出産祝いに手編みのベスト

  • なんでも
  • 大和
  • 19/05/31 16:47:12

一年前に旦那の職場の方々から出産祝いを色々頂いたのですが、
その中の一つに毛糸で編んだ手編みのベストがありました。
色もあまり好みではない深いマスタードで
正直貰ったとき嬉しくなくて引いてしまいました。
そのベストを編んでくれた方は旦那の先輩女性で
彼氏ができない~とよく職場でみんなに愚痴ってると旦那から話をたまに聞いていてなんとなく知ってる方です。
旦那自身もとくにプライベートで遊んだりする仲ではないので、そんな間柄の方からの手編みのプレゼントにびっくりしました。

わざわざ編んでくれた時間や手間を考えるとどう扱っていいのかわからずベビー箪笥に仕舞いっぱなしで最近思い出して処分しようか迷っています。
因みに旦那の事が好きとか不倫してるとかそういうのは100%ないです。笑
みなさんならこういうプレゼントどうしてますか?
編んだ方からしたらひどい事を言ってるのはわかっていますが、色も形も好みではなくしかも手編みに引いてしまってます(T_T)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/31 23:00:50

    私なら嬉しくいただいて、着せるけどなー

    • 0
    • 19/05/31 22:49:58

    >>25
    ちなみに渡す時は、「サイズアウトしたりボロくなったりしたら普通に捨ててね」って言ってプレゼントするようにしてます。

    • 0
    • 19/05/31 21:37:54

    >>28
    そこまでではないのですが、
    趣味じゃないものが家にあるのも困るのでちょっとの間ぬいぐるみに着せてみて、
    その後はみなさん言うように処分…になるかとおもいます。

    地蔵はちょっと笑いましたw
    なんかバチが当たりそうですねw

    • 1
    • 19/05/31 21:34:11

    >>25
    確かに~
    家族や親しい友達の子に編んであげたならほっこりする!
    私も編めるものなら自分の子に編んであげるのも若い頃の憧れでした。
    市販品でも要らないものは確かに困りますね。

    • 0
    • 19/05/31 21:28:48

    >>24
    うん、私もそう思う。
    でも本当に親しくない人からのしかも可愛くないアクリル毛糸のチクチクしたベストは要らなすぎて困った笑
    性格悪いのは承知のすけです!

    • 0
    • 19/05/31 21:27:36

    >>23
    そうなんです、親しくないのに手編みはちょっと…って思いますよね。分かってくれてよかった。
    実は旦那転職したからもうちょっとその人と会うこともないので、
    とりあえずもし聞かれたらそう言っておこうとおもいます!(^^)

    • 0
    • 19/05/31 20:42:42

    え!?
    速攻で捨てるよ。
    要らないものは溜めておきたくないんで。

    • 2
    • 19/05/31 20:36:16

    近所の地蔵に着せる…ダメか。

    私もぬいぐるみに一票。
    見るのも嫌な気持ちになるようなら捨てる。

    • 4
    • 19/05/31 20:34:55

    すっごいひく。
    メルカリ

    • 1
    • 19/05/31 20:31:34

    >>23
    そんなこと言ったらまた編んでくるんじゃない?笑

    • 3
    • 19/05/31 20:30:54

    編み物やる前は、念がこもってそうで捨てるのも困る物っていうイメージだったけど、自分が編むようになったら全然イメージ変わった。
    もちろん喜んでくれたらいいなって思って編むけど、みんながプレゼント買ってあげるのと同じ感覚だよ。
    普通のプレゼントでも好みじゃないのは使わないし捨てちゃうでしょ?

    • 4
    • 19/05/31 20:29:04

    性悪な主

    • 5
    • 19/05/31 20:27:35

    私もやだな。幸せな家庭的な奥さんから貰ったならいいけど髪の毛とか編み込んでありそうで怖い。手作りのものはかなり親しくないと貰うとちょっと引くのわかるわ。着せるのも私は無理だからサイズアウトする頃に家で重宝しました!って言っておけばいいんじゃない?

    • 0
    • 19/05/31 20:23:58

    >>20
    確かに笑
    一回くらい着せておいて写真残しててもいいですね。

    • 0
    • 19/05/31 20:22:20

    >>18
    それいいですね。
    要らないけど捨てるのは忍びないなあと思ってたので、
    大きめのぬいぐるみに着せてみます!

    • 0
    • 19/05/31 20:21:49

    何か言われた時の為に着させて一枚写真撮って捨てる。

    • 0
    • 19/05/31 20:20:55

    >>13
    そうなんです!困りますよね!
    だから内祝いは職場のみなさん合わせてお菓子を送りました。
    しっかりしたお祝いを個別でくださった方には勿論個人に送りましたが、一応この方には内緒で笑

    • 0
    • 19/05/31 20:19:31

    みるのも嫌!持ってるのもいや!とかじゃなければぬいぐるみに着せるとかは?

    • 0
    • 19/05/31 20:18:43

    >>11
    かもしれないですね~、しかも意外と上手に編んであります。
    でもアクリルの毛糸って絶対チクチクするし子どもには着せたくない素材ですw

    • 0
    • 19/05/31 20:17:15

    >>10
    実は私も見た瞬間それは思いました。
    やっぱりそんな感じですかね。
    手編みって初めてもらいましたけど、噂通りパンチきいてます。笑

    • 0
    • 19/05/31 20:15:24

    >>9
    さすがにそれはww
    でも笑いました、ありがとうございます!笑

    • 0
    • 19/05/31 20:14:42

    >>8
    こういうの売れるんですかね…?
    上手に編んでるとは思うんですが、手編みって苦手な人多そうで笑
    でとそういう方法もあるのですね!

    • 0
    • 19/05/31 17:52:14

    私も伯母から手編みもらった…
    内祝いに困るよね

    • 0
    • 19/05/31 17:51:00

    私なら捨てる

    • 0
    • 19/05/31 17:50:31

    意外と似合うかもよ

    • 0
    • 19/05/31 17:49:33

    捨てていいよ。「手編みできるアタシカワイイー」がしたいだけだからw

    • 1
    • 19/05/31 17:44:59

    アクリルたわしにリメイク

    • 1
    • 19/05/31 17:42:10

    もう少し保管しておいて、園のバザーに出品。

    • 4
    • 19/05/31 17:01:27

    捨てよー!

    • 0
    • 19/05/31 17:01:08

    旦那には内緒で捨てる

    • 1
    • 19/05/31 16:57:27

    すんごく要らね~

    • 1
    • 19/05/31 16:55:30

    躊躇なく捨てる

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 19/05/31 16:50:06

    捨てればいいじゃん
    どうせ会わないんでしょ
    引く事はないと思うけどね

    • 2
    • 19/05/31 16:49:03

    捨てる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ