隣とのフェンスに鍵

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/09 15:07:21

    迷惑だと思うなら無し
    気にならないなら有り

    • 1
    • 19/06/09 15:06:49

    自分の物ならいいよ!

    共用・相手の物なら問題外! 何かあったら責任とるならいいよ! 非常識だけどね。

    • 2
    • 19/06/09 15:04:15

    >>8
    挨拶も無しに越してきた隣人が共有フェンスに布団干してた
    止めてくれるように言ったら逆に文句言われたよ
    一言も断り無しにでかいものを敷地越えて干したりかけたりする方がおかしいと私は思うんだけどね…
    共有フェンスはお互い私的に使用しないのがマナーかな

    • 3
    • 19/06/09 14:08:23

    >>8
    追記するけれど鍵ぐらいなら気にならないな~

    • 0
    • 19/06/09 14:00:00

    >>12
    自転車の盗難防止でしょ

    • 2
    • 19/06/09 13:58:17

    何でフェンスに鍵つける必要があるの?

    • 0
    • 19/06/09 13:53:38

    あまり気にしないけど、一言あったらいいかな位

    • 1
    • 19/06/09 13:53:17

    フェンスの情報くらい書いとこうよ

    • 3
    • 19/06/09 13:51:09

    それは主の家の持ち物?
    それでも共有?

    • 1
    • 19/06/09 13:50:30

    うちは建売で境界線にフェンスが(折半)あって普通に靴や布団や傘等を干されているけれど、見た目的にも汚ならしい(外観を汚す行為は禁止)から止めて欲しい

    • 4
    • 19/06/09 13:46:46

    どちら所有?
    共有だとしても一言もないのはダメ。

    • 4
    • 19/06/09 13:41:23

    自分で作ったフェンスなら有り
    隣が作ったなら絶対なし
    両方で作ったのならなしかな

    • 4
    • 19/06/09 13:41:10

    フェンスが主宅のものなら、なし。
    どっちのフェンスなの?

    • 1
    • 19/06/09 13:39:32

    どちらがお金出したフェンスかによる
    自分の家が出してないなら私ならしない
    非常識すぎる

    • 1
    • 19/06/09 12:48:56

    気にしない。

    • 2
    • 19/06/09 12:42:16

    フェンスはどちらの家のものなの?

    • 8
    • 19/06/09 12:41:14

    お互いがお金出したフェンス?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ