神経質なママ育児しづらくない?

  • なんでも
  • 寛仁
  • 19/06/30 21:50:38

私はトイレ関係が特に駄目で支援センターで子供がトイレに行く時ですらあぁ…ってなる。
ズボンの裾が床につくのが嫌。トイレのレバーを自分で下げたがるからやらせるけど内心すごく嫌。スリッパをはかずにトイレに駆け込んで、その後スリッパははかせるし家に帰ったら足を洗うけど、それまでの間に子供が自分の足裏を手で触ったりするのも嫌。
髪の毛が便器や洗面台に触れそうになるのすら嫌。ビショビショの洗面台を使うのも嫌。
神経質なのって病気なのかな。
マジックや泥遊びで汚すのは全然構わないし汚くなってもいい格好で好きなようにさせているけどトイレだけは本当無理。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/01 06:25:54

    病気もらいやすいから、ゲーセンとか絶対嫌だし、幼稚園ですら、毎日びくびくしてる。仕事してるから休ませたくないし。
    旦那に、そんなんじゃどこにも行けないなってよく言われる。自分でも異常だと思ってる。

    • 1
    • 19/07/01 06:09:16

    >>2
    同じ。

    • 0
    • 19/07/01 05:16:32

    ママ友潔癖症だから多少大変そうに見える。家は常に綺麗で、帰宅したらすぐお風呂、家族全員着替え、布団やシーツも毎日の手入れがすごい。私も必ず新しいソックス持参で会ってるしトイレも借りないようにしてる。

    • 0
    • 19/07/01 03:32:29

    >>4
    わかる。
    私は自分の家で子供と2人きりの時は
    大丈夫なんだけど
    外に出ると駄目。

    人に迷惑かけるくらいなら誰とも会えない
    死んだ方がマシとすら思ってた。
    生き辛かった。

    • 0
    • 19/07/01 02:12:44

    潔癖症ですね。
    確かにしんどいかも。
    私も潔癖症と強迫観念があるので普段の生活でもしんどいです。
    子供が関わると尚更だよね。

    • 1
    • 19/06/30 21:57:57

    主が言うのは潔癖、かな?

    私は少しでも迷惑かけたら絶望感じる感じだったから、本当にしんどかった。
    靴袋持って、泣いたらすぐに外に出て、安全管理も過剰でないと安心できなくて。子供を見守るなんてできなくて、監視してた感じ。
    神経質だったのがナーバスになって拍車かかっちゃって、いつもキャパオーバーしてた。

    • 2
    • 19/06/30 21:57:29

    あ、この主、自閉の子供のトピ乱立してる輩!

    • 0
    • 19/06/30 21:53:59

    そんなん神経質じゃなくても嫌じゃない?
    支援センターで他の子がベロベロぽいっしたおもちゃをまた他の子がベロベロしてって光景見てから支援センター行かなくなった

    • 4
    • 19/06/30 21:52:16

    同じような感じです。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ