同じマンションのママ

  • 乳児・幼児
  • 康保
  • 19/06/11 23:31:19

違う幼稚園に通ってて、バスの乗り場が同じ場所(マンション向かいの飲食店前)だから、毎朝顔を合わせるんだけど、
物凄いわざとらしく挨拶してくる日もあれば、目が合ってるにも関わらず完全無視な日もある。

ちなみに今まで挨拶以外では一度も話したことは無くて、入園してから朝すれ違うようになったので住人同士だし普通に軽い挨拶程度をしてたつもりなんだけど。

初対面の時は何故か無視をされる→無視し返す訳にはいかないので軽い会釈を続けてたら今の感じになった。ムラがあるというか。

うちと同じバス停のママは園違うけど知り合いらしくて、他のママも交えてランチとかしてると言ってた。だからなのか、そのママと私が会話してると大声で話しかけてきてその人連れてっちゃう笑

小さなマンションだから仲良しグループあっても確かに不思議ではない。けど、それはそれ、挨拶は挨拶でちゃんとしてくんないかな...

万が一挨拶がうざいというなら会釈もやめるけど、さすがに他のママ達には挨拶してるのにその人にだけしないわけにはいかないよね...子供じゃないんだし。。


ちなみに羨ましいとかは一切無い(TT)
誘われない事を幸運には思いつつ、子供が最近幼稚園でご挨拶を厳しめに指導されてるらしくて、本人も挨拶に厳しくなってきたから(ご挨拶してないよとか悪気なく言いそうになる)、そのママが挨拶しなかった日になんでしなかったんだろうねー?と後から聞かれていちいち説明するのもめんどくさいしあの人の気分でこんな苦労したくない...と思っちゃう。

なんか毎朝モヤッとする。
大人なら会釈くらいお互い当たり障りなくしたいと思うんだけど求めすぎ?笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/15 10:52:08

    いるいる、そんな人。気分屋で性格も悪いんだと思う。会釈のみでいいと思う。
    面倒くさいから仲良くならなくて良かったと思おう。

    • 9
    • 19/06/15 10:47:25

    とてつもない気分屋さんなのかもね。

    • 4
    • 19/06/15 10:46:06

    嫌だねー
    そんなんなのにその人友達いるんだ。
    不思議だね。

    メチャメチャ性格悪いじゃん
    賃貸?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ