旦那の兄なんだけど……聞いてみてくれない?

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/06/27 09:19:14

私は義理親と同居で旦那名義の家に子供皆で住んでいます。

義兄は別の所に建売を買って住んでいます。

ある日、突然来て
自分の息子のお祝い(誕生日)を誰がやってくれてもいいと俺は思ってるからやってくれ!

と言って来ました。私に丸投げです。
お金も場所も料理などの準備・片付けも全て私。

やれ!だそうです。

さて皆さんは義兄をどう思う?
俺の実家だからお前は関係ないと言い放って行きましたが……やるのは全て私だそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/27 10:49:23

    >>44
    聞いてくれない?の変換ミスなのでは。

    • 0
    • 19/06/27 10:55:01

    義兄夫婦は我が子の誕生日会を自分たちでできないぐらいアホなのか旦那に聞いてみる

    • 2
    • 19/06/27 11:19:43

    >>39
    そう。元は代々続いていた家が老朽化が来て旦那がたと変えたんだよね

    • 0
    • 19/06/27 11:20:33

    >>40
    ほんと。そうなんだよ

    • 0
    • 19/06/27 11:21:05

    >>41
    話を知らないかもよ

    • 0
    • 19/06/27 11:21:15

    無視。
    無視が効かないなら、今までどうしてたのよ、親として。って言うし、誰がやってもいいならまず親である自分達でやれよ。と突き放す。

    やれ!って何(笑)

    何歳か知らないけど、義兄ちゃんと義務教育受けてるんだよね?
    頭の線切れてんの?

    • 1
    • 19/06/27 11:21:35

    文章わかりにくいわ。どうにかしてよ

    • 7
    • 19/06/27 11:22:32

    俺がもらうべき土地に住ませてやってるんだからやれ!って理論かね?

    • 0
    • 19/06/27 11:25:57

    >>43
    あるよ。書ききれない。
    師走(しわす)を本気で(しそう)ってでかい声で言ってたり

    親戚の方が亡くなってみんなで集まったんだけど左利きを突然にバカにし始めたんだけど……
    亡くなった方が左利きなの知らずに罵声を上げ……

    義兄以外の人は左利きを知っていたから止めたらお通夜ができないくらい義兄は暴れまくった

    • 0
    • 19/06/27 14:53:12

    >>54
    貰うべきって言うか
    義兄は跡を継ぐ気はない!って言うから親に継がない子は出てけ!って家を出て行ったから土地すらやらないと思う。旦那名義だし

    • 0
    • 19/06/27 15:46:09

    夫の両親と夫に自分の事は自分でやりましょうって言ってもらえばいいかと。
    主のお子さんの時には何かやってもらったの?
    プレゼントあげるくらいで良いんじゃないかな?

    • 0
    • 19/06/27 15:47:50

    病気なの!?

    • 6
    • 19/06/27 15:52:26

    ムカつく。
    義兄嫁がやれよ。

    私なら絶対やらないけど。
    大ゲンカになってもやらないけど。
    ここでやってやったら一生なんでもやってやる羽目になりそうだから。

    • 2
    • 19/06/27 15:54:12

    は?で終わる

    • 4
    • 19/06/27 20:50:11

    >>58
    と思ってる。

    • 1
    • 19/06/28 09:42:48

    私だったら、自分が食べてみたいディーン&デルーカのケータリングを頼んで
    請求は義両親か義兄宛にしちゃうな。

    • 0
    • 19/06/28 09:49:21

    >>32じゃあトピ立てる必要なかったね

    • 1
    • 19/06/28 10:02:07

    全て託されたのなら、その息子にめっちゃ笑顔で「お誕生日おめでとう」って言うだけにする
    文句言われたら「やっぱり気持ちのこもった心からのおめでとうが何よりのプレゼントだよね」って
    もう次から頼んでくることはなくなるでしょ

    • 0
    • 19/06/28 10:06:14

    誰がやってくれてもいいなら主達がやる必要もないね。自分でやるか他人に頼めば?って感じだよね。

    • 0
1件~19件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ