歓迎会と名がつくランチ会への出欠

  • なんでも
  • 承久
  • 19/06/02 11:51:15

年少のときに引っ越してきて、今年は年中、聞ける人がいないので一般論教えてください。

歓迎会に欠席するのはさすがに印象悪いですか?うちの幼稚園は有志で子供達のために活動するグループがあって、(水遊びの時の見守りやエプロンシアターなど)役員活動ではなくあくまでもボランティアでできるお母さんが参加するもの。
自己紹介かねた歓迎会が来週あるみたいで、これ参加すべきなのですか?
ランチ会です。
ただのランチ会なら欠席でもいいですが一応自己紹介もあるようなので…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/02 12:51:31

    主はそこのボランティアに誘われて今始めて数ヶ月。なんとなく会話に入れなくて毎回その活動のときも他のお母さん達は盛り上がってるけど。
    一度もランチ行ったことないけど、さすがに歓迎会という名があるなら…ほんとは気が乗らないです。

    • 0
    • 19/06/02 11:55:46

    その後の付き合いも考えたら自己紹介のある会に参加しておいたほうが楽だけどね。
    付き合いをあまりしたくないなら欠席を貫き通せばいいと思うよ。

    • 4
    • 19/06/02 11:54:36

    調整できない他の予定があるなら欠席するしかないけど、渋ってる感じなら行ってみる。そこで顔見知りができて広がっていったりするし

    • 4
    • 19/06/02 11:53:54

    主はそのボランティアなの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ