ママ友。4人目も男の子で、あららって感じ

  • なんでも
    • 39
    • 応仁
      19/06/25 21:50:15

    多様性の重要性だの受け入れだのってよ
    大人は簡単に受け入れられるのかもしれねえけど
    正常な健常者の子供が性同一性障害に影響されて変な性癖にならないのか?
    LGBTの親が育てた子供や性同一性障害の子供が健常者の学校に通ってたらよ
    普通の親なら自分の子供がLGBT影響を受けないか心配になるんじゃないのか?
    正常と思ってた自分の子供がが同性に興味を持って変な性癖に目覚めても
    多様性の受け入れを言い続けられんのか?
    世の中は無責任に多様性の受け入れとか言い過ぎだろ
    良い人に思われたいとか企業のイメージアップになるってだけで
    被害者になれば立場を変えるクセによ
    偽善者のクソ野郎が多過ぎんだよ

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ