高校生の自転車と衝突、散歩中の79歳男性死亡

  • ニュース全般
  • 延暦
  • 19/06/17 15:08:19

熊本市東区湖東3丁目の国道57号沿いで16日午後7時50分ごろ、散歩をしていた同区湖東2丁目、会社役員菊川弘さん(79)が、向かい側から来た県立高校2年の男子生徒(16)=熊本市=の自転車と衝突した。県警によると、菊川さんは転倒して後頭部を強く打ち、病院に搬送されたが17日午前4時50分ごろに死亡した。高校生は左ひじに軽傷を負った。

 熊本東署によると、現場は国道沿いの歩道が市道と交わる地点。高校生はロードバイクタイプの自転車で帰宅途中で、歩道を走行していて菊川さんと正面衝突した。自転車にはライトを取り付けておらず、無灯火で走行していたという。同署は過失致死の疑いもあるとみて、調べている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/18 12:27:17

    年齢関係なく人が一人亡くなってしまったのに、悼むより先に保険金とか賠償とかそっちのほうばっかり。

    • 1
    • 19/06/18 12:21:17

    うちもこのへんは年寄りが時間関係なくヨタヨタ徘徊してるから気をつけろって言ってるよ。

    • 0
    • 19/06/18 12:14:53

    >>41 それはそいつの問題だね。
    無免許運転したらICチップ埋め込みだわ

    • 0
    • 19/06/18 10:53:07

    無理なんだろうけど、みんながきちんとマナーを守れば事故なんて減るのにね。
    親が守らないから子供も守らない。教えない。ってのがうちの地域でも多くて、毎回イライラするわ。
    注意したら逆ギレするし。変な世の中だね。

    • 1
    • 19/06/18 10:45:38

    >>40 70歳以上の免許返納は意味ないよ。
    免許返納してても返納した事を忘れて無免許で運転する。

    • 4
    • 19/06/18 09:42:31

    日本のルールが甘すぎる


    ・70歳以上は免許返納!
    ・スマホの操作やタバコなどながら運転、速度オーバーや駐車違反など、全面的に禁止し見つかったら即免停!

    自転車
    ・ヘッドホン又はイヤホン、スマホ操作、傘の使用の禁止!見つかったら即自転車没収!
    原則車道のみ通行可能!

    人の命をくだらないことで亡くさないためにも、改革が必要だ。

    • 1
    • 19/06/18 09:31:10

    >>35
    ロードバイクって速いよね。
    私もぶつかられたことがあって、相手もふっとんだけどそのまま自転車おこして逃げちゃって、頭に来たから私ひとりで事故の届け出しにいったよ。
    ロードバイクで歩道走っていいのかって警察に聞いたら自転車だから歩道を走っていいけど、スピード出さずにいつでも止まれる速度でっていうのが条件だって言ってたけど、ロードバイクは歩道でもスピードだしてるよ。
    車道でも車と並んで走るからしょっちゅう事故おこしてるじゃん。
    一般道路でのロードバイク禁止にして、自転車は全てナンバープレートつけるようにしてほしい。

    • 2
    • 19/06/18 09:24:51

    帰宅途中。土曜日だから遊びの帰りかな。
    通学用の自転車なら自動点灯とか色々学校側から基準を設けられるよね。
    ロードバイクで歩道走行は無しだわ。

    • 1
    • 19/06/18 09:21:08

    あれ?昨日だかなんだかも、女子高生が77歳の方に自転車でぶつかったよね?、

    • 0
    • 19/06/18 07:26:51

    無灯火の自転車、本当に夜間は見えにくくて怖いよ。お年寄りから子供まで無灯火本当に多い。私子供だと知らない子でも「電気つけなよー」って声かける。警察ももっと取り締まるべき。罰金なんだから。

    • 8
    • 19/06/18 07:11:40

    ロードバイクって、かなりスピード出て怖いよ。歩道でも飛ばして人いるから、歩行者が急に止まったり方向転換した時に大事故になるんだよね。
    しかも無灯火って危なすぎるわ。

    • 8
    • 19/06/17 16:33:42

    自分の子にも気をつけるように言う。

    • 7
    • 19/06/17 16:30:27

    子供の自転車事故でも犠牲はせいぜい老人一人。老人の自動車事故での犠牲は働き盛り世代から子供まで一気に数人…でこういう案件で高額賠償、自転車保険…。老人は自分が死んだら遺族への賠償もたかがしれてるのに変な世の中だねぇ。

    • 3
    • 19/06/17 16:27:17

    >>26
    無灯火がダサいではなく、灯火がダサいの間違いです。すいません。

    • 0
    • 19/06/17 16:26:46

    >>12
    家族からしたら何歳であろうと良くない

    • 7
    • 19/06/17 16:23:29

    >>12
    え?あなたの神経疑うわ。ハート押してる人も。
    自分の親が同じ事故に遭って亡くなっても同じ事を言うんだよね?
    賠償請求とかしないでね。

    • 12
    • 19/06/17 16:21:58

    >>22ロードバイクは、ほぼバイクと変わらないよ。

    • 2
    • 19/06/17 16:17:51

    クソガキ二度と自転車乗るな

    • 18
    • 19/06/17 16:16:39

    女子大生が乗った自転車とおばあさんがぶつかる事故もあったよね。おばあさん亡くなった、本当気をつけないとダメだ。

    • 16
    • 19/06/17 16:15:16

    明らかに自転車が悪いよね。
    年齢に関係なく、賠償金は高額になりそう。
    保険に入ってたらいいけど…。無灯火がダサいとか言うだろうけど、人をはねるかも知れないリスクを背負うよりはよっぽどましだよね。「自分は大丈夫!」なんて絶対無いんだから。

    • 11
    • 19/06/17 16:14:56

    歩道走ってる時点で自転車が100悪い

    • 19
    • 19/06/17 16:14:26

    逆じゃなくてよかった、本当に。

    • 2
    • 19/06/17 16:13:15

    >>22
    うざw

    • 0
    • 19/06/17 16:11:31

    >>21
    ロードバイクでしょ?
    ママチャリに比べたらかなりスピード出るし、若者でも死ぬ可能性は十分ある

    • 6
    • 19/06/17 15:58:15

    >>16
    まぁどう考えても高校生が悪いよ。

    ただ、相手が高齢者じゃなければ死亡事故にはならなかった可能性もあるけど…。

    • 9
    • 19/06/17 15:53:28

    >>16
    じゃあ、自分の家族が被害者になった場合は、絶対に賠償請求しないでね!

    • 10
    • 19/06/17 15:49:23

    >>10
    熊本県は努力義務らしいよ。それに、ライトを取り付ける費用をケチってるのに保険に入るかな?
    まぁ、保険に入る前にライト付けとけよって話。

    • 5
    • 19/06/17 15:49:13

    >>16
    最低。

    • 14
    • 19/06/17 15:43:42

    >>13無灯火の方が悪いに決まってるだろ!

    • 26
    • 19/06/17 15:43:15

    えー。高校生可哀想

    • 6
    • 19/06/17 15:42:53

    >>13お年寄りが午後7時台に歩いたからって何の問題が?

    • 20
    • 19/06/17 15:39:06

    >>12そういう問題ではない。

    • 10
    • 19/06/17 15:38:56

    えー、申し訳ないけどその時間でその年齢ー?

    ピカピカ光らせて歩いててあげたかなぁ?となぜか同情出来ない

    • 6
    • 19/06/17 15:37:24

    死に際近い爺さんなんだからいいやん

    • 9
    • 19/06/17 15:36:18

    >>1
    じぃさんなのに賠償金高いの?あと生きても10年もなさそう、会社役員だから高くなりそうなの?
    額は分からないけど自転車保険って本当に大事だよね

    • 6
    • 19/06/17 15:35:06

    >>2
    入ってるんじゃない?
    うちは元々入ってたけど、高校に入って自転車通学になったときに、保険に入ってなかったら自転車通学が認められなかった

    • 0
    • 19/06/17 15:34:11

    ロードバイクだからライトは後付けだよね。ちゃんと取り付けておけば良かったのに。

    • 14
    • 19/06/17 15:32:45

    >>4被害者によくそんなこと言えるね

    • 9
    • 19/06/17 15:32:34

    これくらいの年頃って、自転車の灯火がダサいみたいな意識あったけど、いまもなのかな?

    • 6
    • 19/06/17 15:31:31

    >>4あなた、どういう思考回路?

    • 13
    • 19/06/17 15:31:16

    昔の小学生の自転車事故思い出したわ
    この高校生も高額請求されるのかな?

    • 10
    • 19/06/17 15:29:37

    会社役員が相手なんだ

    この妻が色々金目当てでいびりそう

    • 8
    • 19/06/17 15:28:35

    何でライトつけてなかったの?

    • 5
    • 19/06/17 15:23:05

    >>1保険はいってないのかな?

    • 2
    • 19/06/17 15:20:54

    賠償金も高くなりそうな案件だねぇ。

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ