【イオン】ジャスコ、ダイエーからポスフールにカルフールまで 昔の名前で呼ぶ人たち続出で連日話題

  • ニュース全般
  • 寛保
  • 19/06/24 00:27:50

日本最大のスーパーマーケットチェーン、イオン。その「呼び方」をめぐってツイッター上で連日話題となっている。
かつて「ジャスコ」や「サティ」「ダイエー」といった名前だったことから、いまだに「旧称」で呼んでいるという人たちの投稿が相次いでいるのだ。

◇ 北海道限定「ポスフール」も登場
発端となったのはニュースサイト「しらべぇ」が2019年6月17日に公開した記事。イオンを、2011年まで使われていた「ジャスコ」で呼び続けている人が一定数いるとの内容だ。
これにツイッターでは、「つい、イオンの看板見ても脳内変換してジャスコと言ってしまう」などと、共感する書き込みが相次いだ。
ジャスコ以外にも、2011年に消滅した「サティ」かつて全47都道府県に店舗を構えていた「ダイエー」北海道地区にのみ展開していた「ポスフール」一時期国内に出店していたフランスのスーパー「カルフール」といった名前も、ツイッター上には挙がった。
いずれも2010年代に入って、イオンへのブランド転換が進んでいるが、
「イオンはいつまでたってもしっくり来ない。やっぱりサティだろ」
「ダイエーがまだ心の中で生きてる」
「カルフールはカルフールだよ」
など、かつての「名前」にこだわりを見せる人もいた。
意図的に旧称で呼んでいるという声もあった。
「全部イオンになって区別つかないから、あえてジャスコ、サティ、ダイエーって呼んでる」
「場所によってジャスコとポスフール使い分けてた」
このように、同じ地域内に複数のイオンが立地している場合は、それぞれを区別するためにかつての名前を使い分けている人もいるようだ。

2019/06/23 www.j-cast.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/24 22:11:18

    昔の人って感じ。旧名で言われると頭の中「?」になるよ。

    • 0
    • 19/06/24 22:40:31

    カルフールって、今で言うとコストコみたいなお店でしたよね?

    • 1
    • 19/06/24 23:18:54

    >>37
    長崎屋はメガドンキになっちゃったよ。実家の側のダイクマはヤマダ電機に……。ダイクマが出来た時はそれまでディスカウントと言えば雑然としたロジャースだったから整然としてて驚いたな。

    • 0
    • 19/06/24 23:45:51

    近所にダイエーあるよ。

    • 1
    • 19/06/25 13:00:21

    元ダイエーねって私も言ってしまう。

    • 0
    • 19/06/25 16:25:48

    カルフールって従業員がローラーブレードみたいなの履いて仕事してたとこよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ