エヴァンゲリオンにハマった世代って?

  • なんでも
  • 文禄
  • 19/06/30 10:37:06

平成生まれの人たち世代がハマったイメージ。
でもおじさんおばさんにもファンは多いよね。

Netflixにエヴァンゲリオンが入ってて、昨日からとりつかれたように小4息子が見てる。

私は35歳なんだけど、ちょっとした社会現象になるぐらい流行ってたのは知ってるんだけけど、ちゃんと話を見たりはしてないからあんまり面白さが分からない。

やっぱり面白い?面白いんだったら息子と一緒に見ようかなと思ってる。
小学生が見ても大丈夫な内容?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/30 21:50:52

    私が36で少し年上の上司とか好きだったみたいだから40代の人達かなー?
    夫が前の職場で絵を描いてる貞本さんて人がお客様にいて夫が名前入りサインもらったんだけどすごい羨ましがられた
    私は興味ないから全然分からない

    • 0
    • 19/06/30 21:47:59

    進撃の巨人見て大丈夫なら映画のそっち系のシーンは大丈夫。
    ただ、前にも書いてある人がいるけど映画はシンジがアスカをおかずにしてるシーンがあるから私は子供には見せなかった。

    • 1
    • 19/06/30 13:07:50

    けっこうアラフォー世代の方がハマった感じなんですね。
    アニメより映画の方がグロやエロシーンがあるんですね。危なかった!家族で映画のエヴァを見ようかと思ってました。

    息子は旦那と色んな映画を普段から見てるので、割りと平気な方かもしれません。
    この間も進撃の巨人、バトル・ロワイアルあたりを見てました。
    東京喰種も見たいと言ってましたが、かなりグロそうなイメージがあるのでまだ見せてません。

    • 0
    • 19/06/30 11:57:13

    昭和と平成混在の学年だけど、エヴァ好き!
    息子さんと同じ年頃に、兄姉の影響で一緒にハマりましたって子が多かった。

    ぶっちゃけストーリーや詳細はなんか良くわかんない(笑)けど、敵が攻めてきて、キャラクター達の葛藤なんかもあって、どうなっちゃうんだろう続きが気になる、みたいな感じかな。
    でも保護者によっては見せたくないって人はいると思うな。大人のシーンとか血やら肉やらあるからね。

    • 0
    • 19/06/30 11:39:45

    私も35だけどハマったよ
    リアルタイムじゃなくて、映画公開の1997年に夜中に再放送してて、当時主人公と同じ中学生だったから感情移入してた

    • 0
    • 19/06/30 11:39:24

    今年36、ちょっと上くらいがドンピシャなのかな?
    当時小学生でその時はハマってないんだけど、数年後の夜中に全話再放送を見てハマった。
    小四だとまだ難しいかもだけど良いんじゃない?でもアニメでもグロいシーンはあるよ。
    子供との共通の話題にもなるし主さん興味あるなら見てみたらどうだろ?
    私は子供とエヴァの話して盛り上がりたいわ笑

    • 1
    • 19/06/30 11:16:03

    >>12
    色んな人がいるからね、そういう言い方はまた言い争いになるだろうからやめた方がいいよ。私はエヴァ(TVシリーズ)くらいのグロなら特に規制はしないタイプだけど。

    • 1
    • 19/06/30 11:10:59

    私37だけど、職場でエヴァ好きな人多かった!もう15年くらい前。ハマってた世代は、同学年~3つ上くらいかな?
    私も、見たほうがいいよ!ていうから見たけど、いまいち良さがわからなかった。

    • 0
    • 19/06/30 11:06:35

    面白いよ。私はとにかく初号機が大好き

    • 2
    • 19/06/30 11:03:21

    進撃の巨人なんて子供に見せるわけがない

    • 0
    • 19/06/30 10:56:14

    40歳のおばばです。アスカが大好きでリアルタイムでも、再放送でも見てました。

    息子が五年生なんですがはまって見ております。使徒がやられる時に血がブシャー、エヴァがやられる時にもブシャーとなるので血が苦手な人はお気をつけて。

    • 0
    • 19/06/30 10:55:41

    血とかグロとかエロは見せられないってなんで?
    はまっていたなら別にいいのでは?
    本人が嫌なら見ないよね。
    進撃の巨人なんて見せないってことかな?(ズレてすみません)

    実際の世間はそんなきれいではない。
    ママなら知ってるよね?

    • 0
    • 19/06/30 10:48:19

    >>8
    シコってんのは映画だけだよね?確か。

    • 1
    • 19/06/30 10:46:56

    44.45歳のママ友がエヴァ好き。
    私は少し上だけど、DVD最初から途中まで観てみたけどハマる要素無し

    • 0
    • 19/06/30 10:46:36

    面白かったよ
    私は宇多田ヒカルがカバー曲歌ってるのも好きです。飛鳥が名前かわったのがよくわからなかった思い出。
    私が心がおれてた時にレンタルして見たからその時を思い出す。最終回がよくわからなかった。

    • 1
    • 19/06/30 10:46:30

    最初は面白いけど心病んでる系だよ。シコるシーンとかヤルシーンとか直接の描写はないけどあるし。血もあるし。まぁ、うちは映画以外は見せてるけど。

    • 1
    • 19/06/30 10:45:38

    アラフォーだけど、高1の時に友達がすごいハマってたな。私は大人になってから観たけど、ミサトさんとカジさんがヤッてるシーンあったよね?声のみで映像じゃないけど。あれを夕方6時あたりにやってたのはすごいよね。
    私は子供にみせられない。意味わからないと思うけどね。

    • 1
    • 19/06/30 10:44:20

    50代なんだけど
    リアルタイムな頃は忙してく観られず、後になってみたよ。
    何者か?何が起こっているか?がよくわからず引き込まれていく。感じなんじゃないかな?
    庵野さんって天才だと学生の頃から言われていたし。
    個人的に色々知って考えたら
    聖書から来ている話だよね。
    エヴァはイブでしょ?
    ネタバレだから書かないけど。
    お子さんがはまっているなら大丈夫なんじゃない?悪い内容ではないよ。

    • 1
    • 19/06/30 10:43:40

    あ、でもアニメでもグロあるわ。

    • 1
    • 19/06/30 10:43:03

    >>1
    今見ると碇シンジのナヨナヨした感じにイライラして仕方がない笑
    昔はそんなこと思ってなかったのにな。

    • 2
    • 19/06/30 10:41:52

    アニメはギリ大丈夫かな?怪しい部分もあるけど。映画は見せない方がいいよ。グロ含んでるしエロもある。

    • 1
    • 19/06/30 10:40:33

    話の内容的には小4だとちょっと早いかも。
    でもロボットカッコいい!とかの感じなら見てもいいんだけど、アニメ後半の戦闘シーンは描写が結構生々しいです。

    • 2
    • 19/06/30 10:39:37

    子供が観たら面白いんだよ。逆に大人になって見返したらなぜこれが面白かったんだろう?って感じる。
    うろ覚えなんだけど、TVシリーズは小学生でもギリギリ大丈夫だったかな?映画はアウト。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ