義兄嫁の子が中学に入学し吹奏楽部でトランペットになったんだが… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/25 16:46:39

    すごい人だね。
    ここまでする人聞いたことない。
    読んでいるだけでうんざりするから主さんは相当参っちゃうよね

    義母さんに叱責してもらうのが1番いいね。

    • 7
    • 19/06/25 16:45:23

    >>67
    あんまりしつこいと恐喝罪になるよね

    • 4
    • 19/06/25 16:41:23

    借り物の楽器に愛着は湧かない、故に上達しない。
    愛着のある楽器は自分の体の一部だから渡せない

    • 3
    • 19/06/25 16:38:35

    無理ですって返事したら使わないから譲ってって言ってるのに、ケチって返事こない?

    • 1
    • 19/06/25 16:37:46

    クレクレもここまで来ると病気だな

    • 14
    • 19/06/25 16:35:29

    何でそんなに貧乏なんですか?子どもに使うお金が無いって一体何にお金使ってるんですか?

    って聞いてほしい(笑)

    • 6
    • 19/06/25 16:34:04

    >>53
    「楽器使って無いんだよね?楽器って使わないと錆びちゃうよ?勿体ない」
    「◯◯ちゃんが使うって言うなら使うなら使う時だけ返すから譲ってよ。部活入ってないなら毎日は使わないでしょう?」

    →大丈夫です毎日使ってますから。

    「うちの子、◯◯ちゃんに憧れているから◯◯ちゃんのトランペットだったら絶対上手になるよ!」
    「bach知らないから少し調べてみたけどYAMAHAより良さそう!」

    →じゃあ、同じ物買ってあげたら良いと思います。

    吹奏楽頑張ってください☆

    でOK。

    • 9
    • 19/06/25 16:30:26

    >>53よくぶちギレないで対応出来るね。私なら電話かけて「話が通じないようなのでLINEブロックしますね。あともし家に来たら警察に通報しますので、それでは失礼致します。」って言ってそのまま着信拒否とLINEブロックするわ(笑)

    • 12
    • 19/06/25 16:27:01

    短くかつシンプルに「ごめん、貸せない」
    何言われてもこれ。

    • 5
    • 19/06/25 16:26:25

    自分はホルンだったから、トランペットはわからないけど、どんな楽器にも初心者向きのモデルと中級者以上向きのモデルがありますよね
    娘さんが使っていた楽器は中級者以上向きの楽器だったら、初心者には音を出しにくいかもしれませんよ?

    • 1
    • 19/06/25 16:26:18

    >>53
    えー、じゃあ、bachで見栄張りたい上に
    制服以外、まとまった金額のものはもらい物で済ます気なんだね…。

    • 2
    • 19/06/25 16:25:20

    >>53これ、キレていいんじゃないか?

    嫌だって言ってるのわかりませんか!?
    絶対に譲りません!
    いい加減にして!

    くらい言ってしまえばいいよ。
    うちもあるわー。義姉にサックス譲れ譲れ言われたこと。
    ハッキリ、しつこいですね。と言ったら黙った。

    • 15
    • 19/06/25 16:25:01

    もう既読無視、訪問されたらインターホンて拒否でいいんじゃない?
    義母が味方になってくれそうだし、こちらはきっぱり断ってる。大丈夫じゃないかなぁ。
    家に入れて、盗まれたりしないように気をつけてね。

    • 10
    • 19/06/25 16:24:07

    何が何でも絶対あげません、これ以上この件でラインしてくるならブロックします、って言おう。
    娘さんにとっては思い出たくさんつまってる楽器を絶対に渡さないであげてね

    • 17
    • 19/06/25 16:21:28

    娘が高校の文化祭とか友達同士でイベントで吹いたりしてまだ使ってるから貸したりあげたりは出来ないって言う

    • 4
    • 19/06/25 16:20:13

    >>53
    じゃあ、そういえば娘と仲が良い後輩が欲しがってたから譲る事にしたの忘れてた!ごめんね!相手の親からタダで譲るのは…って言ってお金も受け取ってるしご縁がなかったという事で!って送ってみたらどう来るだろうか…笑

    • 2
    • 19/06/25 16:18:07

    >>53
    無理! のスタンプのみにする

    • 5
    • 19/06/25 16:16:59

    なんか娘が機種変したいと言い出して。もしくはパソコンが欲しいと言い出して。そんなお金無いし。
    トランペット、お義姉さんが○十万で買ってくれるなら助かりますー。
    ふっかけちゃえ!

    • 3
    • 19/06/25 16:15:57

    返信来たけどだめだ。旦那に義母巻き込んで良いか確認してから義母に相談します。

    「楽器使って無いんだよね?楽器って使わないと錆びちゃうよ?勿体ない」
    「◯◯ちゃんが使うって言うなら使うなら使う時だけ返すから譲ってよ。部活入ってないなら毎日は使わないでしょう?」
    「うちの子、◯◯ちゃんに憧れているから◯◯ちゃんのトランペットだったら絶対上手になるよ!」
    「bach知らないから少し調べてみたけどYAMAHAより良さそう!」

    とりあえず既読スルー中です。
    義母も義兄嫁のクレクレに呆れているので義母が買ってあげる事は無いと思います。入学祝いに結構高い自転車とか買ってたし。

    • 14
    • 19/06/25 16:13:49

    メルカリで安い出品の画像を無言でひたすら送り続けるとかは?(笑)

    • 5
    • 19/06/25 16:12:31

    無理なものは無理
    これ以上この話をするならあなたたち家族とは縁を切る。

    って言えば?

    • 3
    • 19/06/25 16:09:32

    チューバとかユーフォニアムとか大型の楽器は学校のが借りられるよね。
    あと、ティンパニとかの打楽器パートになるって手もあるし…。
    トランペットを個人で所有してるっていうテイにしたいんだろうなぁ。

    • 6
    • 19/06/25 16:05:42

    義兄嫁さん無知なんだろうな。楽器はヤマハってかんじ。

    • 4
    • 19/06/25 16:03:37

    旦那さんか義母から言ってもらわないと諦めないと思う

    • 4
    • 19/06/25 15:57:44

    金ないなら吹奏楽部なんて諦めろってね

    • 17
    • 19/06/25 15:57:05

    「うちだってタダで楽器買ったわけじゃないしね。〇〇万円一括で払ってくれるなら考える」って送ってみる。
    そんなの無理~みたいな事送ってきたら「じゃあ無理です。諦めてください。さようなら」
    分かった!なんとかする!って送ってきたら「娘に聞いたら譲るのも貸すのも嫌だそうです。なので諦めてください。さようなら」
    それでも何か言ってくるようなら「考えるとは言いましたが…譲る前提で話進められても…。まぁ、とにかく無理なので家に来ても何回言っても無理です。さようなら」

    • 5
    • 19/06/25 15:56:59

    義姉の返事がきになる
    こういう人って嫌味か逆ギレしてくるよね

    • 11
    • 19/06/25 15:56:12

    >>41
    いや、息子(義兄)が役に立たないんだから巻き込もう。

    • 10
    • 19/06/25 15:55:37

    中古の数万のなら義母さんが入学祝いとして買ってあげればいいのにね
    気持ち悪いならマウスピースだけ新しく買えばいいし

    • 3
    • 19/06/25 15:55:19

    なにを言われても、どれだけLINEされても家にこられても、譲れないものは譲れません!

    とキツく言う。
    あと、楽器は絶対に見つからないところに隠しておく。
    見せてと言われても、絶対に見せない。
    そのまま持って行きかねないから。

    • 7
    • 19/06/25 15:53:07

    義母に言えば解決するとは思うけど、何となく義母を巻き込むのは申し訳ない気がして…。

    • 4
    • 19/06/25 15:52:20

    無理と言ってるのに納得しない人ってなんなのかな。無理とだけ送って今後は無視ちゃえきどくにすらならなかったら諦めるんじゃない?

    • 0
    • 19/06/25 15:51:41

    自分も吹奏楽部でしたが、my楽器は相棒みたいな存在です。
    娘さん、今は吹いていなくても、大学で吹奏楽部や室内楽で吹くかもしれないし、社会人やママさんバンドで吹く事もあるかもしれません
    色んな思い出が沢山詰まった相棒を手放すのは無理な話しです。
    義兄さんか義母さんから話してもらうのがいいと思います。

    • 9
    • 19/06/25 15:48:09

    >>36義兄は役に立たない。いつも義兄嫁の言いなり。義兄嫁が言う事は間違いない!って感じだよ…

    • 4
    • 19/06/25 15:46:31

    >>34
    確かに~~
    何か言えば、あーだこーだ言うしシカトしたら訪問してくるなら、スタンプのみでいいかもね。

    • 4
    • 19/06/25 15:42:46

    >>32
    なら義母に相談すれば?
    けど今度は義母が標的になりそうかぁ…
    義兄は空気なの?

    • 4
    • 19/06/25 15:42:24

    >>32じゃあ、義母に話しちゃえ。
    どうしたらいいでしょうか…?と相談の体で。

    • 7
    • 19/06/25 15:40:49

    なにも言わない。ラインなら断る・無理ってスタンプだけはっとく。

    • 4
    • 19/06/25 15:40:38

    主の子のトランペット使う気満々で吹部に入ったんじゃない?
    楽器のアテがなきゃ、選んでなかった気がする…

    • 14
    • 19/06/25 15:39:08

    >>28義母は絡んでないと思う。娘が小学校の時からトランペットを吹いている事や楽器を凄く大切にしている事を知っているので。
    今まで大会や演奏会などにも来てくれるくらいの義母なので知ったら義兄嫁に激怒すると思う

    • 10
    • 19/06/25 15:37:44

    何をどう言ってきても無理なものは無理です
    ケチだと思われてもいいですが、楽器を大事にしてるので貸すのもダメです
    どう形を変えて提案してきても絶対貸せません

    強めに言っていい相手だね

    • 7
    • 19/06/25 15:36:44

    お返事遅くなってすみません。レンタルのレスがあり気になって調べていました。たしかにレンタルもありましたが3年間使うなら安いトランペットを購入した方が良さそうでした。
    とりあえず
    「娘がまだ使うので貸すのも譲るのも出来ません。もうこのお話はこれで終わりにして下さい」と送りました

    • 29
    • 19/06/25 15:33:45

    やっすいトランペットもあるから買ってあげれば良い
    もうこの話は終わり
    これ以上まだ言うならブロックする
    と言う

    • 3
    • 19/06/25 15:33:29

    義母が絡んでそうね。
    「トランペットなら〇子からもらえるんじゃない?」とか

    • 3
    • 19/06/25 15:28:30

    >>22 私もあまりにしつこかったら怒っちゃうと思う。
    買う気ないなら吹奏楽辞めさせたら?
    って言うと思う。

    子供の物けちるなよ。と思っちゃう。

    • 7
    • 19/06/25 15:27:54

    「市民楽団とかあったら入りたいみたいだしー」

    • 1
    • 19/06/25 15:26:44

    「思い入れのある楽器なんで ダ・メ なの。ごめんね。」

    • 2
    • 19/06/25 15:24:26

    >>9主さん優しいんだね、けどそこまですることないよ~

    • 5
    • 19/06/25 15:24:11

    吹奏楽に入った時から貰う気だったんじゃない?トランペットならアテがあるから…って楽器希望出してトランペットになったから必死とか。

    どちらにしてもあげる事ないよ。娘さんだってこの先使うかも知れないし、思い出も沢山詰まってるしね。

    • 11
    • 19/06/25 15:19:18

    私ならしつこいなぁ!ってキレちゃいそう。

    義兄に断る旨を伝えるしかないよね

    • 7
51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ