子供が今月から慣らし保育なので保育園中にカフェでゆっくり過ごしたい。コメダ珈琲が理想だけど高い

  • なんでも
  • 永久
  • 19/06/02 23:43:54

貧乏人なのでお手柔らかにお願いします。
今月から慣らし保育スタートさせて、来月から仕事をします。

私の趣味は、家でゴロゴロ動画を見ること。
普段カフェなどは高くてなかなか入ろうと思えません。(本当はカフェ大好き)

ただ、今月から慣らし保育の関係で、時間も徐々に増やして行くので、お迎えまで待っている間、家に帰るのも中途半端な時間になってしまう日があるので
近くの喫茶店やカフェなどで待っていようと思います。
コメダ珈琲店は、1人でも入りやすいし、
Wi-Fiもコンセントもあるし、
何時間居座ってもいいしゆっくり動画を見ながら読書したい私にはとても理想なのですが、、
ワンドリンク制なので一番安いコーヒーモーニングを頼んでも440円します。

高いので、、
マックとかだと100円マックもありますし、、
やっぱりマックですかね?

どこか静かでゆったり出来るおススメなところがあったら教えてください(><)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/03 01:58:24

    最新のパチンコ屋のレディースルームでタダでマッサージチェアに座ってる。
    豪華で綺麗よ。

    • 0
    • 19/06/03 01:21:41

    コメダ珈琲が好きなのはよく分かった

    • 0
    • 19/06/03 01:18:00

    コーヒー一杯で高いとかいうなら、
    図書館で時間潰して、のど乾いたら
    外で缶コーヒーでも買って飲めば?

    • 1
    • 19/06/03 01:12:45

    >>35
    なんでまた別にトピ立てた?

    • 2
    • 19/06/03 01:11:43

    コメダ珈琲でミニサラダ220円だけ注文してお水を飲みながら長居

    • 0
    • 19/06/03 01:09:58

    サイゼリヤとかミスドないの?
    サイゼリヤは200円でイカ食べれる
    ミスドは120円あればドーナツ食べれる
    あとはスーパーのベンチ
    私も習い事の待ち時間に最初は1000円ぐらい使ってたけど
    だんだん貧乏になり
    最後の頃はミスド110円とかだった。

    • 0
    • 19/06/03 01:00:56

    保育園そんなに遠いの?

    • 0
    • 19/06/03 01:00:45

    ロッテリアのドリンクチケット買って仕事前に寄ることある。Tポイントカードででたポテト無料券も合わせて使う。

    • 0
    • 19/06/03 00:50:50

    >>17
    コーヒー1杯(100円)くらい買えるでしょ?

    • 1
    • 19/06/03 00:45:32

    3000円のお得チケット買おうかな。
    贅沢かな。
    コメダ珈琲店

    • 1
    • 19/06/03 00:42:32

    >>17
    はぁ?コンビニで買うのもケチるなら素直に家帰れば?図々しいわ

    • 0
    • 19/06/03 00:31:51

    ファミレスのドリンクバー

    • 0
    • 19/06/03 00:09:37

    同じ店舗いくならコーヒーチケット買う
    最初かかるけど、キャンペーン中とかだとお得に買えたりする
    で、使う時はプラス100円でたっぷり◯◯飲んでるよ、私

    2.3時間いたりするけど居心地はいい
    パソコンやりながら動画みてる
    コンセントあるし…

    1コインでのんびりならコンセントないけどガストかなぁ
    モーニングはドリンクバーついてるから長い時間いられる

    • 0
    • 19/06/03 00:05:31

    来月から働くなら今月は贅沢しちゃえば?
    多分そんな暇なんてなくなるだろうしさ。

    • 4
    • 19/06/03 00:03:11

    私はミスドに行くよ。
    コーヒーおかわり自由だし。たまにドーナツ食べちゃったりもする。

    • 2
    • 19/06/03 00:02:26

    >>17ダメに決まってんだろw

    • 1
    • 19/06/03 00:02:13

    >>17
    そらそうやろ

    • 1
    • 19/06/03 00:02:06

    じゃあコメダは週1にして、あとは家でダラダラしていた方がいいよ。

    • 3
    • 19/06/03 00:01:50

    >>4
    最近図書館通い出したけど楽しい
    ちょっと古い良い漫画がタダで見られる~最高。

    イオンぶらぶらしてフードコートでゆっくり。
    ミスドのカフェラテはおかわりできるよ。
    TSUTAYAに入っているスタバは雑誌読める。
    スーパーのイートイン。

    • 1
    • 19/06/03 00:00:42

    イトーヨーカドーとか休憩スペースあるよね。

    • 1
    • 19/06/03 00:00:05

    >>5
    仕事しなくていいの?

    • 0
    • 19/06/02 23:58:17

    ドトール近くになかった

    • 0
    • 19/06/02 23:57:53

    コンビニのイートイン、ローソンとかあるのを見ますが、あれってコンビニで何か買わないとダメなの?

    • 0
    • 19/06/02 23:57:27

    ドトールだと200円くらいじゃない?
    マックよりは落ち着くと思うけど。

    • 0
    • 19/06/02 23:55:14

    マグにコーヒー持参かな

    • 1
    • 19/06/02 23:53:38

    コンビニコーヒー買って車?
    ワンコイン以下って難しいなあ( ; ; )

    • 1
    • 19/06/02 23:52:56

    スーパーやコンビニのイートインなら安いんじゃない?
    でもゆっくりは出来ないか…。
    星乃もそこそこするし。

    主の自宅↔保育園にどんなカフェや喫茶店があるかわからないから何とも言えない。
    近所のカフェ探しをしてお気に入りを見つけるとかは?
    カフェじゃなくてもいいなら図書館は?

    • 0
    • 19/06/02 23:52:30

    暑くなかったらお散歩しながら良さそうなお店探したりしてる。マックは落ち着かないし1人だと長居できない。

    • 1
    • 19/06/02 23:52:28

    批判されるかもだけど、セブンとかのイートイン。間仕切りがあって過ごしやすいよ。

    • 1
    • 19/06/02 23:51:08

    コメダ美味しい?

    • 0
    • 19/06/02 23:50:48

    コメダ珈琲美味しい?まだ行ったことない。
    いつも混んでてあきらめちゃう。

    • 0
    • 19/06/02 23:50:46

    >>1そーだそーだ。たまには自分も甘やかさなきゃ。

    • 0
    • 19/06/02 23:50:21

    何時間も居座って良いわけ無いでしょ、お金ないなら素直に家に帰ろう

    • 2
    • 19/06/02 23:49:56

    喫茶店とかファミレスとかカフェ探せば色々あると思うよ。

    • 0
    • 19/06/02 23:49:45

    明日から慣らし保育で、今月ほぼ利用したいなあと思ってまして、、。
    週3くらいは利用したくてですね。

    そうなると毎回500円もバカにならないなと。。
    でもマックに居座るのは何時間も辛いな。。

    • 0
    • 19/06/02 23:49:31

    予算的に図書館とか民間の施設的な?

    • 2
    • 19/06/02 23:46:32

    >>1
    うん。雑誌もあるしゆっくりできるよ。

    • 0
    • 19/06/02 23:46:20

    コメダが高かったらどこも行けない。

    • 8
    • 19/06/02 23:45:03

    一度くらい500円使ってもバチ当たらないよ。
    ゆっくりコーヒー飲んでおいで。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ