これは盗聴になりますか?

  • なんでも
  • 明応
  • 19/06/13 23:48:34

明日、学校で話し合いがあります。
内容は子供が受けたいじめについて。
私、子供、担任、主任、副校長の5名です。
(主人は入院中の為参加できません)

長引いた場合など、どの先生が何を発言したか忘れてしまいそうなので録音しようと思っています。
私としては、何も言わないで録音した方が先生方の本音というか、そういうものが出るのではないかと思うのですが、主人は盗聴になるんじゃないの?と心配しています。
これは盗聴になりますか?また、盗聴の場合はどのような問題がありますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/06/14 02:58:59

    いじめ、セクハラ、パワハラ等の日本の法律は証拠証拠!録音や撮影などの証拠ありますか?と問われるので盗聴には当てはまりません。

    主さん、お子さんの為に頑張って下さいね。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 19/06/14 00:39:20

    気になる発言等メモし書き出して
    旦那さんに話すときに役立てはどうかな
    私もイジメられた経験があるけど親は何もしてくれなかった
    言わずに我慢し1人で耐えていたので、こういう母親だったらよかったなぁって。今思うと世界はいつでも私の味方でした

    • 0
    • 19/06/14 00:06:46

    どの先生が何を発言…って
    神経質すぎ。モンペ臭

    • 0
    • 19/06/14 00:04:42

    >>8
    え?

    • 0
    • 19/06/14 00:00:30

    気持ち悪い母親

    • 0
    • 19/06/13 23:57:57

    ありがとうございます。安心しました。
    頑張ります。

    • 3
    • 19/06/13 23:57:55

    このトピを学校側が見てないことを祈る

    • 1
    • 19/06/13 23:56:26

    証拠は絶対録っておいた方がいいよ。
    頑張ってね!

    • 5
    • 19/06/13 23:55:15

    悪用しなければ大丈夫。

    • 3
    • 19/06/13 23:54:24

    秘密録音なので大丈夫ですよ。

    • 2
    • 19/06/13 23:53:14

    録音したものを第三者に渡すときは場合によっては問題になることがありますが記録のためなら何の問題もいりません。

    • 2
    • 19/06/13 23:50:18

    盗聴にはなりません。大丈夫です。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ