今夜の満月は年に一度の「ストロベリームーン」別名は「恋を叶えてくれる月」

  • なんでも
  • 文保
  • 19/06/17 15:48:16

「ストロベリームーン」とも呼ばれる年に一度の満月が17日、日本の夜空で見ることができる。


「ストロベリームーン」とは、ネイティブ・アメリカンによって名付けられたというアメリカ圏の6月の満月の呼び方。イチゴの収穫時期である6月に月が赤く染まることが多いことから、このように呼ばれるようになったという。実際にはイチゴのような色ではないが、例年の「ストロベリームーン」でも赤みや黄色がかった満月を見たという報告がSNSなどにあがっている。また、「ストロベリームーン」には好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという噂もあり、別名「恋を叶えてくれる月」とも呼ばれている。

さらに、この時期には月が木星と土星に接近。17日は満ちて明るくなった月が、二つの惑星のそばを通る姿を見ることができる。17日は西日本や東日本では広く晴れるため、観測のチャンスがあるとみられる。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0617/blnews_190617_5786565355.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/17 23:11:14

    • 0
    • 19/06/17 16:14:53

    ほんのり赤いのかな?
    見てみよっ

    • 0
    • 19/06/17 16:13:05

    彼とは見れないけど独りで見てみようかな。

    • 0
    • 19/06/17 15:49:38

    ママスタには必要のない現象ですね

    • 0
    • 19/06/17 15:49:19

    名前が可愛いね。奈良、見えるかなー、楽しみ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ