「万引き家族」の地上波初放送決定 フジ系土曜プレミアムで 人気のアニメ映画や洋画も順次オンエア (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 883件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/21 00:04:31

    >>757こうやってサラッと意見を言える人素敵。

    • 6
    • 19/07/21 00:04:10

    >>768
    は?知らんわ
    アパートどうやって借りたかなんてw
    幼稚すぎる

    • 6
    • 19/07/21 00:03:59

    >>746
    見てなかったの?
    何を見てたの?

    • 0
    • 19/07/21 00:03:47

    >>767
    それが詰め込まれすぎてて、日本がこうだとは思われたくないって言ってる意味わかんないかな?

    • 0
    • 19/07/21 00:02:54

    これは好みがパキッと分かれる内容だね。

    • 3
    • 19/07/21 00:02:48

    結局サクラ夫婦と麒麟がなんで一緒に住んでるかわかる人はいないんだね、オッケー

    • 6
    • 19/07/21 00:02:44

    >>756
    サクラが住所と車のナンバー教えてなかった?
    親のとこに帰りなさいって意味よね?

    • 6
    • 19/07/21 00:02:34

    >>753
    フランキーは生活保護かと

    • 5
    • 19/07/21 00:02:25

    >>763

    答えられないんだw

    • 4
    • 19/07/21 00:02:21

    >>762
    よくある国じゃなく、そこに視点を置いた映画なの
    分かんない?

    • 4
    • 19/07/21 00:02:09

    >>763
    でもこういう人っているよね、今のってこういうこと??ってことは、さっきのはこういうこと??って延々と。

    • 5
    • 19/07/21 00:01:45

    >>754
    そう思う人間もいんだよ、全部はっきり分からないとモヤモヤする人も。
    自分と違うからっていちいちイライラすんならこのトピみんなよ

    • 4
    • 19/07/21 00:01:03

    >>759
    はい?
    あちらってどちら?
    なに言ってんの??

    • 2
    • 19/07/21 00:01:03

    >>746
    このオバハン、一緒に映画見たらいちいちその場その場で質問ばっかしてきそうw

    • 6
    • 19/07/21 00:00:50

    >>758
    そりゃ、どの国でもあるだろうが
    日本がこんな酷いことが当たり前、よくある国ではないでしょ

    • 1
    • 19/07/21 00:00:09

    >>753年金不正受給、幼児虐待、低賃金労働者、日本の社会問題だよ。

    • 13
    • 19/07/20 23:59:44

    >>754

    • 2
    • 19/07/20 23:59:14

    >>754
    あちらの国の話だよね?

    • 1
    • 19/07/20 23:58:34

    >>753
    虐待、ネグレクト

    • 1
    • 19/07/20 23:58:29

    >>741
    それいいと思う。そういった所は男の子の成長に比喩されていたように思う。
    あとは小さい魚が集まって擬態し敵に立ち向かう様も、疑似家族が貧困をやり過ごす所に表れているかな。個人的見解ですが。

    • 4
    • 19/07/20 23:58:23

    >>747元の家じゃなくて施設ね。賢い子だったからリリーさんからの教え?に疑問を持ってたのもあったよね。

    • 3
    • 19/07/20 23:58:17

    >>745
    あ、あ書き方悪かった
    刑務所は今回ね。
    モト旦那の死体遺棄の罪は分からない

    • 1
    • 19/07/20 23:58:08

    >>746
    それ全部事細かに明らかにしなきゃなんないの?
    めんどくさいババアがわいてるな。
    じゃあ映画なんて見るなよ。

    • 4
    • 19/07/20 23:57:14

    >>752
    どこがだよ笑

    • 4
    • 19/07/20 23:56:33

    >>750
    実際そうじゃん

    • 3
    • 19/07/20 23:56:32

    >>693私これをドラマ化してほしい
    凄く深い内容だ

    • 8
    • 19/07/20 23:55:31

    モヤモヤする
    見なきゃよかったよ
    日本はあんな国なのかと思われたらやだ!

    • 10
    • 19/07/20 23:55:21

    サクラの元旦那はリリーが殺したんだよね?だから今回サクラが被ったんでしょ?

    • 13
    • 19/07/20 23:55:14

    >>736で、あなたはどう受け止めたの?

    • 4
    • 19/07/20 23:54:16

    男の子は万引き家族だから
    元の家を選んだんだよね?

    • 0
    • 19/07/20 23:53:47

    あのおじさんはどうやってアパート借りて、どうやって暮らしてるんだ?


    松岡茉優は、どうなったの?

    • 5
    • 19/07/20 23:53:28

    >>729
    えっ?前にもムショ生活してたの?

    前(前科)が付いてるから今度は長くなるとサクラがリリーに話していたから前回の元旦那死体遺棄はリリー一人でやったと罪を一人で被って今回のお婆ちゃんの死体遺棄はサクラが一人でやったと被ったと解釈してた。

    • 8
    • 19/07/20 23:52:59

    >>728
    バカだねー
    こういう類の映画は教えるもんじゃないのよ
    自分がどう感じたか、なのよ
    え?で終わったんならその程度の映画だったか
    自分なりの理想のラストじゃないからだよ

    • 6
    • 19/07/20 23:52:13

    >>737そういうことよね。起承転結がはっきりある映画が好きな人もいれば、こういうモヤモヤ系が好きな人もいる。私はどっちも好き。映画が好き。

    • 8
    • 19/07/20 23:50:22

    >>629親が出てないよ
    訪問した児相が出したんだよ

    • 1
    • 19/07/20 23:50:06

    >>708
    スイミーは不幸の中でも外の世界を知り、学び、自分を知って自己を成長させるってことを言いたいのだと思ってた笑

    • 1
    • 19/07/20 23:49:22

    分かんないって言う人、こういう類の映画合わないと思うよ

    • 15
    • 19/07/20 23:49:21

    >>723
    その通り~

    • 1
    • 19/07/20 23:48:20

    >>732
    なにが?

    • 0
    • 19/07/20 23:47:48

    >>730
    私はそこに面白味感じないんだわ。

    • 2
    • 19/07/20 23:47:21

    >>726
    じゃあ、是枝監督に聞きに行くしかないね。
    個人がどう受け止めるか、そこに委ねられてる部分もあるでしょうが。
    あんた、アスペルガーかなんか?

    • 4
    • 19/07/20 23:47:14

    >>726
    私は理解できてるよ

    • 0
    • 19/07/20 23:47:11

    想像だけどサクラ元ダンナにDVされて
    サクラダンナ殺してフランキーと一緒に死体埋めたんじゃないの?

    • 17
    • 19/07/20 23:47:10

    >>721
    そう、絶賛されてるから映画館で観たいって思ってたけど良かった!
    もっと終わり方が、はぁー??ってなるとこだったわ!

    • 2
    • 19/07/20 23:46:47

    >>725なんかおかしいよ(笑)

    • 0
    • 19/07/20 23:46:13

    >>717

    もう一度観なよw

    • 2
    • 19/07/20 23:46:12

    >>716残念でしたね。映画ってこういう終わりもあって、自分なりに意味を考えるのも面白いのに。

    • 6
    • 19/07/20 23:46:09

    >>722
    だからサクラは刑務所入ってたよね??

    • 1
    • 19/07/20 23:45:46

    >>719教えるのが下手なんだね~

    • 0
    • 19/07/20 23:45:34

    実際にあった、親の死亡届を出さずに年金を不正に貰い続けていたある家族の事件をもとに、構想10年近くをかけて作った。

    脚本段階では子どもに「お父さん」「お母さん」と呼んでほしいと願う主人公の想いが重点的に描かれており、撮影中につけられていた映画のタイトルは『万引き家族』ではなく『声に出して呼んで』だった。

    Wikiより


    最後バスの中で祥太がつぶやいた言葉。
    最後手すりに手をかけて何かをつぶやきそうだったじゅり。

    ここからはそれぞれが思うように解釈するしかないよねぇ~。

    • 5
51件~100件 (全 883件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ