大学病院が近くにない人って可哀想

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/08 12:20:18

    大学病院なんて、紹介者で扱いが違うじゃん!
    個人で行けば、練習台だよ。
    静脈鎮静法の自費代を出せない、主さんが問題だと思うよ

    • 2
    • 19/06/08 12:16:57

    でも大学病院って学生に見られることがあるんでしょ?

    • 1
    • 19/06/08 12:15:42

    都内住みだけど私は普通の区内の産婦人科で子供産んだ。それでも結構お金きるところ。だけど姉が都内某大学病院で産んだけど何もかもすごかった。そのあとのことや、子供もずっと見てもらえるしまず何かあっても心配ない。

    • 0
    • 19/06/08 12:13:09

    あれ?
    保険内診療が、病院と個人で変わるわけないと思うけど。

    • 0
    • 19/06/08 11:56:58

    大学病院がいいとは限らない

    • 8
    • 19/06/08 11:54:47

    総合病院ならいいけど、大学病院は何科でもなんか嫌なんだよね。
    紹介でもされないと多分いかないわ

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 19/06/08 11:47:31

    大学病院行かなくても良い歯科医院何軒もあるから良いや。

    • 4
    • 19/06/08 11:47:13

    >>18
    嘔吐反射でもしてくれるんだ。私も酷くて、特に歯形を取るときにいつも椅子を立ててもらって汚いけどよだれを垂らしまくってた。もちろんタオルを口に当ててだけど。今度やってもらえるか聞いてみる。ありがとう!

    • 0
    • 19/06/08 11:42:49

    >>13
    重度の歯科恐怖とか。
    ボーッとして治療中意識途切れ途切れ
    でも何か言われたらちゃんと反応できる
    私は嘔吐反射
    (口に器具が入ったらオエッてなる)
    が強いから
    ちょっと長く治療するときは静脈鎮静使ってる

    • 0
    • 19/06/08 11:41:19

    最寄りが飯田橋だけど、歯医者は個人だよ。

    • 1
    • 19/06/08 11:40:07

    歯に限らずだけど、近くに大学病院や私立病院とか複数大きな病院があるとなにかあったときにいいよね。
    田舎だと大病しても入院通院大変でしょう。

    • 0
    • 19/06/08 11:37:44

    なにそれ?
    3ヶ月に一回メンテナンスしてるから虫歯ないし

    • 2
    • 19/06/08 11:36:38

    >>9
    大学病院や市中の医師は外来だけやってるわけじゃないからね。
    別科のコンサル、病棟患者の急変
    待ち時間長いといっても医師は遊んでいるわけではない。
    それに新患の場合、
    履歴も先読みしておかないといけないしね。
    患者が椅子に座って、どれどれ、、は失礼ですよね。

    • 1
    • 19/06/08 11:36:33

    どういう治療するときに使うの?

    • 1
    • 19/06/08 11:36:33

    >>10全国そうではないよ笑。

    • 0
    • 19/06/08 11:35:54

    そんな頻繁に歯の治療しないから…。
    定期検診なら個人の歯科で充分だし。

    • 3
    • 19/06/08 11:34:27

    >>4
    歯科大学近くにあるけど、むしろ大学が田舎にあるよ

    • 0
    • 19/06/08 11:34:18

    大学病院って待ち時間長くない?予約時間なんて守られたことないし、会計も待たされる。余程のことがない限り行きたくないわ。

    • 1
    • 19/06/08 11:34:07

    お大事に。

    • 1
    • 19/06/08 11:33:25

    虫歯だらけかよ…

    • 4
    • 19/06/08 11:33:05

    大学付属病院が保険適用なのかわからないけど、
    本来やらなくてよいことをやるのだから自費でも仕方ないと思うけどね。
    あくまでも希望だから自費でも仕方ないよね。

    • 0
    • 19/06/08 11:32:32

    歯がボロボロなのか他の何かなのか知らないけど、大変だね。お大事に。

    • 1
    • 19/06/08 11:32:13

    歯科クリニックでも保険適用なとこ結構あるよ?
    田舎なの?だからわざわざ大学病院まて行くの?

    • 4
    • 19/06/08 11:31:05

    大学病院たくさんあるけど絶対行きたくない。
    研修医の実験台になんてなりたくないもん。

    • 6
    • 19/06/08 11:29:56

    口腔内健康だから必要ないな。

    主、大変なんだね。

    • 3
    • 19/06/08 11:29:26

    あっ、そうですか。
    よかったですね

    • 1
1件~27件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ