場面緘黙ほどじゃないけど喋らない

  • 乳児・幼児
  • 大永
  • 19/06/18 00:16:21

今年から保育園の年少の子供がいます。
元々人見知り場所見知りがあって、内弁慶っぽい気質ですが、慣れたら多少はお喋りしたりしてました。
入園前にも臨床心理士さんに相談しましたが、そんなに心配いらないと思うという言い方され、不安もありつつ慣れたら大丈夫かなと思ってました。
でも入園2ヶ月経ってもあまり喋らないみたいです。
保育園はすごく楽しそうでお友達とも少し遊べてるみたいですが、ほぼ喋らず小さな声みたいで、その反動で家だと感情爆発してます。
発達支援が全然進んでない地域なので、症状が顕著な子しか療育受けられません。
同じようなお子さんいる方は何か効果的な事ありましたか?
今考えてるのはゆるめのリトミック教室か、発達外来に行くべきなのか…と思ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/20 10:40:01

    うちの子供もですよ。
    外ではめっちゃ大人しいです。家ではずっと喋り、元気でうるさいのに。
    幼稚園の前、2歳頃かな?リトミック連れて行ったんですが、他の子は歌ってるのに、息子は天井向いてるか壁の時計を見て無言の棒立ちで辛かったです。
    今は小学生ですが、学校でも大人しく、しっかりした女の子に助けられているみたいです。
    未だに美容院や病院でも無言でヘラ…と愛想笑いのみです(涙)
    習い事の時も、先生に挨拶が蚊の鳴く声だったけど、今は勇気出して大きい声で出来るように。

    お子さん、何か好きな事とかありますか。
    その遊びをしている時にあなたがインタビュー式で質問したり、家で一緒に歌歌ったりはどうでしょう。喋らせるためにね。
    知能とか大丈夫なら、年齢と共に喋れるかなぁと気長に待ってみては…。

    • 2
    • 19/06/19 21:50:46

    年少だし、まだ様子見でいいと思う。
    リトミックとか本人が好きならいいけど、あまりプレッシャーかけないほうがいいよ。

    • 5
    • 19/06/19 21:48:03

    うちの子もそうだったよ。
    ママ友と集まっても一言も発さないし。
    5歳くらいになって「初めて声聞いた!」みたいな感じ笑
    今は小二だけど活発で外でもよく喋る子になりました

    • 2
    • 19/06/19 09:37:33

    うちもそうだったけど、喋るようになったよ
    友達の子は三年間殆ど喋らなかったけど、小学生になったら活発な子になった
    様子見で良いと思う

    • 0
    • 19/06/18 19:58:14

    年少さんだから。

    • 0
    • 19/06/18 19:57:15

    まわりに圧倒されて自分を出せないのかな。
    楽しそうにしてるなら心配いらないと思うけどなー。

    • 4
    • 19/06/18 19:30:01

    少し様子を見てみたら?
    子供の習い事に場面緘黙かはわからないけど、声が出なくて話さない子がいるんだよね。
    家では元気過ぎるくらい喋るけど、外に出たら一切喋らないんだって。
    でも年中くらいから小さな声だけど少しずつ話せるようになってきてたよ。

    • 0
    • 19/06/18 12:27:04

    まだ年少だから馴れてないだけでは?

    • 1
    • 19/06/18 12:07:12

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ