    • 19/07/05 17:40:17

    日本版だけど、使ってる最初洗濯槽掃除後、毎日洗濯するたびに1杯入れたら、結構きれいになったよ。

    • 0
    • 19/07/05 17:30:33

    アメリカのオキシクリーンの方が泡がモコモコになってよくとれるよ。
    オキシクリーンではないけど、シャボン玉石けんの酸素系漂白剤丸ごと1袋もとれるよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ